1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 茨城県の求人
  4. つくば市の求人
  5. 【正社員】AI農業で世界を変える。農業スタートアップでバックオフィスを募集中です!
AGRIST株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 1日前

【正社員】AI農業で世界を変える。農業スタートアップでバックオフィスを募集中です!

AGRIST株式会社 / バックオフィス業務全般
  • 給与
    月給 29万円 ~ 50万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    茨城県つくば市
    • テレワーク・在宅OK
    • つくば駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 転勤なし 服装自由

募集要項

仕事内容

農業DXを目指す当社にて、事業の基盤となるバックオフィス全般をご担当いただきます。
今後の事業拡大に向けて管理組織の強化を図っていきますので、バックオフィスのゼネラリストとしてスキルアップしていただくことが可能です。

【仕事内容】
オフィスのバックオフィス業務全般を担当いただきます。具体的には、以下の業務を含みます。
・エンジニアリーダーや営業リーダーのサポート業務(※日程調整を含む)
・補助事業の応募資料作成および中間報告資料作成
・オフィスの事務業務(電話対応、来客対応、備品管理、郵便対応など)
・経理業務全般(請求書処理、入出金管理、経費精算など)
・その他、総務や庶務に関わる業務

応募資格

★経験者のみの募集になります

【歓迎条件】
・技術的素養をお持ちの方
・財務知識のある方
・行政とのやり取り経験がある方
・秘書業務経験がある方
・コミュニケーションを取りながら、チームで仕事を進めるのが好きな方
・農業に関するバックグラウンドやご経験をお持ちの方
・ベンチャー/スタートアップ企業に在籍していた方
・当社のミッション/ビジョン/バリューに共感し、体現できる方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給29万円 ~ 50万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
350万円 ~ 600万円

※試用期間は3ヶ月です。そのほかの条件に変更はありません。
※給与は経験・スキルに応じて決定します(応相談)
※雇用形態は正社員・契約社員ですが業務委託からのスタートも可能です。

勤務地

茨城県つくば市 / つくば駅
  • 勤務先 : AGRIST株式会社 つくばオフィス

★転勤はありません

マイカー通勤可能ですので、通勤が便利です。
◇ 転勤なし
◇ テレワーク・在宅OK

<住所>
茨城県つくば市竹園2丁目20-5 文部科学省 研究交流センター
※マイカー通勤可能

<交通>
・「 つくば駅 」より 徒歩15分
・車通勤可能、駐車場有

勤務時間

09:00 ~ 18:00

就業日時については応相談(詳細は面談時にご説明いたします)
リモートワーク・在宅ワークも可能ですが、必要に応じて出社もあります。

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 年末年始休暇

休日:土、日、祝、年末年始休暇
年間休日:124日(2023年実績)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険

・通勤手当、残業手当

ビジョンやミッションの実現にむけて、社員のスキルが向上し、お互いに成長できる職場づくりを目指して、以下の福利厚生を設定しております。

■書籍購入費
技術力の向上につながる書籍を会社で購入し自宅などで読書することが可能です。

■セミナー研修費
技術力の向上につながるセミナーや研修費への参加を補助します。

*内容は随時チームで話し合いながら変更になります
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由

雇用形態

正社員

●試用期間あり
代表の齋藤です。新しいメンバーが増えることを楽しみにしています!
当社のキュウリ自動収穫ロボットは、レール走行式で移動し、AIが収穫適期の作物を判断し、自動で収穫を行います。
ロボット開発の様子です!若手メンバーを中心に、活発に意見が飛び交う社風です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

AGRIST株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年11月22日
careers at
AGRIST株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
AGRISTは未来の農業を創る、農業者集団です。
ABOUT
「収穫ロボットが必要だ」 という農家の声から私達のロボット開発は始まりました。
資本主義社会の中で、一過性ではなくビジネスの仕組みを活用して、
テクノロジーで農業課題を解決する事が、AGRISTの使命です。
  • VISION

    100年先も続く
    持続可能な農業を実現する

    私たちが最も目指す形は、農業のDX化により世界の食糧課題の解決を行うことです。
    農業とテクノロジーの融合を実現させ、人手不足や収益性向上を目指します。
    このノウハウやデータを世界に展開し、世界の食糧課題を解決することで、全人類の幸福(ウェルビーイング)への貢献も実現させたいと考えています。
  • CORE VALUE

    「できるか?できないか?」ではなく、
    「やるか!やらないか!」で世界を変える

    これまで誰も現場実装できなかった農業の課題を解決する社会的企業であるため、AGRISTでは無理だと思われることでも、まずはやってみる!の精神をとても大事にしています。

    このバリューに共感してくださる方と一緒に農業を変えていきたいです。
BUSINESS
AGRIST株式会社は、テクノロジーで農業課題を解決するベンチャー企業です。
高齢化が進み、農産物の収穫の担い手不足の課題を、自動収穫ロボットで解決します。
  • スマート農業
    農業は、人手不足が大きな課題となっています。少ない人員または就農経験の浅い従事者であっても、今まで通りに農作物を作付け・収穫できるようにするためには、農作業全体を可視化していくことが重要になります。
    そのためにも農業システムの導入は今後不可欠になってくることでしょう。

    ロボット技術や情報通信技術、画像処理技術、リモートセンシングなどを活用するものがスマート農業です。
    農業が抱えるさまざまな課題を解決するための、ある意味概念のような存在であり、省力化・精密化、高品質生産を可能にすることを目指します。

    農業ロボット開発は、技術者だけのものではありません。
    また、農家にとって本当に必要なロボットは、実際に農業を行っている農家と一緒に開発すること以外、作れません。
    現場の悩みや要望を即座に開発にフィードバックし、さらなる性能向上や機能の追加を行うことこそが、最善の方法であると私たちは考えています。

    農家の感じたことをいち早く最新術で再現をし、さらなる使い勝手の良い高性能な農業ロボットに仕上げることこそ、農家と共同開発をする意義です。
  • 農業ロボット開発
    農家が抱える最大の問題は人手不足です。
    未来の農業従事者が減少する可能性を考えると、単に農業従事者を増やしたりベテラン農家の経験だけに頼ったりしながら農業を維持していくのは難しいことだといえます。
    スマート農業のロボット技術では、農業が解決すべき課題やロボットの開発における要素技術を踏まえた技術革新が欠かせません。

    農業研究会の中で農家さんが、収穫する人で不足を解消するためのロボットが必要だという声が挙がりました。
    そうして弊社で生まれたのが、自動収穫ロボットです。
    AI技術を用いて自動で収穫物の画像を認識し、農場で収穫し、人と共存恊働するロボットを提供します。

    従来の大型で多機能なロボットに対して、安価でシンプルなロボットをコンセプトに開発を行っています。
    新しい機能を追加するのではなく、むしろ機能をシンプルにしてその性能を高めることが、世界に通用する農業ロボットへと進化すると考えています。

    人とロボットがともに働き、共存する未来を実現する、そんな未来を作っていきたいと考えています。
  • AI農業
    AGRISTは、農業ロボットを開発しています。
    ですが、稼働してるロボットからのデータ収集が進めば、膨大なデータを分析するセンターとしての役割も持つこととなります。
    その分析されたデータは、その時稼働してるすべてのロボットにフィードバックされ、リアルタイムに高効率の農業へと進化をし続けることができます。

    このようなデータの蓄積で、農家が一番収穫してほしい時期になった作物を自動的に収穫することができるようになると、人ができない時間、人がいない隙間の時間を埋める機械のデータ収集とAIでの分析が、農業を変える原動力となります。

    このようにネットワーク化された収穫ロボットを管理することで、導入された農家の皆様へのきめ細かいサポートと、さらなる効率化のお役に立つことができるようになります。

    結果として、単なるロボット製造会社にとどまらず、多くのデータを農家の皆様のために活用するデータドリブン企業へと成長していく事ができるのが、弊社の強みにもなります。
  • SDGs/ESG
    SDGsは、「持続可能な開発目標」のことで、「貧困に終止符を打ち、地球を保護し、すべての人が平和と豊かさを享受できるようにすることを目指す普遍的な行動を呼びかけています。」と定義されています。
    (参照:国連開発計画駐日代表事務所 『持続可能な開発目標』より )

    『ミレニアム開発目標(MDGs)の成功を土台としつつ、気候変動や経済的不平等、イノベーション、持続可能な消費、平和と正義などの新たな分野を優先課題として盛り込んでいます。ある目標を達成するためには、むしろ別の目標と広く関連づけられる問題にも取り組まねばならないことが多いという点で、目標はすべて相互接続的といえます。』


    私達は、ただ単に、農業ロボットを開発していくわけではありません。
    農業ロボット、先んじて収穫ロボットの開発・普及を通じて、これらの目標を達成し、日本から世界の平和と安定に貢献しようと挑戦しています。

    食糧問題は、少子高齢化・人口減少が急速に進んでいる日本だけの問題ではありません。
    今まさに世界で起こっている問題で、その解決として、収穫ロボットによる農業の効率化を目指しています。
MORE INFO
ロボットエンジニアが成長する
弊社の特徴
  • ◆農家さんと一緒に現場で開発

    最大の強みは、目の前に農場がありロボット開発ができることです。 実際に農家さんの声を聞きながらロボットの開発が進められます。弱みは東京とは違いすぐに会いたい人に会えないことがあげられますが、最近では、オンライン会議や視察も多数いただくのでそれらを解消できています。
  • ◆執行役員はForbesにも掲載された高専卒20代前半

    執行役員の高辻は、北九州高専を卒業しAGIRSTに加入。
    試作品の開発からそのままAGRISTに加入し執行役員に就任しました。
    AGRIST内に年齢や肩書きでの上下関係はなく、テクノロジーで課題解決という使命に向かって事業を推進しています。
  • ◆農場のすぐそばにラボ

    農場のすぐそばにラボがあるからこそ、アジャイル開発が可能。農家の困りごとや課題を聞き、それをすぐに形にできます。
    ショートスパンで開発を繰り返すことにより農家の声に寄り添ったモノづくりを実現可能です。
    また、農作物のリアルな生育状況を知ることができることも開発するうえでアドバンテージになっています。
  • ◆ゴールを共有するロボットエンジニアチーム

    私達のビジョンでもある「100年先もつづく持続可能な農業を実現する」には良いチームづくりが必須です。そのためロボットエンジニアのチームにこだわりを持っています。
    ここで働くロボットエンジニアにとって、自己の成長の場となり、個々が自己実現できることが重要です。私たちが大切にするのは人間性です。
     AGRISTのミッションとビジョンに共感し、その達成に向けて、自己実現を全うしようとするロボットエンジニアを私たちは求めています。
  • ◆最新設備集まるオフィス

    AGRISTのオフィスは、農業で有名な宮崎県新富町の「新富アグリバレー」にあります。

    使用する機器は最先端の機器が使用可能です。
    ロボットエンジニアが成長し、能力を最大限に発揮する環境を準備します。
MORE INFO
代表取締役社長CTO秦より
国内最大級のスタートアップののコンテスト
「IVS2020 SUMMER ONLINE LAUNCHPAD」で入賞及び企業賞をW受賞しました。

私たちの中核となる価値観は、「Yes, We Can!」できる方法を考えるということです。
世界の農業の課題を解決しようとした時、
多くの人たちは「できるわけない。もうやめたら。馬鹿やろうだ。」などと言うでしょう。
それでも私たちは、失敗を繰り返しながら、前に進むことを止めません。

法政大学大学院教授・一橋大学名誉教授の米倉誠一郎氏は、
「転んだ人を笑うな。彼らは歩こうとしたのだ。」と、よく仰っています。
私たちは、チャレンジし続ける人を称賛します。

そして、「Yes, We Can」自分たち自身が、チャレンジャーであり続けます。
農業の課題を解決するというのは、途方もない夢です。
しかし、それを誰かがやってくれるだろうではなく、
自分たちがやるという志をもっています。

 人類の未来へ続け新たな1ページを描き続けるチームとして、
偉大なる航海を共にするロボットエンジニアを募集します。
そして私達は、ロボットエンジニアが成長できる場をつくる事に
全力で取り組むことを約束します。
BENEFITS
ビジョンやミッションの実現にむけて、社員の技術力が向上し、
お互いに成長できる職場づくりを目指して、以下の福利厚生を設定しております。
  • 運動施設利用手当
    社員の健康増進及びメンタルヘルス向上を目的として、継続的に会員制の運動施設等を利用した社員へ手当を支給します。
  • 奨学金返済手当
    入社1年を経過した正社員が対象となります。
  • 移住手当
    会社に就職するために宮崎県外から宮崎県内に転入した社員へ支給します。
  • 各種手当
    その他、子供手当、家賃補助手当、通勤手当等もございます。
VIDEO
収穫ロボットの最新動画です!ぜひご覧ください。
COMPANY
会社情報
会社名 AGRIST株式会社
事業内容 【企業概要】
AGRIST株式会社は、農業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するスタートアップ企業です。収穫ロボットや農業AIの開発を行い、自社でハウスを所有して実証実験や技術革新を行っています。次世代農業を支える新しいソリューションの提供を目指し、農業とテクノロジーを融合させた事業に取り組んでいます。

【魅力】
AGRISTでは、革新的な技術を活用して農業の課題解決に貢献する「やりがい」を実感できる環境が整っています。自社でハウスを持ち、実際の農作業から得られる現場の声を製品開発に反映できるため、ものづくりの効果をリアルに感じられる点が魅力です。また、スタートアップならではの柔軟な働き方とスピード感のあるプロジェクトが多く、自らの提案やアイデアを形にしやすい環境です。
企業
WEBサイト
https://agrist.com/
企業
SNS
所在地 宮崎県児湯郡新富町富田東1丁目47番地1新富アグリバレー内
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む