今はまだ「なんとなく好き」だけでも良いんです。
バイクと人に向き合うことが、成長につながるから。
「オイル交換は初めて」というスタッフも。
────────────────────
「バイク用品店のスタッフは、バイクに詳しい人しかなれない」と思っていませんか? 実は、入社時点で「自分の乗るバイク以外のことはあまり知りません」「オイル交換はずっとショップに任せていました」というスタッフもいます。それでも構いません。大切なのは、目の前のバイクとお客様を大切にする気持ち。整備技術をイチから学べる環境はご用意していますから、「好き!」という気持ちがあれば大丈夫です。
お客様との関わりが、成長につながってる。
────────────────────
お客様は多種多様です。「メーカー?車種? よく分からないなあ」という方もいらっしゃれば、カスタムした輸入車を乗りこなし細部までこだわる方もいらっしゃいます。詳しくお話を聞きながらトラブル原因を探ったり、一緒にカタログを見ながらさらなるカスタム考えたり。ときには、各部門のスペシャリストスタッフにも相談したり。3万点以上ものバイク用品を揃え、メーカーを問わず点検・整備する当社だからこそ、“お客様のため” を追求しながら自身も学べるんです。
私たちが目指すのは、多くのライダーの方にとっての「駆け込み寺」になること。成長すればするほど、あなたを頼って訪れるお客様も増えるでしょう。「バイク好き」が「バイク愛」になり、さらにどこまでも極めたくなる──そんな日々が待っています。