1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛媛県の求人
  4. 新居浜市の求人
  5. 物流管理◆「栗タルト」でおなじみ!創業92年の菓子メーカー/経営戦略にも関わる上流ポジション!
株式会社ハタダ
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

物流管理◆「栗タルト」でおなじみ!創業92年の菓子メーカー/経営戦略にも関わる上流ポジション!

株式会社ハタダ / 物流管理
  • 給与
    月給 25万円 ~ 36万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛媛県新居浜市
    • 新居浜駅
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00
急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

<創業92年の伝統を、未来につなぐ>
四国銘菓「栗タルト」、全国で大人気のどら焼き「どら一(いち)」など、様々な和菓子・洋菓子を製造・販売している当社。あなたには、物流管理の責任者候補のポジションをお任せします。創業100周年を目前に、大幅な戦略転換期を迎えた当社にて、物流の中核を担う非常に重要な役割です!

【働く場所は?】
ECでの注文商品や、ToB向け商品を扱う当社の物流拠点です。一緒に働くのは、課長1名と、倉庫での実作業を手掛けるパート・アルバイト10名。まだ立ち上げ間もない組織のため、少数精鋭の体制となっています。今後は、ECや卸の事業強化に伴い、人数もさらに増やしていく予定です。

【仕事の流れは?】
■まずは倉庫作業からスタート

以下のような出荷までの流れを一通り経験します。
▼商品収集:配送倉庫より使用する商品をピックアップし、物流課作業場まで運ぶ。
▼包装:包装機を使用して商品を包装、賞味期限シールなどを添付。
▼梱包:完成したセット商品を段ボールに詰める。
▼出荷:出荷先ごとに商品をピッキングして配送伝票を添付。配送業者に引き渡す。

その他、システム入力や納品書作成などの受注作業も担当。少しずつ倉庫での仕事の流れを学んでいきます。

■責任者候補として、全社的なミッションに挑戦
1年ほどで上記に慣れたら、その後は課長と共に現場マネジメントや戦略立案など、より上流の管理業務を担当。「本州への物流拠点をどこに置くか」「その際の物流システムをどう構築するか」など、経営の根幹にも関わるような大きなミッションを担っていきます。

<入社後の流れ>
入社後は半日の本社研修を実施。当社の歴史や理念などについて学びます。その後は現場でのOJT。課長や先輩スタッフが成長をサポートします!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★入社時点で必要な経験・スキルはナシ。未経験歓迎です!

<以下の方は歓迎!>
◎実務で物流に携わった経験のある方
◎フォークリフト免許をお持ちの方
◎管理者候補としてやりがいある仕事を求めている方
◎和菓子や洋菓子が好きな方

<必要なのは経験よりも意欲です>
変革期を迎え、ECやロジスティクス部門を急速に強化している当社。今回は、新たにその中核を担っていく方の募集です。将来的には部門の責任者を目指していただきたいと考えています。「四国銘菓を、日本中に広めていく」…そんなミッションに、意欲的に取り組める方、ぜひご応募ください!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

昭和8年に創業した和菓子・洋菓子メーカーである当社。看板商品は四国銘菓「栗タルト」で、1993年には世界食品コンクールモンドコレクション最高金賞、1994年には第22回全国菓子大博覧会で「名誉総裁賞」を受賞しています。その他、現在社内トップクラスの売上を誇るどら焼き「どら一(いち)」など、豊富な商品を展開中です。

そんな当社は今年で創業92年。100周年を目前に控え、全社的な変革期を迎えています。今後はECサイトの強化、ToB領域の強化を加速させ、販路をさらに広げていく予定。そこで今回は、今後の当社の中核を担う物流管理を募集します!

給与

月給 25万円 ~ 36万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
350万円 ~ 504万円

<年収例>
●年収392万8,000円/入社2年目/29歳チーフ
●年収442万円/入社7年目/36歳主任
●年収500万7,000円/入社10年目/41歳係長

※残業代は全額支給です。
※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。

勤務地

愛媛県新居浜市 / 新居浜駅

<住所>
愛媛県新居浜市船木甲2131番地

<交通>
「新居浜駅」より車で13分

勤務時間

08:00 ~ 17:00

実働時間:8時間/日
※残業は月20~30時間程度です。

休日休暇

★年間休日105日
└今後4年間で年間休日120日まで増やすことが決まっています!
■シフト制(月8日以上休み)
■有給休暇
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給:あり(前年度実績/1回あたり5000~1万円)
■賞与:年2回(前年度実績/計2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(全額支給)
■通勤手当(上限月1万円)
■職位・職務手当(月7万5000円~14万円)
■住宅手当(月2万円)
■家族手当(配偶者:月5000円、子1人につき:月7000円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■再雇用制度(定年60歳/上限65歳)

★社員割引制度あり!
★本人と家族の誕生日にケーキプレゼント!

※感染症対策として以下の取り組みを行なっています
◇ オンライン選考OK
◇ 消毒液設置

雇用形態

正社員

●試用期間あり
四国銘菓として長年多くの人に愛されてきた「栗タルト」。創業100周年を見据え、今後はもっと日本全国に広めていきたいと考えています。
「どら一(いち)」も当社の看板商品のひとつ。あんこが苦手な方からも「美味しい」と評判で、贈答品としても非常に喜ばれています。
働く拠点では、ECでの注文商品や、商社などBtoB向け商品を扱っています。今後はこの領域をさらに伸ばしていく予定です。
入社後はOJTを中心に仕事を覚えていきます。まずは現場作業を一通り覚え、その後はより上流のミッションにチャレンジしていきましょう!
ECサイトは直近リニューアルしたばかり。クリエイティブに強い中途社員を新たに迎え、これまで以上にブランディングを強化しています。
現在国内で49店舗を有する当社。今後は店舗での販売だけでなく、ECや卸など、販売領域を強化することで、大幅な売上アップを目指しています。

会社情報

パネル画像

株式会社ハタダの採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月04日
careers at
株式会社ハタダ
私たちと一緒に働きませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ハタダ
事業内容 和・洋菓子 企画・製造・販売、喫茶・物産販売
企業
WEBサイト
https://www.hatada.co.jp
所在地 愛媛県新居浜市船木甲2131番地
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む