1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山梨県の求人
  4. 甲府市の求人
  5. 【自分の”ファン”をつくれるバイク用品の販売スタッフ】★未経験歓迎/店舗数国内トップクラス/社割あり
株式会社2りんかんイエローハット
正社員 未経験OK 学歴不問 21日前

【自分の”ファン”をつくれるバイク用品の販売スタッフ】★未経験歓迎/店舗数国内トップクラス/社割あり

株式会社2りんかんイエローハット / 販売スタッフ
  • 給与
    月給 20万5,430円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    山梨県甲府市
    • JR中央本線 竜王
  • 勤務時間
    シフト制
寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

【自分の”ファン”をつくれるバイク用品の販売スタッフ】★未経験歓迎/店舗数国内トップクラス/社割あり

\あるライダーとスタッフのお話/
マスツーにインカムは必需品だ。ネットで買おうにも情報がありすぎる。お店で買おうにもなんとなく怖い…。そんな気持ちのまま、近所の2りんかんへ向かった。

「いらっしゃいませ!…インカム、お探しですか?」
来た。インカムくらい自分で選べって思われてるかも。

「たくさんあって迷いますよね~。どんなのが良いとかありますか?」
なんだ、思ってるよりも優しくて良かった。気に入ったのも買えそうだ。

「これでツーリング楽しめますね!気をつけて行ってらっしゃいませ!」
これなら来て良かった。ツーリング報告に、あの店員さんに会いに行こうかな――

――そんな出会いにつながるのも2りんかんの日常。あなたも自分のファンを増やしてみませんか?

\お任せする仕事/
下記いずれかの部門にて、お客様のニーズに合うバイク用品を提案します。

<部門について>
■消耗品(タイヤやオイル、ケミカル用品)
■ハード(サスペンション、ライト、ウィンカー)
■ソフト(ヘルメットやグローブ、ウェア、アクセサリー小物)

<各部門の業務>
■お客様に声をかけ、商品を説明・販売
■バイクパーツの適合確認
■相談対応、修理の受付、見積対応
■レジ、清掃
■整備スタッフのフォロー(原付車両のオイル交換、タイヤ交換など)

<お客様について>
40代以上の男性をメインに、最近では20代や女性の方も多数。バイク初心者からベテランライダーまで幅広く来店されます。
「どのパーツが合うかわからない」「どのヘルメットが合うかわからない」など、お悩みを聞いて適切なサポートをします。また、部品交換時の見積作成やカスタムの提案をすることもあります。

<入社後の研修について>
こちらは待遇・福利厚生欄にある\入社後の研修体制もバッチリ/の箇所をご覧ください。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

■PCの基本スキルをお持ちの⽅(タイピングが問題なくできる⽅)
社会⼈未経験も社会⼈経験10年以上の⽅も歓迎!
◎中型2輪免許や、⼤型2輪免許をお持ちの⽅歓迎!

\未経験の先輩も活躍中!/
先輩の前職は飲⾷店やアパレルのスタッフ、⾃動⾞整備⼠などさまざまです!

\バイク好き仲間がたくさん!/
休⽇はツーリングに⾏くなど、バイクが好きな先輩も。「⼤好きなバイクに関わる仕事がしたい」という理由で⼊社した先輩が多いです。

~~先輩の愛⾞をご紹介~~
■先輩A
最初の愛⾞はヤマハのDT50、今はハーレーのFLSTFファットボーイに乗っています。GSX1100Sカタナのファイナルはいつか⼿に⼊れたいですね。

■先輩B
髪をなびかせて乗っているバイカーを⾒て「カッコイイ」と思い、ホンダのフュージョンを購⼊。今の愛⾞はハスクバーナ スヴァルトピレン250とかなりマニアックです( 笑)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

\10名の積極採⽤です!/
62店舗の直営店とFC店舗を1店舗、全国で63店舗を展開中の『2りんかん』。バイク好きの皆様からの⽀持を得て、新しい店舗も続々と開店しています。おかげさまで、安定経営と事業成⻑を継続中です。

今後は、さらにより多くの⽅にご利⽤いただけるよう、店舗拡⼤を⾏ないます。そこで今回は、店舗拡⼤に伴い、お客様に商品を提案・販売するスタッフを増員することになりました。

\選考の流れ/
▼応募
▼ご登録情報による書類選考
▼⾯接(1回/オンライン)+適性テスト
▼内定

◎ご応募から内定まで2 週間以内を予定。ご応募から1ヶ⽉以内のご⼊社が可能です。
◎⾯接は私服や作業服でお越しいただいてOKです!

給与

月給 20万5,430円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
246万5,160円 ~

■一般採用(全国転勤あり)
月給241,680円~450,000円
※ 上記金額にみなし残業代(固定残業代・月26時間分/37,780円以上)含む。超過分は別途支給。

■地域限定採用
月給205,430円~382,500円
※ 上記金額にみなし残業代(固定残業代・月26時間分/32,110円以上)含む。超過分は別途支給。
※ 経験や能力、前給を考慮の上、当社規定により優遇。
※ 地域限定から一般採用への変更は2年経過後に可能。一般採用から地域限定への変更は不可。

勤務地

山梨県甲府市 / JR中央本線 竜王
  • 勤務先 : 甲府2りんかん


\マイバイク、マイカー通勤OK!/
停めるスペースはたっぷりありますので、お気軽にどうぞ!

※一般採用の方は、転居を伴う転勤が発生する場合があります。地域限定採用の方は、エリア内での転勤のみ可能性があります。転勤の場合も、全国にある62の直営店への配属です。

<住所>
山梨県甲府市徳行5-13-25

<交通>
JR中央本線 竜王駅から徒歩30分 山梨交通バス乗車32分(貢川団地入口下車徒歩19分) バイクで7分

勤務時間

シフト制

1ヶ⽉単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
<シフト例>
10:15~19:35(実働7時間50分/休憩90分)

休日休暇

■⽉8~9⽇休み(シフト制)
└ 多くの社員が希望通りに休めています。
■年始休暇(元⽇)
■特別休暇(2⽉の指定⽇1⽇)
■リフレッシュ休暇
└ 任意で4⽇間の取得が可能です。
■有給休暇
★5⽇以上の連続休暇の取得も可能です!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■給与改定2回(5⽉、10⽉)
■賞与年2回(6⽉、12⽉)※昨年度実績2~3ヶ⽉分
■社会保険完備
■交通費(全額⽀給)
■時間外⼿当(超過分)
■調整⼿当(東京都・神奈川県・⼤阪府の諸条件該当者)
■家族⼿当(配偶者:⽉7000円・⼦ども:⽉3000円)※対象は1⼈
■住宅⼿当(独⾝:⽉7000円・既婚:⽉1万円) ※ 世帯主のみ⽀給
■単⾝赴任⼿当(⼀律4万円、帰宅交通費⽉2回⽀給)
■退職⾦(3年⽬以上の社員が対象)
■社員持株会
■社員割引販売制度
■健康診断(年1回)
■契約保健所、レジャー施設の割引利⽤可
■新⼈研修あり
\⼊社後の研修体制もバッチリ/
まずは独⾃の研修サイトで商品知識を⾝につけます。簡単なオイル・タイヤ交換などを体験するピット研修もあります。
1ヵ月~半年ほどで、スキルマップをもとに、一通りの業務が身についたら一人立ち。その後も年に数回行われるメーカーの研修など、インプットの機会があります。

雇用形態

正社員
バイクという趣味性が高いものだからこそ、スタッフもお客様もバイクが好きな人ばかりです。あなたのバイク愛も遺憾なく発揮できる場所です。
販売スタッフの正社員は、20~50代までと幅広い年齢層が活躍中。性別は男女半々です。勤続10~20年と長く活躍するメンバーもいますよ。
タイヤのパンク修理、ライトの電源切れなどの緊急時の対応も行うことから、「ライダーの駆け込み寺」的存在となることを目指しています。
見た目・空気抵抗・風切音の抑制性能など、ヘルメットひとつでもバイカーによって好みが分かれます。お客様の好みに合わせた提案をしていきましょう。
販売業務以外にも、オイル交換やタイヤ交換など整備士の行う業務を手伝う場面もあります。業務中にもバイクに触れられるので、気分転換になります。
販売スタッフ以外にも、ピットスタッフやアルバイトとして働くメンバーもいます。バイク好きが多く、たびたびバイク談義で盛り上がる職場です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社2りんかんイエローハットの採用・求人情報

最終更新日: 2025年06月23日
バイクのことならあの人に。
そんなふうに頼られたくて。
ときには「どんなカスタムをしよう?」と作戦会議。ときには「トラブル原因は?」と名探偵のように。 仕事を通じて “バイク愛” を深めるほど、お客様から頼られるようになるでしょう。バイク事業に特化した当社だからできる仕事です。
MESSAGE
バイクが好きなあなたへ
今はまだ「なんとなく好き」だけでも良いんです。
バイクと人に向き合うことが、成長につながるから。
「オイル交換は初めて」というスタッフも。
────────────────────
「バイク用品店のスタッフは、バイクに詳しい人しかなれない」と思っていませんか? 実は、入社時点で「自分の乗るバイク以外のことはあまり知りません」「オイル交換はずっとショップに任せていました」というスタッフもいます。それでも構いません。大切なのは、目の前のバイクとお客様を大切にする気持ち。整備技術をイチから学べる環境はご用意していますから、「好き!」という気持ちがあれば大丈夫です。

お客様との関わりが、成長につながってる。
────────────────────
お客様は多種多様です。「メーカー?車種? よく分からないなあ」という方もいらっしゃれば、カスタムした輸入車を乗りこなし細部までこだわる方もいらっしゃいます。詳しくお話を聞きながらトラブル原因を探ったり、一緒にカタログを見ながらさらなるカスタム考えたり。ときには、各部門のスペシャリストスタッフにも相談したり。3万点以上ものバイク用品を揃え、メーカーを問わず点検・整備する当社だからこそ、“お客様のため” を追求しながら自身も学べるんです。

私たちが目指すのは、多くのライダーの方にとっての「駆け込み寺」になること。成長すればするほど、あなたを頼って訪れるお客様も増えるでしょう。「バイク好き」が「バイク愛」になり、さらにどこまでも極めたくなる──そんな日々が待っています。
MORE INFO
バイクを巡るお客様とのエピソード
『2りんかん』は、ライダーのみなさんの「駆け込み寺」となるお店。販売スタッフと整備士が連携し、お客様一人ひとりのバイクライフに貢献し続けてきました。免許を取る前の初心者さんからベテランライダーまで来店し、国内外の様々なメーカーのバイクが持ち込まれ、日々たくさんのエピソードが生まれるお店です。
  • 全身コーディネートで、ツーリングを応援!
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    念願の初バイクを購入したお客様。バイクのサイズやデザインに合わせたコーディネートをご希望でした。

    幅広いメーカーやサイズを取り揃えているので、ヘルメットやグローブ、パンツやブーツまで一式ご提案。新しい相棒の納車が済むと「ツーリングのためのバッグも欲しい」と再来店されました。ご提案を通して、バイクライフの充実をお手伝いできるのが嬉しいポイントです。
  • もっとお客様好みにするための  “妄想” も。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    バイクに詳しいお客様は、パーツ1つでも「シフトチェンジするときの踏み込みに合わせてバックステップを取り付けたい」と熱心にご検討されます。

    「それならコレを」とイチオシを提案する場合もあれば、一緒にカタログを見ながらあれこれ議論する場合もあります。こうした語り合いは、お客様が価値を感じてくださる接客のひとつ。販売スタッフだけでなく、整備士もコミュニケーションを大切にしています。
  • バイクがある日常を支えるために。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    通勤や買物などの手段としてバイクに乗っていて、特にこだわりがない方もいらっしゃいます。中には「メーカー? 車種? よく分からないなあ……」と戸惑うお客様も。

    そんなとき、プロ目線でチェックして「これは◎◎社の□□□という車種ですね」「異音がする原因はココですね」と紐解いていくことで、お客様にもホッとしていただけるんです。レアなバイクや派手なカスタムに関わる仕事だけでなく、ささやかな日常を支えるための仕事も大切にしています。
  • 「やりたい」と「できる」のバランスを追求
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    お客様の “理想のバイク” を一緒に追求したくても、法律や安全のためにお勧めできないケースもあります。

    重要なのは、しっかりご説明してバランスを取ることです。バイク用品のご提案やバイクの整備は、ライダーの方々の命を預かる仕事。ときには「~~という理由で難しいんです」と伝えることも、プロとしての責任です。こうした妥協のない向き合い方が、お客様からの信頼につながっています。
MORE INFO
教育・評価・キャリア
「好き!」という気持ちでスタートした仕事でも、教育・評価・キャリアパスなどが伴わなければ続けられないですよね。『2りんかん』が大切にしている、「始めやすさ」と「続けやすさ」につながる制度をご紹介します。
  • 未経験からスタートしやすい教育制度
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~
    担当業務のレベル別に「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」という社内資格があります。中途入社のみなさんは、職種を問わず4日間の基礎研修を受けていただき、「ブロンズ(オイル交換・タイヤ交換など)」の業務を習得しましょう。

    その上で、店舗またはピットに配属。上司や先輩のサポートを受けて仕事に慣れることから始めます。販売スタッフは、店長や各部門の「スペシャリスト」に質問しながら知識を深められます。整備士は、作業手順やポイントをまとめた「手順書」も参照可能。新人さんをいきなり1人にすることはありませんので、ご安心ください。
  • 着実な成長につながる「チャレンジシート」
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    半年後・1年後・3年後・5年後…という将来、「どんな自分になりたいか」を想像して書き出します。その将来に向けて「目の前の1ヶ月で何をやるべきか」を目標として設定。目標をもとに毎月1回の面談をします。

    目標を達成できたら次のステップに進みますが、できなくても一緒に “どうしたら達成できるか” を見つめ直すことを大切にしています。計画を立てて終わりではなく、定期的に見直すからこそ成長の実感ができるでしょう。実態に沿った、納得度の高い評価にもつながりやすい仕組みです。
  • あなたらしく歩める複数のキャリアパス
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    「スペシャリスト」と「管理職」の道があります。スペシャリストは「お客様の頭に合わせたヘルメットの調整ができる資格を持つ」「ブレーキ周りのカスタムパーツの作業に秀でる」といった、得意分野を持つスタッフのことです。

    一方「管理職」は、ピット長・副店長・店長など。役職に就く前は、通常業務にプラスして育成も担当しながらステップアップを目指します。異業種であっても、これまでにマネジメントの経験がある方は管理職にステップアップしていただきやすいです。
  • キャリアパスに合わせた評価基準
    ~~~~~~~~~~~~~~~~
    入社間もない頃は、各職種のスキルを高めることを重視した評価基準となります。その後は、「スペシャリスト」と「管理職」のどちらに進むかによってウエイトが異なる仕組みです。

    スペシャリストの場合はスキル面に重点を置いた評価となり、管理職の場合は店舗業績や部下育成に紐づいた評価となります。

    とはいえ、「人」の評価は数値化できる事柄ばかりではありません。より納得度が高くみなさんのモチベーションにつながる評価制度になるように、これからもブラッシュアップを続けます。
MEMBERS
先輩たちにインタビュー!
『2りんかん』で活躍するメンバーに、入社理由や仕事の面白さを聞きました。若手も、中堅も、ベテランも、様々カタチで「バイク愛」を活かして働いています。
  • 勝呂さん(19歳)
    PITスタッフ
    【入社】2024年
    【前職】学生(新卒入社)

    ◆入社の理由は?
    ~~~~~~~~~
    高校を卒業して新卒で入社しました。バイクが好きで、整備の仕事に興味があったことが理由です。

    ◆仕事の面白さは?
    ~~~~~~~~~
    お客様の車両を整備するポジションなので、お客様にご満足していただけると嬉しいです。また、いろいろな年代のバイクを見られるのは面白いポイントだと思います。

    ◆どんな人にオススメ?
    ~~~~~~~~~
    1ヶ月のうちに、何十台ものバイクを整備できる仕事です。バイクが好き・整備が好きという人にピッタリだと思います。
  • 小林さん(48歳)
    PIT長
    【入社】2007年
    【前職】バイク関連

    ◆入社の理由は?
    ~~~~~~~~~
    バイクの整備士として働きたかったことが一番です。あとは、アフターパーツの取付なども好きだったので、2りんかんを選びました。

    ◆仕事の面白さは?
    ~~~~~~~~~
    安全・確実な作業を心がけていて、その点は難しいなと感じながら作業します。ただ、作業を終えてバイクをお渡しするとき、お客様に喜んでいただけるとやりがいを感じます。

    ◆どんな人にオススメ?
    ~~~~~~~~~
    「バイクをいじるのが好き」という人には、整備士(PITの仕事)はオススメですよ。
  • 飯野さん(26歳)
    ソフト主任
    【入社】2020年
    【前職】メーカーの設備保全

    ◆入社の理由は?
    ~~~~~~~~~
    「大好きなバイクを仕事にしたい」と思って、当時スタッフとして働いていた友人に紹介してもらって入社しました。

    ◆仕事の面白さは?
    ~~~~~~~~~
    お客様と接することが多い仕事です。ときにはお叱りもいただくので辛いですが、やはり喜んでもらえたときが一番やりがいを感じますね。

    ◆どんな人にオススメ?
    ~~~~~~~~~
    バイクの知識がとても身につく環境です。自分で考えた企画を実施することもできます。そんな環境を「いいな」と思う方にぜひ来ていただきたいです。
  • 齋藤さん(48歳)
    販売スタッフ
    【入社】2009年
    【前職】建築業

    ◆入社の理由は?
    ~~~~~~~~~
    バイクが好きだったので、専門知識を深められることに惹かれて転職を決めました。

    ◆仕事の面白さは?
    ~~~~~~~~~
    誠意をもって対応したお客様から、「ありがとう」の言葉をもらえたときにやりがいを感じます。

    ◆どんな人にオススメ?
    ~~~~~~~~~
    希望にもよりますが、色々な地域で働けます。私は関東在住ですが、以前は札幌でも働きました。「いろんなところに住んでみたい」という方にも良いと思います。
MORE INFO
採用の流れ
ご応募から【内定】までの流れをご案内します!
  • 応募
    できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています。
    気になったらお気軽にご応募ください。
    ※応募から内定までは4週間ほどを想定しています
  • 書類選考
    Web履歴書を元に書類選考をいたします。ぜひあなたのことを教えてください!「こんなバイクが好き」といった趣味のことでも、「自分のバイクをいじれるようになりたい」といった希望でも何でも構いません。
  • 一次面接(対面)
    フランクな雰囲気で面接を実施しております。分からないことなどがあれば何でも聞いてください!
    体調不良やご都合悪くなった際にはお気軽にお申し付けください。
    一人でも多くの方とお話しさせていただきたいと思っておりますので再度日程調整も承ります
    ※面接は私服や作業服でお越しいただいてOKです!
    ※簡単な適性検査も実施します
  • 内定
    応募から1ヶ月以内の入社が可能です。入社日については、ご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社2りんかんイエローハット
事業内容 ■オートバイ用品の専門チェーン「2りんかん」の運営
2024年9月現在、全国で63店舗を展開中。二輪メンテナンス部門の充実の為、車検・整備・修理事
業を拡大、指定工場資格も積極的に取得しています。
<店舗>
北海道・東北/4店舗
関東甲信越/29店舗
東海・中部/7店舗
近畿/12店舗
中四国/4店舗
九州/6店舗
FC(フランチャインズ)/1店舗
企業
WEBサイト
https://2rinkan.jp/
所在地 埼玉県和光市下新倉5丁目11番地1号
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む