1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 奈良県の求人
  4. 橿原市の求人
  5. 『ワタミの宅食』の営業所管理(拠点長候補)◆年休120日以上/土日祝休/賞与年2回/住宅・家族手当有
ワタミ株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

『ワタミの宅食』の営業所管理(拠点長候補)◆年休120日以上/土日祝休/賞与年2回/住宅・家族手当有

ワタミ株式会社 / 法人営業
  • 給与
    月給 19万2,000円 ~ 32万4,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    奈良県橿原市
  • 勤務時間
    完全土日祝休み
年間休日120日以上 寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(20件)

募集要項

仕事内容

より多くのお客様に『ワタミの宅食』をスムーズにお届けする体制を整えるべく、営業所運営をお任せ。入社後は、3ヶ月を目途に拠点長へとステップアップしていただく予定です!

【高齢化社会に貢献するサービス】
『ワタミの宅食』はシニア層のお客様や介護施設などの法人に向けて、塩分・カロリーに配慮した健康的な食事をお届けするサービスです。「病者・高齢者食 宅配市場」で売上シェアはトップクラス。長く健康に生きられる社会づくりに貢献しています。

~具体的な業務内容~
■売上管理・営業戦略づくり
売上目標に対して、進捗や達成度をチェック。達成に向けて、どのような戦略が必要か考えます。例えば「注文をお休みされているお客様にアプローチしてみよう」など。具体的な戦略は、エリアマネージャーと相談しながら決めていけるので安心してください!

■まごころさん(お届けスタッフ)の管理
食事のお届けやご注文伺いを担当する、まごころさんの管理をします。例えば「注文金額を管理するアプリの使い方」を教えたり、エリアマネージャーと一緒に決めた営業戦略について説明したりといったフォローが中心です。

■営業活動
自分でも営業活動を行ないます。営業先は病院や介護施設など。アプローチ先のリストは本部からもらえます。「高齢の方でも食べやすい手作りの食事を、1度にたくさんご用意できる」といったメリットをお伝えし、販促していきます。

【他の拠点長もフォローするので安心!】
入社後は他の拠点長やエリアマネージャーが、研修やフォローを行ないます。仕事でわからないことがあれば、電話やコミュニケーションツールでスグに相談できます!また業務マニュアルもご用意しているのでご安心ください。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

■普通自動車運転免許(AT限定可)

■実務を問わず、チームプレーでリーダーシップを発揮したことがある方
┗店長・店舗運営でのマネジメント経験者はもちろん歓迎。一方で、アルバイトや部活動などでメンバーや後輩の面倒を見ていたという方も活躍できます!

<こんな方を想定しています>
□部活動やサークル、アルバイトなどで、リーダーもしくは後輩のサポートを務めていた
□店舗運営・あるいは店長などのマネジメント経験がある
□その他の職種・業界でリーダー、もしくは後輩のサポートを務めていた

<1つでもあてはまる方、大歓迎!>
□成長中の事業に携わりたい
□社会貢献に繋がる仕事がしたい
□ホスピタリティを活かして大きなミッションに挑みたい
□みんなで何かをやり遂げたときの達成感が好き
□将来も安定したニーズに見込めるサービスに関わりたい

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

『ワタミの宅食』は2010~23年の14年間連続で「病者・高齢者食宅配市場 シェアNo.1※」を達成。「食材を無駄にしない完全予約制」「環境配慮型容器の導入」「食品リサイクル・ループへの取り組み」など、地域や社会に貢献することを目指して事業展開しています。

高齢者の方を中心とした個人宅や、介護施設などに向けて、健康に配慮した食事をお届けする『ワタミの宅食』は少子高齢化社会を支える新たなインフラ。今回はそんな宅食事業における新たな「拠点長」を、大阪・奈良にて募集します。

※出典「外食産業マーケティング便覧2011~2024」(株式会社富士経済調べ)

給与

月給 19万2,000円 ~ 32万4,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
288万円 ~ 516万円

<年収例>
●年収366円/入社1年目/所長代理、扶養家族無し
●年収419円/入社2年目/所長、扶養家族2名
●年収504円/入社4年目/S所長、扶養家族3名

※上記金額はあくまで最低額です。ご経験、能力を踏まえて決定させていただきます。
※上記金額には固定残業手当(2万1000円以上/12時間分)を含みます。超過分は別途1分単位で支給します。
※上記金額に加え、対象者には下記手当を支給します。

【各種手当】
・家族手当
┗扶養家族の人数に応じて支給
┗1人目:2万円、2人目以降:1万円
・住宅手当
┗自己名義:2万円、共同名義:1万円
・教育手当
・役職手当
┗拠点長:2万円、エリアマネジャー:5万円
・交通費全額支給
・ガソリン代、車輛維持手当


★役職手当で収入UP!
拠点長に昇格するまでの期間は、平均3ヶ月程度。昇格後は、役職手当として月2万円を支給します。また、エリアマネージャーは月5万円、支社長は月10万円の手当を支給するため、昇格と比例して給与もどんどん上がっていきます。

勤務地

奈良県橿原市
  • 勤務先 : 奈良橿原営業所


※配属先は希望を考慮し決定します。
※配属後、基本的に異動はありません。エリアマネージャー・支社長へ昇格後は異動が発生する可能性があります。
※通勤にあたり自動車が必要となります。マイカーの利用、もしくはご自身での用意をお願いします。
※駐車場は完備。

◎業務拡大につき、採用枠を拡大中。上記募集エリア外についても、まずはご応募ください!

<住所>
奈良県橿原市五井町255-4

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

社用携帯は持ち帰らない仕組み。退勤後や休日は、仕事のことを忘れてリフレッシュできます。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり

<年間休日120日以上>
■(原則土日)
※土日に出社した場合は、平日に代休を取得できます。
■祝日
■年始休暇(1月2日・3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休制度(実績多数)

◎有休も取りやすい環境です!
有休は半日単位で取得可能。近くの営業所管理やエリアマネージャーにフォローをお願いできるので、気軽に取得できます。また売上を自分の裁量で管理する仕事のため、自分のペースで働きやすいです。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年2回(6月・12月)
■インセンティブ(賞与)年2回
└昨年度実績:平均3ヶ月分。個人評価と会社業績に応じて支給。
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社宅あり(規定あり)
■社内融資制度
■従業員持株制度
■慶弔金制度
■所得補償制度
■医療保障制度
■団体定期保険
■FA(フリーエージェント)制度
■駐車場完備・マイカー通勤OK
■拠点・食数手当(担当する営業所数や食数に応じて支給)
■社用携帯貸与
■ガソリン代支給
■表彰制度
■従業員割引制度

<手当>
■役職手当(役職に応じて手当が支給されます。)
・拠点長(月2万円)
・エリアマネージャー(月5万円)
・支社長(月10万円)
■家族手当(扶養者1人につき月1万円。第一扶養者に月1万円加算)
■教育手当(対象者1人あたり月2000円)
■住宅手当(対象者に月1万~2万円)
■車輌維持手当

雇用形態

正社員

●試用期間あり
入社後は3ヶ月程度研修の研修を行いますので、未経験の方でも安心です!
1つの営業所には、幅広い年代のまごころさんが10名~20名程度在籍。まごころさんと協力しながら目標達成を目指します。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

ワタミ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月18日
ABOUT
私たちについて
「事業活動を通じて、社会の課題解決」に貢献

ワタミグループは、一人ひとりが理念に基づく自発的な活動目標を設定し、新たな価値の創出、持続可能な社会の実現に向け、その内容を深めています。企業とは、単なる営利追求組織ではなく、企業市民としての社会的存在であり、社会の一員としての使命(責任) を果たし続けることにより、その存在・継続性が確保されると考えています。
BUSINESS
グループ事業について
食を通して“ありがとう”を集める。
あたらしい6次産業モデル。


1984年の創業から外食産業に携わってきたワタミグループは、お客様に安全な食材でおもてなしをしたいという気持ちから、2002年から、有機農業をスタートさせました。現在では、国内7ヵ所に531ヘクタールの規模で有機農業、酪農事業(1次産業)を行っています。
ワタミファームで採れた有機野菜(1次産業)は、ワタミ手づくり厨房で加工(2次産業)され、ワタミグループの外食事業や宅食事業(3次産業)を通じて、全国のお客様に提供しています。
さらに、持続可能な循環型社会の構築を目指すワタミグループでは、環境負荷を軽減するための取り組みや、再生可能エネルギー事業として風力発電設備の開発・建設・運転管理などにも取り組んでいます。
この一貫統合された“独自の6次産業モデル”が、ワタミグループの事業を成長させ、さらにあたらしい事業領域の可能性を広げています。
ワタミグループは、これからも事業活動を通じて“ありがとう”を集めます。
  • 1次産業
    ワタミファームや、契約生産者が生産した有機・特別栽培農産物を積極的に活用。
  • 2次産業
    外食店舗向けの食材の仕込み、宅食事業でお届けする弁当・総菜を製造・出荷
  • 3次産業
    外食店舗、弁当・総菜のお届けなどによる食事・サービスの提供
PHOTOS
事業内容のご紹介
当社では、外食・宅食などの食に関わる事業に留まらず、幅広い事業を展開しております。
入社した事業でのキャリアアップはもちろん、FA(フリーエージェント)制度などを利用して、他の事業部へジョブチェンジすることも可能です。
  • 【外食事業】
    一人でも多くのお客様にあらゆる出会いとふれあいの場と安らぎの空間を提供すること


    おいしいものがあって、良いサービスがあって、良い雰囲気がある場所に、好きな人と一緒にいる・・・こんな場面を一つでも多く提供したい。
    「お店はお客様だけのものである」を店舗基本理念として、快適な空間づくりを目指し、笑顔の溢れる場面を一つでも多く提供していきます。
  • 【宅食事業】
    一人でも多くのお客様にまごころを込めた食の宅配サービスを通じて、
    心とからだの健康をお届けすること


    ワタミの宅食では、担当の“まごころスタッフ”が、健康に配慮したお弁当を毎日手渡しを基本にお届けしています。
    おいしさや健康、食生活の充実。地域社会に欠かせないインフラになることが私たちの使命です。いきいきとした生活の実現をお手伝いする。それが「ワタミの宅食」です。
  • 【農業事業】
    未来の食の安全と安心、環境を守るため、生命を循環させ、有機農業を発展させていくこと


    農作物の生産に限らず、全国の生産者様や農業事業者様と連携し、有機農業を積極的に推進しています。
    地域に根ざした有機農業を発展させることで循環型社会を創造し、地域の方々の豊かなライフスタイル創造に少しでも貢献できることを目指しています。
  • 【環境事業】
    限りある資源を有効活用し、持続可能な循環型社会づくりに貢献すること


    1999年、日本の外食産業で初めてISO14001を本社とグループ外食店舗全店で取得。また、「ワタミ環境宣言」を発表し、外食店舗のエネルギー削減システムや廃棄物管理のノウハウを拡大・推進してきました。「ワタミ環境宣言」を実現するため、環境(エコロジー)と経済(エコノミー)の両立(W-ECO)を掲げ、事業で排出される環境負荷(CO2と廃棄物)とエネルギーの削減に取り組んでいます。
BENEFITS
福利厚生
東証プライム上場企業のワタミグループならではの福利厚生を揃えております。
  • 完全週休2日制
    【外食・宅食(生産部門)】
    ■年間休日:107日
    ※毎月9日間、2月のみ8日
    ■完全週休2日制(シフトによる)

    【宅食(営業)】
    ■年間休日:120日
    ■完全週休2日制(土日祝日・1月2日、3日)
  • 社宅・住宅手当あり
    ■社宅制度:
    独身者のみ、規定あり

    ■住宅手当:
    自己名義での契約の場合2万円、共同名義の場合1万円を支給。
  • 家族手当・教育手当あり
    ■家族手当:
    扶養家族1名あたり、月1万円支給。第一扶養者に月1万円加算。
    ■教育手当:
    対象者1名あたり、月2千円支給。
  • その他
    ■資格取得補助金(一部)
    ■独立支援制度
    ■FA制度、キャリアヒアリング制度
    ■従業員持株制度
    ■社員割引制度
    ■社内融資制度
    ■所得補償制度・医療保障制度
    ■団体定期保険

    …など、一人ひとりのキャリアをサポートする制度や、万が一の場合にも備えるための制度を揃えています。
COMPANY
会社情報
会社名 ワタミ株式会社
事業内容 ■グループ全体の統括
■国内外食事業
■宅食事業
企業
SNS
所在地 東京都大田区羽田一丁目1番3号
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む