1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 長野県の求人
  4. 長野市の求人
  5. 【責任者候補】充実した研修があるので安心◎前職分野問わず幅広く活躍中!
株式会社ハンデックス
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

【責任者候補】充実した研修があるので安心◎前職分野問わず幅広く活躍中!

株式会社ハンデックス / 営業所所長候補
  • 給与
    月給 37万5,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    長野県長野市
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00
年間休日120日以上 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(28件)

募集要項

仕事内容

【業務請負会社の所長候補】
営業所長候補として、日々の営業活動や売上管理、
拠点運営のマネジメントなど、幅広い業務を牽引していただきます。

具体的には
◆既存顧客の対応・新規顧客開拓
◆売上管理・営業戦略の立案
◆営業所運営における社員育成などのマネジメント
◆合同会議への参加(月1回)
※毎月最終土曜日開催(振替休日可)

【こんな方と働けたら幸いです】
◎自ら積極的に課題を見つけ、課題解決に向けて動ける方
◎1つの業務に縛られず、様々な業務をローテーションさせ、オールラウンダーで務めてきた方

・┈┈┈┈┈・┈┈┈┈┈・┈┈┈┈┈・
入社後6か月間は下記の研修を行います。

◆基礎研修(入社1~2週間)
当社のビジネスモデルやコンプライアンス、
基幹システムの操作方法などをお教えします。

◆現場基礎研修(1週間程度)
現場社員が行なう作業についての理解を深め、
工具の使い方や危険予知訓練等の基礎的な知識を学びます。

◆営業所研修(5ヶ月間)
実践を交えながら、指導担当者が丁寧に教えてくれます。
この研修では下記の業務にも携わっていただきます。
【例】
・作業員の手配業務
・求人募集(計画・原稿作成)など
・各セグメントでの現場作業など
・日次/月次処理、
・損益計算書(PL)・元帳の見方など
・新規営業・既存営業など

※研修の各期間の評価により総合的に判断、合格したのち営業所長として営業所配属となります

6か月後は自分のチームを持ち、組織を牽引する営業所長として拠点を盛り上げて下さい!

・┈┈┈┈┈・┈┈┈┈┈・
■選考フロー
書類選考(※選考通過者に面接日程の連絡いたします)
 ↓
1次面接(WEB)
 ↓
2次面接(WEB)
 ↓
最終面接+適性検査(対面)
※東京本社または近隣の営業所で実施
※東京本社面接の場合、関東圏でない方は面接交通費往復分支給

●マネージャー・管理職での採用です

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります

〈必須条件〉
◆普通自動車運転免許(AT限定OK)
◆5年以上の正社員経験
◆業界問わず営業経験者(BtoB営業・新規開拓経験者は尚可)

営業専任の経験が無い方でも
◆マネージャーとしての営業経験があればOK
◆現場作業において、建設・ファシリティ・イベント設営等の経験者やマネジメント経験者もOK

〈歓迎条件〉
◆売上だけでなく、粗利・営業利益を考慮した数字管理経験者

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

さらなる拠点新設を見据え、
営業所長候補として活躍できる方を前職分野を問わず幅広く募集しています。

給与

月給 37万5,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
525万円 ~

<年収例>
●年収525万円/入社1年目/35歳/所長
●年収630万円/入社3年目/38歳/支店長
●年収700万円/入社5年目/40歳/部長

上記額には固定残業代(20時間:50,200円 ~ )を含みます。
※超過分は全額支給。

※研修期間あり(6か月間)
雇用形態:契約社員登用(期間終了後に正社員へ登用)
月給:35万円~
固定残業代:46,800円(20時間分)
※超過分は全額支給。

勤務地

長野県長野市
  • 勤務先 : 株式会社ハンデックス 長野営業所


【下記4拠点に配属の可能性あり】
希望勤務地がある方は考慮致します。

・長野営業所(長野県長野市川合新田1040)
・新潟営業所(新潟県新潟市中央区山二ツ4-2-27)
・長岡オフィス(新潟県長岡市藤橋1-291)
・松本支店(長野県松本市大字島内3008-1)

<住所>
長野県長野市川合新田1040

勤務時間

09:00 ~ 18:00

※残業は繁忙期を除き、月平均30時間前後

◆1日の勤務例
9:00 出社・メール確認・売上確認、現場の状況確認などを実施
12:00 お昼休憩
13:00 営業活動(既存・新規)
16:00 翌日の稼働スタッフ数や案件確認と報告
17:00 翌日以降のスタッフ配置確認
18:00 事務処理・翌日の営業準備など

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

・完全週休2日制(原則は土日)
・祝日
・夏季休暇、年末年始休暇
・年間休日121日
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
※土日に出勤する場合あり(振替休日可)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・昇給年1回(拠点の業績・実績による)
・賞与年2回(拠点の業績・実績による)
※初年度は賞与査定に含まれません
・社会保険完備
・会社携帯・PC貸与
・通勤手当(交通費全額支給)
・社宅手当(規定あり)
・単身赴任手当(規定あり)
・帰省手当(規定あり)
※遠方在住の方に限り、月1回まで帰省の際にかかる帰省費用を会社が全額負担します。
・研修中の社宅費用は会社全額負担
・結婚祝い金
・出産祝い金
・サークル活動(必須ではありません)
・誕生日プレゼント支給
・確定拠出年金制度
・定年65歳(再雇用制度あり/上限70歳)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

雇用形態

正社員

●試用期間あり
業界未経験でも歓迎!前職の分野問わず活躍している社員がたくさんいます!
各営業所との連携もたくさんあるので相談しやすい環境がありますよ!
研修期間に出勤してもらう東京本社になります!2022年10月に移転したばかりの綺麗なオフィスです。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社ハンデックスの採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月25日
「人は何にでもなれる」
これまでのキャリアに関係なく、努力をすれば必ず報われる組織を目指しています。頑張りたい気持ちさえあれば、どのようなポジションでも必ず輝くことができます。ご自身のキャリアアップを目指している方、活躍できる場所・ポジションを求めている方、ぜひハンデックスで一緒に成長していきましょう。
BUSINESS
私たちの仕事
■コンセプトは、「空間」×「人」■
建物の設計・施工から、引き渡し後の人材サービスまでをワンストップで手がける当社。
イベントや倉庫、物流などの軽作業に特化した人材サービスと、
空調・電気・太陽光の設備工事に特化した事業を展開中です。
そんな当社は現在、第二創成期を迎えています。
拠点数は全国40ヶ所以上。またまだ拡大していく所存です。

私たちが所属するハンズホールディングスの取り組みについては、下記も併せてご覧ください。
URL:https://diamond.jp/articles/-/353463
  • 業務請負事業
    「業務請負」とは、社外に一連の業務を委託する契約のこと。当社は幅広い業界のお客様より、多種多様な業務を請け負っています。

    たとえば、建築内装施工、各種組立・納品・施工、物流・倉庫内作業、製造請負、イベント・セールスプロモーションなどなど…。

    あらゆるニーズに対応できるからこそ、全国のお客様から依頼が寄せられています。
  • 設備工事事業
    建築・電気設備・空調設備の施工や、太陽光発電設備の施工、エネルギーコスト削減コンサルティングなど対応領域の広さが特徴。

    ホテルや商業施設などの業務用エアコンを設置したり、スポーツ施設の電気設備を工事したり…。実は幅広い産業を支えている仕事なのです。

    全国のご依頼に対応できるネットワークを築いているため、施工実績も豊富にあります。
ABOUT
私たちの武器
■ 死角なしの対応力 ■
商業施設やイベント会場、学校、病院など、
あらゆる場所であらゆるご依頼に対応
できる点を高く評価いただいています。

施工スタッフを自社に抱えているため、
ほとんどの対応を自社内で完結できる点もポイント。

そのため、内装工事やイベントの設営・運営など、一貫してお任せいただけることも多いのです。

■ 高みを目指し続ける風土 ■
幅広いニーズにお応えできても、
お客様に満足いただけなければ意味がありません。

より品質の高いサービスを提供するため、
その基礎となる人材育成には特に力を入れています。

現場作業スキル向上のため、
栃木県佐野市に研修センターを設立。

また、全国の事業所の業務統一化を図るべく、
内勤社員向けの研修も充実させ、
従業員全員のスキルアップを行っております。

2024年からは海外人材の受け入れも
積極的に行い、現在、全国の事業所にて活躍中。

【学びたい】という意欲に、全力に応える会社です。
  • 【職種ごとに充実の研修をご用意】
    私たちが持つ武器を最大限発揮するために、職種ごとに充実の研修をご用意しています。一例として、拠点長の場合は下記の通りです。

    ▼基礎研修(1~2週間)
    当社のビジネスモデルや法律、基幹システムの操作方法などを学習。

    ▼現場基礎研修(1週間程度)
    工具の使い方や危険予知訓練などを通して、知識を習得。

    ▼現場研修(5ヶ月間)
    安心して実務に取り組めるよう、指導担当者が現場で研修を実施。基準を満たしたら、拠点長として現場に配属されます。
  • 【心強いバックアップ体制】
    各拠点をまとめ上げ、会社の持つ武器を活かしながら売上を伸ばしていくのは、拠点長。そしてバックオフィスから支える事務スタッフ、品質の高い工事を行ない、選ばれる肝となる技術スタッフ。全員でチームとなり拠点を盛り上げていきます。

    更に、他拠点との交流や、本社との連携などバックアップ体制は強固なもの。一人で思い悩むことなく、仕事を進めていけます。
MESSAGE
これからの私たち
目指すは、人の技能を活かして伸びる会社。
■人にしかできないことを追求し続ける■
私たちが所属するハンズホールディングスでは、
「空間」と「人」の2つをかけ合わせ、世の中に多種多様な事業を生み出してきました。
その事業領域をもってあらゆる社会問題を解決し、人々の幸福を追求し続けることで、
持続可能な社会の実現を目指しています。
そこに対して私たちができること。それは、「人の技能を活かすこと」です。

人の技能が開花する環境をつくり、確かな技術をお客様に繋げる。
必要なときにいつでも頼っていただけるよう、拠点を拡大する。
人にしかできないワンランク上のサービスを提供し続ける。
そんな“人”を軸にした事業運営で、より多くの方に、より質の良いサービスを
より良いカタチで届けます。

■現状維持は、衰退■
これから私たちが実現を目指すのは、
「売上の拡大」「品質の向上」「共生社会の実現/相互リスペクト」などのミッション。
決して易しい任務ではないけれど、達成できた日には、今までにない自分に出会えるはず。
もちろん、任務遂行のためのサポートは、惜しみなく行ないます。
現状維持は、衰退です。
拠点で力を合わせながら、オールハンデックスで高い壁を乗り越えていきましょう。
MORE INFO
活躍人材の共通点
向上心こそが、成長の種となる。
物流業やアミューズメント業、個人事業主など、各拠点で活躍するメンバーの経歴はさまざま。
しかし、活躍する人材には共通点がありました。
彼らの能力や思考を理解し、取り入れることは、自分自身の活躍にも繋がるでしょう。

■コミュニケーションスキルがある人■
拠点のメンバー同士で連携をとり、より良いサービスを実現します。
だからこそ、コミュニケーションスキルは欠かせません。
徹底した報告・連絡・相談、そして活発なコミュニケーションが、
社内外からの信頼にも繋がります。

■柔軟に意見を取り入れられる人■
素直にアドバイスを取り入れるだけでなく、
「自分の場合は?」と置き換えたうえで、創意工夫を凝らす。
その繰り返しを通して発想力を研磨し、必ず実行に移す。
そんな人が、伸びる会社です。

■思考し続ける人■
目の前の業務に向き合う中で、高い壁が立ちはだかることもあるでしょう。
なぜ成果を出せないのか、どこに原因があるのか、どうしたら改善できるのか。
そう思考し続けることが、絶えず求められます。
継続はいつか確かな力となり、どんな壁も乗り越えられる人材へと成長できるはずです。
MESSAGE
MESSAGE
我々は人材ビジネスを事業として営んでいますが、人材を商品として売っているのではなく、
人が作り出すサービスを提供しています。
人材ビジネスのたった1つの戦略は
「品質」だと考えています。
どれだけ世の中が変わっても
その本質だけは変わらずに追求していきます。
今までどんな経歴を歩んできたのかは問いません。これからここで何をしたいのか?どんな自分になりたいのか?
新しい貴方を発見しに来てください。
ハンデックスの歴史の1ページに貴方の仕事を刻みこんでください。お待ちしています。
PHOTOS
働く環境
  • 商業施設、イベント会場、倉庫、建設現場、オフィス移転、プロモーションなど人材を依頼される現場は多岐に渡ります。今後も守備範囲は益々広くなっていきます。
  • <東京本社>2022.10月に移転したばかりの新しい社屋です。「ハンズツリー」を中心に社員のコミュニケーションスペースとなっています🌳
  • <営業所>全国にある営業所の執務スペースです。こちらでクライアントやアルバイトスタッフとの打合せ、登録説明会の実施を行っています。
  • <社内の雰囲気>メンバーのコミュニケーションも非常にとりやすく、部内・部外問わず風通しの良い環境です。
MEMBERS
新規拠点が続々とオープン!
全国40拠点以上、展開しているハンデックス。
一緒に当社の事業を支えてくださる仲間を募集しています!
  • 2024年12月
    RENEWAL OPEN
    ★札幌サテライト★
    〒060-0004
    北海道札幌市中央区北4条西14-1-23
    第二北美マンション1階
    ★桑園駅より車で2分
  • 2024年12月
    NEW OPEN
    ★高崎サテライト★
    〒370-0841
    群馬県高崎市栄町26-21
    ★高崎駅から車で2分
  • 2024年11月
    RENEWAL OPEN
    ★川越支店★
    〒350-1123
    埼玉県川越市脇田本町11-30
    アリエッタ101
    ★川越駅より徒歩3分
  • 2024年8月
    NEW OPEN
    ★宇都宮営業所★
    〒321-0954
    栃木県宇都宮市元今泉5-13-4
    ★宇都宮駅より徒歩15分
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ハンデックス
事業内容 ■企業説明
「空間」×「人」をコンセプトに、建物の設計・施工から、
引き渡し後の人材サービスまでをワンストップで行っている
ホールディングス企業です。

中でも、イベント・兼陸現場・倉庫・物流などの軽作業に特化した
人材サービスと、空調・電気・太陽光の設備工事に特化した事業を
展開する当社は、全国に40拠点以上を構え、地域に根差したサービスを
展開しています。

今後も積極的な事業展開を計画しており、
「第二創成期」と位置づけ、スピード感のある事業戦略を推進していきます。
企業
WEBサイト
http://www.handex.co.jp
企業
SNS
所在地 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル17F
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む