1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山梨県の求人
  4. 甲府市の求人
  5. メタバースオフィス等を管理しビジネスを推進する障がい者就労支援B型の支援スタッフ
ファンづくりカンパニー株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

メタバースオフィス等を管理しビジネスを推進する障がい者就労支援B型の支援スタッフ

ファンづくりカンパニー株式会社 / メタバースオフィス等を管理しビジネスを推進する障がい者就労支援B型の支援スタッフ
  • 給与
    月給 19万2,230円 ~ 29万2,650円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    山梨県甲府市
    • 甲府駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00
時短勤務制度あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

利用者の「稼ぐ力を育てる」支援として、支援スタッフの仕事は、大きく3つのお仕事があります。

1)利用者に対するメタバース環境におけるオンライン上での指導・管理/動画編集等の業務指導/作業の工程・品質・納期等の管理

2)地域企業との提携から受託業務を新規契約するマーケティング活動全般

3)福祉事業所との協力関係を創るマーケティング活動全般

具体的には…
◆利用者へのITスキル指導・メタバース環境を活用したオンラインでの作業指導、スキルアップサポート。
◆業務プロセスの管理と改善として、受託業務の工程・品質・納期を管理し、利用者が効率的かつ充実感を持って作業できる環境の整備。
◆新規事業の企画・営業として、地域や全国のクライアント企業との連携開拓、受託業務の新規契約を推進。長期的なパートナーシップの構築。
◆当オフィスの活動や製品・サービスをSNSマーケティング等を通して発信し、社会的な認知度と信頼を高めます。

-----------
障がい者福祉というと「守る」視点をイメージされる方もいらっしゃるかもしれません。
就労支援のシーンで例えるなら「無理だったら、それでいい。諦めてもいい。」

しかし、私たちが実践していく就労支援は「攻めの就労支援」

社員は利用者に対して、まずはチャレンジを促す、それで困ったら、利用者本人が自ら助けを求める

あれも、これもとサポートを行わないことが事業方針です。社会で生きていくためには自ら動いていく姿勢が必要です。

この方針に共感、期待していただいた20~50代男女の障がい当事者メンバーが、在宅や通所で利用しています。

私たちは、一人ひとりのメンバーにしっかり向き合い、寄り添いながらも、「攻めの就労支援」を取り入れ、未来の可能性を引き出せるような障がい者就労支援をしていきます。

●新規事業に関わる仕事です

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です

メタバースオフィスを活用したオンライン就労を実現した障がい者就労支援B型事業所です。
開業から2年経過した私たち、「攻めの就労支援」をコンセプトに【私たちが地域に提供できる価値を最大化しよう】と、日々工夫と改善、苦労と努力を重ねてきました。
結果として、メタバース環境を活用し、利用者である障がい当事者が、自宅で就労し、リアルタイムの支援が行き届く仕組みを作りました。

「このようなサービスを山梨県で行ってくれる事業所を探していた」と、山梨県内ほぼ全域の自治体や福祉事業所から反響をいただき、障がい当事者からの見学希望者が続々と来ています。

更なる飛躍のためにスタッフを増員します。

給与

月給 19万2,230円 ~ 29万2,650円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
230万6,760円 ~ 468万2,400円

※試用期間は最大3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月20時間分、24730~37650円分)を含みます。※超過分は全額支給します

勤務地

山梨県甲府市 / 甲府駅
  • 勤務先 : KEIPE ONE.


<住所>
山梨県甲府市中央5-2-31 第3二栄ビル1階

<交通>
JR中央本線「甲府駅」徒歩20分
JR身延線「金手駅」徒歩7分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◆週休2日制(土曜・日曜)
会社カレンダーによります。基本として土・日曜日が休日ですが、月1~2回土曜日が出勤日となる場合があります(会社カレンダーによる)

・年間休日111日

◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 服装自由
◇ U・Iターン支援あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

ファンづくりカンパニー株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年12月13日
「未来をつなぐ採用サポート」
企業の採用活動支援と、障がい者就労支援を通じて
社会に貢献するビジネスを展開しています

最適な人材とのマッチングを実現する採用マーケティングの専門家

障がい者に働く機会を提供し社会参加を支援しています
MESSAGE
働く幸せを増やす
個人と企業の「幸せなつながり」を創造し、
活気溢れる社会、そして夢ある世界へ
~ひとりでも多くの人が元気に働く~
~夢のある世の中になってほしい~

という想いを胸に
私たちは企業の採用活動支援と
障がい者就労支援を通じて
社会に貢献するビジネスを展開しています

2022年11月、ついに障がい者就労継続支援B型
「KEIPE ONE(ケイプワン)」をオープンしました

この施設では
障がいを持つ方々に働く機会を提供し
社会参加を支援しています

私たちの取り組みは
彼らが自己実現を果たし
充実した生活を送る一助となることを目指しています

ファンづくりカンパニーでは
採用支援事業に興味がある方や
障がい者支援の仕事に情熱を持つ方を歓迎しています

私たちの仕事は
人々の笑顔を増やし
社会にポジティブな変化をもたらすことです

この理念に共感し
共に未来を築いていきたい
と考える方をお待ちしています

私たちと一緒に
社会に貢献しながら
自身も成長する機会をつかみましょう

ファンづくりカンパニー株式会社  
代表取締役 篠塚 大輔
BUSINESS
障がい者福祉というと「守る」視点を
イメージされる方もいらっしゃるかもしれません

就労支援のシーンで言うと
「無理だったら、それでいい。諦めてもいい。」

しかし
私たちKEIPE ONE.が目指し、実践していく就労支援は
分かりやすい表現なら「攻めの就労支援」

サービス管理責任者や支援員は
利用者さんに対して、あれも、これもと
サポートを行わないことが事業方針です

まずはチャレンジを促す、
それで困ったら
利用者本人が自ら助けを求める

社会で生きていくためには
自ら動いていく姿勢が必要です

私たちは
一人ひとりのメンバーにしっかり向き合い
未来の可能性を引き出せるような
障がい者就労支援をしていきます
  • KEIPE ONE.の支援方針
    「働く意欲が高い利用者さんに少し難易度の高めの仕事をお願いする」こと。

    自立を目指す利用者のモチベーションを高め、利用者が社会で活躍するスキルを手にできるよう、支援員とともに成長をサポートすることが当事業所のミッションです。

    利用者さんへの工賃支払金額、県内ナンバーワンを目指していきます
  • 利用者の業務例
    <事業所内>入力データの正否チェック業務、データ入力業務、Webサイトの保守・運用・記事作成、事務(ExcelやWordを使用)代行 
    SNS記事の投稿代行、Webサイト・パッケージ・イラストなどのデザイン制作、ECサイトの運営、など

    <事業所外 ※パートナー企業にて>商品の組立・製造・検品・梱包、物流倉庫でのピッキング、など
  • 支援員として
    アイデアや意見を積極的に反映して、新しい取り組みにも全員一丸となってチャレンジしていきたいです。
    福祉業界では、様々なサービスが展開されています。

    一人で自立できるメンバーを増やしたい、まだ自信がないメンバー、自信を持って毎日を過ごせるように、
    そんな想いのある気持ちの入ったサポートしていきたいですね。
  • やりがい
    利用者さんから「ここで働くことで自分に自信が持てるようになった」「自分が変われた」など、嬉しい言葉をいただけた時、たくましく成長していく姿を感じられた瞬間、
    など、支援する相手の成長を目の前で感じられる瞬間が多いと思います。それが支援員の大きなモチベーションになります!

    やりがいを感じられるシーンは多いのではないでしょうか
MORE INFO
選考の流れ
即日勤務開始OK
《まずはお気軽にご応募ください!》

・応募/エントリー
・面接 ※履歴書をお持ちください。
・一次面接
・最終面接
・内定!

※応募から内定までの期間は最短で2週間程度を想定しています。

※現在ご在職中の方のご応募も、もちろん歓迎です。
面接日や入社日はご相談ください。

※オープンまでは提携事業所での実地研修となります
COMPANY
会社情報
会社名 ファンづくりカンパニー株式会社
事業内容 ・障がい者就労継続支援B型事業所「KEIPE ONE.(ケイプワン)」の運営
 https://www.instagram.com/keipeone/

・人材採用・入社後活躍サービスの提供
 ┗1. インターネットを活用したWeb求人サービス
 ┗2. ホームページ制作・パンフレット制作・動画制作
 ┗3. 企業研修サービス

・BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスの提供
企業
WEBサイト
https://fancom.co.jp
企業
SNS
所在地 [本社]東京都千代田区麹町1-3ダイアン麹町ビル5階
[KEIPE ONE.]山梨県甲府市中央5-2-31 第3二栄ビル
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む