1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 東海市の求人
  5. 【愛知/東海市】知多地域の活性化をプロデュース!/働きやすい制度充実
知多メディアスネットワーク株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

【愛知/東海市】知多地域の活性化をプロデュース!/働きやすい制度充実

知多メディアスネットワーク株式会社 / 事業企画
  • 給与
    月給 22万1,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県東海市
    • 名鉄太田川駅
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
年間休日120日以上 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

~年間休日120日以上/月平均残業22時間/働きやすい制度を活用してワークライフバランス◎~
~地域の振興や成長に直接貢献できる企画運営ポジション!~

◇業務内容
・当社の「まちづくり事業部」にて地域の様々な課題を解決するソリューションサービスの提案、行政と連携した地域イベントの企画・運営・プロモーション、行政を支える公共施設を拠点とした様々な地域振興に係る業務をご担当いただきます。

■業務詳細(予定配属先)
*今までの経験や適性を見て業務担当は都度検討させていただきます。
(1)地域サポート課:
公共施設(会館等)の運営や地元情報の発信を行い地域を盛り上げます。施設のスタッフ管理や広告媒体の運用をメインに担っていただきます。
(2)にぎわい創生課:
行政と連携の上、地域イベント(イルミネーション等)の企画運営を担当します。行政や外部協力先との仲介者として調整業務を担っていただきます。太田川駅のイルミネーションや、大池公園(東海市)の桜のライトアップなどは当社が手掛けているイベントです。
(3)ソリューション課:
当社のネットワークインフラを生かした公衆Wi-Fiや監視カメラ等の提案営業を行います。既存顧客である行政や法人企業に対してサービスの立案や実行を担っていただきます。

◇当社の強み
・自社内に複数のメディア媒体を保有しており、幅広いお客様へ地域情報を提供し地域から頼られる存在を目指しております。
・知多半島北部のサービス加入世帯率は60%を超えており、長年地域の皆様からご愛顧頂いております。
・地域の方とのふれあいを大切にしながら、これまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出し「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦しており、非常に地域貢献度が高くやりがいを感じられる仕事です。

応募資格

未経験者、大歓迎!

~地域のために働きたい、お客様の笑顔がみたい、ワクワクする仕事がしたい、前向きな未来を思いを描く方はぜひご応募ください!~

◆必須条件:
・周囲と協力・協調し、円滑にコミュニケーションをとりながら業務を遂行できる方
・BtoB、BtoCに関わらず、接客、営業、企画、広報などの経験が3年以上ある方

◆歓迎条件:
・行政・法人に対するサービス提案のご経験がある方
・ネットワーク関連サービスの営業経験がある方
・動画制作、SNS運営、illustratorの使用経験がある方
・イベントなどでの音響運営経験のある方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

事業領域拡大のため

給与

月給 22万1,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
400万円 ~

<年収例>
●年収480万円/入社6年目/一般職:28歳
●年収530万円/入社10年目/一般職:32歳
●年収790万円/入社18年目/課長:40歳

・試用期間は3カ月です
・給与は経験、スキルに応じて設定させていただきます

勤務地

愛知県東海市 / 名鉄太田川駅
  • 勤務先 : 知多メディアスネットワーク株式会社


<住所>
愛知県東海市大田町下浜田165番地

<交通>
名鉄太田川駅より徒歩8分

勤務時間

フレックスタイム制

◇フレックスタイム制
・標準労働時間:1日当たり8時間
・フレキシブルタイム
  始業時間帯 5 時 00 分~11 時 30 分
  終業時間帯 14 時 00 分~22 時 00 分
・コアタイムは11:30~14:00

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 原則土日祝日休みです。イベント、営業活動などにより土日出勤が発生した場合は、平日に振替休日を取得していただきます。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇時間有休制度あり
◇ 在宅勤務手当あり
◇車通勤OK・・・遠距離通勤者の高速道路支給あり
◇住宅手当あり・・・家賃支払い額により(月額1.5万~2万円支給)
◇育児介護サポート手当あり・・・(1名につき月額1.5万円支給)
◇企業型確定拠出年金制度加入(DC)
◇社員食堂(1食375円)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 在宅勤務手当あり

雇用形態

正社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

知多メディアスネットワーク株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月31日
知多メディアスネットワーク
株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
当社は設立以来、常に時代の先端技術を取り入れながら放送・通信の
新しいサービスを提供し、地域の情報インフラを支えてきました。

また、身近な情報を発信することで地域を盛り上げるため、
日々、テレビやラジオ、フリーペーパー等の取材活動を続けています。
今後は、放送・通信の枠にこだわらず幅広いサービスの提供を行うことで
さらに地域の活性化に貢献していく、そんなビジョンを描いています。
  • 「地域貢献」を実現する上で何よりも大切にしているのは、お客様に信頼していただくこと。信頼関係なくして地域に貢献することは不可能です。全社を挙げて信頼度の高いサービスの提供や、きめ細やかなサポート体制の整備に取り組んでいます。取材活動ができるのもお客様の信頼があればこそ。社員の誰もが、お客様に「メディアスだから」と選んでもらえる関係づくりを心がけています。
  • コミュニティチャンネルでは、毎日のニュース番組をはじめ、地域情報バラエティ番組、イベント・まつりの生中継など、様々な番組を放送しています。身近な地域の話題を取り上げることで地元の良さに気づいてほしい、という思いで制作を続けています。
    コミュニティFMは災害時の情報ツールとして立ち上げたものですが、生放送で鮮度の高い情報の発信を続け、日頃から関心を持ってもらえる番組づくりに力を入れています。
    このほか、地域情報ポータルサイト、フリーペーパー、防災チャンネルなど、メディアの領域を徐々に広げ、メディアミックスの取り組みも進めています。地域情報発信基地として地域の皆様から頼られる存在になりたいと願っています。
MORE INFO
主な仕事
私たちの会社の主な仕事をご紹介します!
  • 【技術サービス部】
    当社の主要サービスであるテレビ・ネット・電話の幹線設備やサーバなどの維持・管理運用を行っています。これらのサービスは24時間365日使えることが当たり前。お客様に快適にサービスをお使いいただけるよう、高い責任感を持ってサービスを支えています。また、常に最新技術の動向を注視し、いち早く最新技術を取り入れたサービスをお客様に提供することもこの部署の大切な役割です。
  • 【まちづくり事業部】
    地域イベントやWEBページ、フリーペーパー、ソリューション提案、行政の指定管理者業務などを行っています。地域イベントはこれまでに駅前でビアガーデン、アニメイベント、イルミネーションなどを実施。また地域をITの力によって住みやすい街にしていくため、法人への提案営業にも取り組んでいます。会社発展には地元活性化が欠かせないという思いから新規事業として事業化を図っています。
  • 【地域情報部】
    コミュニティチャンネル・コミュニティエフエムの番組制作を行っています。テレビ制作では企画、台本・原稿作成、撮影、編集、ナレーション…一人何役もこなしながら一つの番組を作り上げます。また災害への備えとして立ち上げたコミュニティエフエムは、日頃から地域から注目される番組作りに努め、地域の盛り上げや防災力向上に貢献しています。
    「自分や家族・友人が出てきた!」など地元メディアならではのワクワク感を大切に、もっと地域を好きになってもらえるような番組作りを目指しています。
  • 【コンシューマ事業部】
    個人のお客様向けの新規営業活動をはじめ、集合住宅のオーナー様向けの営業活動、キャラバンイベント活動、代理店・量販店等の協力会社様との連携強化、自社ホームページやチラシ・ガイド誌の制作など、多様な営業活動を展開。
    また加入・解約申し込みや契約内容に関するご質問、機器の不具合についてのご相談など、毎日様々なお問い合わせにも対応します。
    お客様の気持ちへの共感を大切にしながら信頼を得られる存在になることを目指しています。
  • 【経営企画部】
    総務、庶務、人事、経理、ITの推進、子会社との連携、経営計画策定など、業務内容は多岐にわたります。経営層のブレーンとして様々な提言を行うほか、社員のサポート役として社員が快適に生き生きと働ける環境づくりを行っています。会社を守り、社員を守る。会社が発展し続けるための施策を考え実行することが使命です。
  • 【駅前の賑わいづくり】
    地元事業者と共同で、JR大府駅前にある行政の健康づくり&観光案内施設の指定管理を請け負っています。
    ヘルシーメニューが食べられるタニタとのコラボカフェは、毎日大盛況。市内の新たな観光スポットとして好評を博しています。
    https://www.kuruto.jp/
PHOTOS
これからのビジョン
ひとりひとりが活躍できる職場を目指して
  • 「笑顔あふれる毎日と、ワクワクする未来の創造」を2030年に向けた会社のミッションとして掲げ、社員一人ひとりが業務に取り組んでいます。
  • 女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の3段階目を取得しています。
    女性管理職比率も高く、性別問わず活躍しています。また男性の育休取得も推進しています。
  • 若手からベテランまで部署を横断した複数のプロジェクトを立ち上げ、会社全体としての取り組みに多くの社員が係わっています。
  • 仕事に応じて出社とテレワークを使い分けるなど、柔軟な働き方ができます。有休取得の促進、時間休制度の導入といった仕事とプライベートの両立もできます。
BENEFITS
福利厚生
働きやすい・働き続けたい会社であり続けるため、毎年制度の充実を図っています。
  • フレックスタイム制度
    全社員にフレックスタイム制を適用しています。基本の勤務時間は9:00~18:00の8時間勤務。業務の都合に合わせて出勤時間をずらすことが可能です(コアタイム11:30~14:00)。
  • 育児休暇・育児短時間
    育児休暇はお子さんが1歳半になるまで取得できます。復帰後はお子さんが小学4年生になるまで2時間勤務を短縮することができます。さらにフレックスも使えますので、事情に応じて勤務時間を変更できます。社員の約4割は女性で、どちらの制度も取得実績は豊富です。
  • 優遇制度
    従業員向けの社員食堂では1食 375円で日替わり定食が食べられます。
    「福利厚生倶楽部」、「わーくりぃ知多」、リゾートホテル エクシブの会員権などの制度を用意しており、従業員は旅行や飲食店、映画、資格取得などの割引制度が利用できます。
  • その他の制度
    毎年、1泊2日程度の社員旅行を行っています(自由参加)。その他、若手社員向けの家賃補助、インフルエンザ予防接種補助、企業主導型保育施設との連携(Kids Land まほろば:東海市、なごころ保育園:大府市)など、毎年新しい制度を追加しています。
MORE INFO
求人情報<キャリア採用>
<地域情報部>
 正社員を募集しています!
MORE INFO
求人情報<キャリア採用>
<まちづくり事業部>
 正社員を募集しています!
MORE INFO
<求人情報>キャリア採用
<コンシューマ事業部>
正社員を募集しています!
COMPANY
会社情報
会社名 知多メディアスネットワーク株式会社
事業内容 ・有線テレビジョン放送事業
・電気通信事業
・コミュニティエフエム事業
・指定管理事業
企業
WEBサイト
https://www.medias.co.jp/
所在地 愛知県東海市大田町下浜田165番地
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む