1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 茨城県の求人
  4. つくば市の求人
  5. 【常勤】ケアマネージャー(居宅ケアマネ)
医療法人善心会グループ 株式会社アスワイ
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 30+日前

【常勤】ケアマネージャー(居宅ケアマネ)

医療法人善心会グループ 株式会社アスワイ / ケアマネージャー
  • 給与
    月給 20万円 ~ 30万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    茨城県つくば市
    • つくばエクスプレス 『研究学園駅』車9分 『万博記念公園駅』車11分
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
年間休日120日以上
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

居宅ケアマネ募集!未経験から主任ケアマネへ育成実績あり。ICTにも力を入れ在宅ワーク併用可能。

居宅介護支援、要介護認定に関する業務
・給付管理に関する業務
・ケアプラン作成に関する業務
・認定調査
・関連機関との連絡・調整
・要介護認定の申請書類作成代行 等
【管理者業務】
管理者は上記業務内容にシフト管理やスタッフ管理等あり

【応募要件】
・介護支援専門員
・エクセルやワードなどの簡単なPC操作ができる方

※実務未経験の方も歓迎です。

【当法人で働くポイント】
法人全額負担!各取得支援制度あり!
固定訪問先があるので安心です◎

契約期間:1年ごと
更新の有無:あり
更新の条件:更新変更の申し出がない限り自動更新
契約期間・更新回数の上限:無し
就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
業務変更の範囲:法人の定める業務

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

給与

月給 20万円 ~ 30万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
270万円 ~ 405万円

・試用期間2ヵ月(同条件)

月給200,000円~300,000円
基本給150,000円 + 諸手当50,000円~150,000円

諸手当内訳
資格手当、プラン担当を含む

※管理者は月給26万円~、一般職員は月給20万円~となります。

<試用期間中の給与(2ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

茨城県つくば市 / つくばエクスプレス 『研究学園駅』車9分 『万博記念公園駅』車11分
  • 勤務先 : 医療法人善心会 居宅介護支援ステーションつくば


<住所>
茨城県つくば市手代木302

<交通>
つくばエクスプレス
『研究学園駅』車9分
『万博記念公園駅』車11分

勤務時間

フレックスタイム制

コアタイム:10:00 ~ 15:00
標準労働時間:1ヶ月当たり160時間

【7:00~20:00】の間でシフトを自由に組み立て
1カ月160時間勤務とすることで月に10日~11日のお休みが可能です。
*上記時間内コアタイムあり(10:00~15:00)
※試用期間中は原則9:00~18:00勤務となります。

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

週休2日制

週休2日制、基本土日休み
【常勤】
年間休日131日(有給除く)
内訳
公休数約125日
リフレッシュ休暇制度(5日間連続休暇)
アニバーサリー休暇1日付与(個人指定日)
有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【常勤】
・試用期間2ヵ月(同条件)
・各種社会保険完備
・賞与年2回(会社業績による)
・昇給(年1回人事評価による)
・交通費規定内支給
・退職金制度
・定年65歳(再雇用75歳まで)
・制服貸与
・インフルエンザ予防接種
・プラセンタ注射社内割引制度(サブスクリプション制度利用可)
・市区町村健康診断自費分法人負担有り(非課税福利厚生 ヘルスサポート費)
・マイカー、バイク、自転車通勤OK
・フレックス・フレキシブル制度導入*コアタイム有
・資格取得支援制度(法人負担、社内規定の資格に限る)
・当院の診察代と当院処方箋発行の薬代を福利厚生費にて会社が負担
※保険診療の自己負担額分のみ
※法令上、診察代、薬代は一度窓口で支払いをしていただきます。
※月上限1万まで

雇用形態

契約社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:2ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

医療法人善心会グループ 株式会社アスワイの採用・求人情報

最終更新日: 2025年07月14日
いつの時代も変わらない
「人と人」との温かさ
ABOUT
会社紹介
善の心をハンドルに、スタッフの情熱をエンジンに、「医療の知識」と「介護の技術」を両輪に。【医療法人善心会グループ】
  • 「人を幸せにする医療」を実現するため、
    地域医療の最前線で人々の健康を守ることをミッションに掲げている善心会グループ。
    医療・看護・介護・住宅の4つのサービスを連携することで
    医療と介護を同じ施設で併せ持つ『ケアミックス』というスタイルが、私たちの特徴です。

    今後さらなる進化を遂げるため、目指しているのは“ブレイクスルーカンパニー”。
    “自分たちで課題を発見・解決して壁を乗り越えていく企業”です。
    また、社会的な課題解決にも貢献していくことで
    会社・法人自体が自律的に成長することを、グループ全体の目標としています。

    その目標に到達するには、スタッフ一人ひとりが同じ志を持つことが必要。
    だからこそ、善心会グループでは福利厚生に力を入れ、スタッフを大切にしています。
    仕事と生活の調和を図れるような体制づくりをすることで、
    スタッフが安心して働き、暮らすことができる。
    そんな心や生活のゆとりが「人と人」ならではの、優しく素晴らしい看護・介護につながるのです。

    介護の資格がない方、介護職でのスキルアップを目指したい方、
    もし「チャレンジする環境が整わない」などのお悩みがあれば、ぜひ善心会グループで挑戦しませんか?
    資格取得支援や研修制度など、スタートしやすい環境を整えてお待ちしています!

    <福利厚生 / 働く環境>
    ◆資格取得に関する費用は法人で全額負担!
    ◆月平均休日数11日以上!内、平日3日希望休OK
    ◆特別休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇などあり
    ◆時間外労働原則ゼロ!フレックスタイム制の導入もあり

     * * *

    <善心会グループの理念>
    全ての患者さん・利用者さんが、安心・安寧・安息を得る事で幸せになるよう
    医療・看護・介護・住居提供を通じて手伝う

    その為に
    1.患者さんが自己の価値観に基づいてきちんと判断出来るように手伝う
    2.患者さんの個性を受け止め、本人の決断に基づいてサービスを提供する
    3.1人でも多くの人に、グループの素晴らしい医療・看護・介護・住環境を提供出来るようにする
BENEFITS
福利厚生
  • 資格取得支援制度
    「介護の仕事に携わってみたい」
    「でも、資格を持っていない。取得にお金もかかるし…」
    そんな方々のやる気を、善心会グループでは全面的にバックアップしています!

    <介護職員初任者研修>
    入社後、法人の費用負担にて受講OK!
    ★無資格・未経験から介護の仕事にチャレンジできますよ。

    <介護福祉士実務者研修・介護福祉士>
    働きながら、資格取得のための学校に通うことができます。
    ★取得見込者・修了見込者のご応募もOK!

    ※学費をはじめ、資格取得にかかる費用はすべて法人が負担します。
  • プラセンタ注射の法人割引制度(社割)
    美容効果のみならず、疲労回復効果も期待できるプラセンタ注射。
    体調管理のひとつとして社割を利用しながら、健康的に働くことができるとスタッフに大好評!
    ほのぼの荘の施設長も、サブスクリプションの打ち放題プランを活用しています。

    【施設長の利用方法】
    ・土日に働いた疲れを軽減するため ⇒ 月曜日にプラセンタ注射
    ・平日に働いた疲れを軽減するため ⇒ 金曜日にプラセンタ注射
    「打ち始めてから、お肌の乾燥や体のだるさを感じにくくなった」と効果を実感しています!
    ※当法人はシフト休みでの勤務となります。(曜日固定のお休みではありません)
  • 診察代・薬代の法人負担制度(常勤・パート全員に適用)
    グループ医院にて受診した際、診察代と処方箋発行の薬代を法人が負担します!
    ※規定あり(保険診療の自己負担額分を、上限1万円/月まで)
    ※診察代・薬代を一度窓口でお支払いいただき、後日福利厚生費として給与口座へお振込み
  • その他、充実の福利厚生をご用意
    ・社会保険完備
    ・賞与年2回(7月、12月)
    ・随時昇給あり(能力・業績による)
    ・交通費支給(規定内)
    ・資格手当
    ・処遇改善手当
    ・制服貸与
    ・退職金制度
    ・定年60歳(再雇用制度あり/75歳まで)
    ・インフルエンザ予防接種
    ・市区町村健康診断の自費分を法人負担(非課税福利厚生/ヘルスサポート費)
    ・リフレッシュ休暇制度(5日間連続休暇)
    ・アニバーサリー休暇1日付与(個人指定日)
    ・特別休暇5日間付与(介護職のみ)
COMPANY
会社情報
会社名 医療法人善心会グループ 株式会社アスワイ
事業内容 医療・介護・経営・不動産管理
企業
WEBサイト
https://zenshinkai.jp/
企業
SNS
所在地 東京都足立区扇1-30-13
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む