1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. [学生インターン大募集]髪型服装自由!採用広報のTikTok運営に携わりませんか?
株式会社TORIHADA
所要時間
{{routeDistance}}
インターンシップ 未経験OK 学歴不問 30+日前

[学生インターン大募集]髪型服装自由!採用広報のTikTok運営に携わりませんか?

株式会社TORIHADA / クリエイター
  • 給与
    時給 1,200円 ~ 1,500円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都渋谷区
    • 渋谷駅
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 完全土日祝休み / 10時以降に始業
年間休日120日以上 転勤なし 急募!内定まで2週間 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

メイン業務としては、Twitter、instagram、TikTokにて記事や動画編集などのコンテンツを企画~作成~リリースまでお任せいたします。

またご希望によっては採用イベントの企画までお任せできたらと考えております。
またお仕事に慣れてきたら他事業部や全社のマーケティング活動もお任せする可能性がございます。


経験豊富な社員がマーケティングにおける基礎的な考え方や、新卒採用の裏側や全体戦略まで包み隠さずお伝えしいたしますので、就職活動にもつながる経験を提供いたします!

原則弊社渋谷オフィスへ出社での勤務となります。

現在の採用チームは2名。
多くの学生さんに弊社を知っていただくためにやりたいことが山ほどあります!
学生目線を活かせるポジションです。

平均年齢28歳と若く活気ある職場です!もちろん服装髪型は自由!
広告やエンタメ、SNSに興味ある方は是非ご応募ください!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

◇必須条件
・スプレッドシート等の使い方が理解できている方
・基礎的なライティング能力を持っている方
・基本的なPC作業ができる方

◇歓迎条件
・SNS(特にTikTok等のショートムービー)を日常的に利用、閲覧している方
・他社事例等を積極的に勉強できる方
・インタビュー等で適切なコミュニケーションが得意な方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

給与

時給 1,200円 ~ 1,500円
  • 交通費支給あり

経験・能力を考慮し変動いたします。

勤務地

東京都渋谷区 / 渋谷駅
★転勤はありません

◇ 転勤なし
◇ 駅から徒歩6分以内

<住所>
東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 6階

勤務時間

シフト制

平日
10:00~19:00

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
(土日祝日がおやすみとなります)
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 交通費支給あり
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 服装自由

雇用形態

インターンシップ
執務室以外にフリースペースで作業したり、ミニLIBRARYで本を読んだりできます♪
社内で、困ったことがあったら先輩方と相談しながらお仕事可能!!
執務室は全員がPCに向かって作業していたり!
先輩と動画を共有しあって確認したり!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社TORIHADAの採用・求人情報

最終更新日: 2025年06月04日
株式会社TORIHADA
意思ある個人による新しい経済をつくる
MESSAGE
PURPOSE
意思ある個人による新しい経済をつくる
AIやロボティックスによってどれだけ世の中の合理化が進んでも、
鳥肌が立つような"感動"は人間らしい価値として残り続けると信じています。

そして、感動やイノベーションのきっかけはいつも、熱狂した個人によって創られます。

私たちは、クリエイターやアーティスト、アスリートなどの
感動を生み出す熱狂的な個人を応援し、
新しい経済を次々と生み出していきます。

あなたも一緒に感動やイノベーションを生み出しませんか?
MESSAGE
MISSION
MEMBERS
メンバー紹介
若いころから裁量をもって働ける環境です。
平均28歳、若手から新卒で活躍しているメンバーとCEO、COOを紹介します。
  • 若井 映亮
    CEO
    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
    ℚ創業に込めた思いを教えてください


    株式会社TORIHADAの創業は、僕が起業準備中に主催したクラブイベントにサイバーエージェントでDJ経験者だった前CEOを誘ったことから始まった。

    イベント日に起業の思いを伝え、前CEOはとても共感してくれた。それから二人で会話することが増え、お互い起業準備をする中で、「一緒にやろう」ということになった。

    社名である株式会社TORIHADAは、前CEOの学生時代からの夢「いつか株式会社TORIHADAを創る」という思いからつけた。前CEOは、大好きなフジロックに参加する中で「鳥肌が立つような感動を生み出したい!」と考えるようになった。僕自身も当時、原体験であるDJ経験から、「単にお金を稼ぐだけではなく、その先にある感情や熱狂も目的とする仕事をしたい」とずっと考えていて、まさにTORIHADAという社名は自分の考えにぴったりだと思った。意気投合し、前CEOの親友も交えて、三人で創業した。

    創業してから、お給料について話し合った。最初はみんな副業しながら、給料ゼロ円で会社にお金を貯めようとも話したけど、僕が実はその形でもう一社起業していて、全然うまくいっていなかった。給料ゼロでは結局コミットしないからだ。その失敗体験があったので、お給料はそれぞれ40万円出すことにした。資本金は50万円、会社登記するために税理士に30万円程払った上で。それはつまり、初月から稼がなければ倒産するということだった。三人で必死に稼いで、なんとかやりくりした一年目だった。

    結果として初年度2億円、二年目4億円、三年目6億円と売上は順調に伸びた。でも、経理体制が脆弱だった。三年目に入り原価管理に失敗していたことに気づき、過去大赤字を出してしまっていたことに気付き、債務超過に転落してしまう。もうお金も借りられず、会社を畳む議論も出た程だった。

    そこから当時新規事業開発担当役員だった僕は一念発起して経営管理や既存事業も任せてもらうことになり、社員の協力のおかげで三ヶ月程度で黒字化させることができた。その経験を経て、原価管理が煩雑になる大規模な受託案件を受けるのは辞め、現在の事業に繋がるTikTokを使ったインフルエンサーマーケティング事業(以下ショート動画事業)にフルフォーカスすることに決めた。

    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒

    ℚTORIHADAの選考を検討いただいている方へメッセージをお願いします

    TORIHADAは9つのフィロソフィを掲げ、組織運営における最上位の価値観として、活用しています。

    フィロソフィに共感できるか、自分自身が体現し続けることができるか、を是非ご確認いただけますと幸いです。
  • 卯木 研也
    COO
    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒

    ℚTORIHADAへ入社するきっかけを教えてください。

    私がCAを退職したタイミングと、若井がTORIHADAを起業したタイミングが同じこともあり、よく連絡を取っていました。若井は起業したての時「いつかTORIHADAを、卯木を誘えるくらいイケてる会社にするから待っていて」と言ってくれてました。私はそれを真に受けたわけではなかったのですが、自分の価値を模索していた絶妙なタイミングで「卯木を入れる体制が整ったから」と再び連絡を受けました。そして、若井と会話を重ねる中で、TikTokやショートムービーマーケティングの分野でリーディングカンパニーになれる可能性や、今後、企業側のニーズが高まっていく市場のポテンシャルを確信し、入社を決意しました。

    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
    現在は、TORIHADAの COOとその子会社PPP STUDIO(PPP)の代表取締役社長を務める。
  • 井上 晃佑
    19卒/執行役員CRO
    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
    ℚどうしてTORIHADAに入社したのですか?

    内定式も終えた12月に、福岡でクラブの映像を撮るから誰か手伝ってくれませんか、という趣旨の投稿をSNSで見かけ、立候補しました。その企画の際に、当時のTORIHADAの社員に会い、会社の話を聞き、一緒に働きたい!と思い、1月に面接を設けてもらいました。東京のオフィスに行き、役員面接の結果、「すぐに来てよ」と言ってもらい、翌週には東京へ引っ越しインターンとして働き始めました。

    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒

    ℚどんな人と働きたいですか?

    飢えがある人です。
     飢えやコンプレックスは大きな原動力になると思っているので、そのエネルギーを仕事にぶつけられる人と働きたいです。
     僕自身、この会社に入社してから、周りが優秀な人ばかりであることと比較して、自分は目立った能力がなかったことに大きなコンプレックスを持っていました。
     負けたくない、追いつきたいという想いで続けてきた結果、大きく成長できた実感があるので、そのような経験をしたいと思える人と是非一緒に働きたいです。
  • 鈴江 初音
    22卒/Manager
    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
    ℚどうしてTORIHADAに入社したのですか?

    TORIHADAの選考を通して、自分を見つめなおしたからこそ、目標を持つことの大切さを改めて考えました。
    そして、私にとって一番成長できる環境だと感じて、TORIHADAを選びました。これがTORIHADAの強みでもあると考えます。やってみようと思えば、なんでも自分でやらせていただける環境があるのがTORIHADAで...就活の軸でもあったのですが、自分の裁量で仕事を進めさせてくれる環境で仕事したいと考えていたので、一番魅力的でした。

    𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
    ℚどんな人と働きたいですか?

    やっぱり、営業としては愛嬌があって気持ちのいいコミュニケーションがとれる人と一緒に働きたいです。案外、気持ちのいいコミュニケーションをとることって難易度が高いので...
    この人の質問はこんな意図をもって質問しているんだとか、会話から本質を理解した上で、相手に伝わるように言語化することってスキルが必要なことですが、営業としてはもっとも重要なことだと思っています。
    とはいえ私自身も最初からできたわけではなく、上司や先輩にたくさんのフィードバックをいただいてました。経験を積む中で会得していったので、磨けば光る原石みたいな人と出会いたいです。

     加えて、外交的な人の方が営業が向いている勘違いされがちですが、内向的な人でも営業で活躍してる人は多いということです。実は私も、凄い内向型で人見知りでお休みの日とか一歩も家から出ずに、部屋真っ暗にして一生映画鑑賞してることもあって...笑 新入社員の人とも自分から話せなくて、ぐいぐいと話しかけてくれる人は話せるんですけど、未だに話したことない人います。秘密にしていたので...ここだけの話にしてください!!笑
    そんな私でも営業としてキャリアを積むことができているので、
    是非新卒の方や中途の方々もTORIHADAの事業に興味がある人はチャレンジしてほしいです!
PHOTOS
オフィス環境
  • フリースペース

    チームメンバーとランチしたり、ミーティングを行ったり、自由に利用できます。インフルエンサーさんがイベントを行うことも…!?
  • バーカウンター

    毎週バーカウンターで、ランチライスの配布(米の日)が開催されます!

    *左:COO卯木、右:CEO若井
  • 会議室

    観葉植物を置いており、ガラス張りで解放感もあります。
  • エントランス

    スタイリッシュでお洒落な空間で皆さんをお出迎えします!
PHOTOS
ロマンサミット
(社員総会)
VIDEO
BUSINESS
2017年から、ショート動画を軸とした
SNS・インフルエンサーマーケティング事業に従事してきました。

ですが、広告制作・運用の代理店業務を遂行するだけでは、
1億総クリエイター時代のニーズに応えきれません。

多様なニーズに幅広く応え、たくさんの人を支えるために、
個人で生計を立てていくためのインフラを整備していく必要があります。

TORIHADAは高い技術力と組織力によってクリエイターDXを推進することで、
クリエイターと、そして彼らの持つ力に活路を見出す企業、
両者の利益が最大化されるような仕組みづくりを実現します。
  • インフルエンサーマーケティング
    TORIHADA
    インフルエンサー領域に特化した経験豊富なセールス組織による企画力で、マーケティング課題を解決
  • ショートムービーMCN
    PPP STUDIO
    TikTok公認・日本最大規模の縦型動画クリエイターエージェント
  • ファンマネタイズプラットフォーム
    FANME
    SNSやコンテンツのリンクをまとめる機能と、デジタルコンテンツ販売やファンレター受信を支援
MORE INFO
選考の流れ
  • 応募/書類選考
    ポジションに迷った場合は、オープンポジションでご応募ください。
  • 面接(数回)
    前後の予定に支障がない限り私服にてご参加ください。
    入社後も服装髪型髪色ネイルも自由となっております。
  • 最終面接
    オフィスへお越しいただき、役員、もしくは所属部のゼネラルマネージャーとお話しいただきます。
  • 内定・入社
    選考期間は、新卒:1~2ヶ月、中途:2~4週間程度です。お急ぎの場合は柔軟に対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。
    一緒に働きましょう!
VIDEO
オフィスツアー
TORIHADA自慢のきれいなオフィスを大公開していきます!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社TORIHADA
事業内容 広告代理店事業
インフルエンサー事務所事業
ファンマネタイズ事業
企業
WEBサイト
https://www.torihada.co.jp/
企業
SNS
所在地  〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目25-12道玄坂通6F
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む