1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 住吉区の求人
  6. 障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%
社会福祉法人あいえる協会
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 7日前

障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%

社会福祉法人あいえる協会 / 障がい者の生活支援スタッフ
  • 給与
    月給 20万5,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府大阪市住吉区
    • 南海高野線沢ノ町駅
  • 勤務時間
    シフト制
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 時短勤務制度あり 服装自由

募集要項

仕事内容

障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%

障がいのある利用者さんが自分らしく生活できるよう、食事、着替え、買い物、掃除といった日常生活のサポートや、自立に向けたプログラムの企画・実施をお任せします。

――入職後は?
まずは1ヶ月間の研修で、一緒に働く仲間との顔合わせの意味も含めて、各部署の業務を学びます。その経験を通して適性を見極め、あなたに合った部署に配属。慣れていきやすい仕事からお任せしていくのでご安心ください!

……お任せする仕事……
■日常生活のサポート
好きな料理をつくったり、お金をためて好きなものを買ったりなど、利用者さんが暮らしの中で経験を積み重ねていくサポートをします。

■レクリエーションの企画・準備・実行
お花見を楽しんだり、コンサートやテーマパークに行ったりすることも。事務所内で会議したり利用者さんの思いを聞いたりしながら、一緒に企画を考えています。

【例】
・製品づくりや販売(ミサンガ・花石鹸など)
・障がい者からみた社会を伝える紙芝居、バリアフリー調査
・小学生の下校時の見守り隊活動
・大阪府内の学校での講演・交流

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

★意欲重視の採用です!
この仕事を始めるまで障がい者の方と接したことがなかった人や、障がい者の方の支援について考えたことがなかった人も、入職後に活躍しています。少しでも興味をお持ちいただけましたら、あなたもぜひご応募ください。

★ブランクがある方も歓迎します!
「ブランクが長くて不安」という方も、面接で一度お話ししませんか?お互いが安心して仕事をする・任せることができるような働き方を考えましょう。

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です

1989年に誕生した「あいえる協会」は、障がいを抱える方の生活支援や事業所からの地域移行を支える社会福祉法人。「一方的にサービスを提供するのではなく、利用者さんと一緒に活動を作っていく」「利用者さんのニーズに寄り添い、一人ひとり異なる“自分らしい生活”を支える」「利用者さんと地域との触れ合いを通じて、事業所を必要としない社会を目指す」という理念を大切にしています。

利用者さんの気持ちに限りなく寄り添った親身なサービスで自立生活をトータルに支援していることから、近年利用者さんが増加傾向に。そのためスタッフを増員することになりました。介護の仕事の経験は問いません。意欲ある方を歓迎します。

給与

月給20万5,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
325万円 ~

月給20万5000円+各種手当+賞与年2回
※経験や能力、年齢などを考慮して決定します。
※試用期間中は時給1120円です。
※試用期間は1ヶ月で、その他の条件に変更はありません。

勤務地

大阪府大阪市住吉区 / 南海高野線沢ノ町駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

以下いずれかの事業所での勤務となります。勤務地は希望を考慮します。

◆ライフ・ネットワーク/大阪府大阪市住吉区長居東3-8-25 ふぁみーゆ長居2-1F
◆ウィル/大阪府大阪市住吉区清水丘2-16-5
◆ピア・エンジン/大阪府大阪市住吉区長居東3-15-26 住吉ニューライフ 8号
◆グループホーム・あいえる/大阪府大阪市西成区天神ノ森2-9-18
◆グループホームほんわか/大阪府大阪市住吉区長居東3-15-26 住吉ニューライフ109号
◆ヘルプセンター・ホップ(本部)/大阪府大阪市住吉区殿辻2丁目2-27野村ビル201号室

※U・Iターン歓迎します。
※転居を伴う転勤はありません。
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし

<住所>
大阪府大阪市住吉区殿辻2丁目2-27野村ビル201号室

<交通>
◆ライフ・ネットワーク/大阪メトロ御堂筋線「長居駅」4番出口より徒歩5分
◆ウィル/阪堺電気軌道「我孫子道駅」より徒歩3分
◆ピア・エンジン/大阪メトロ御堂筋線「長居駅」4番出口より徒歩5分
◆グループホーム・あいえる/南海電鉄「岸里玉出駅」岸里側出口より徒歩5分
◆グループホームほんわか/大阪メトロ御堂筋線「長居駅」4番出口より徒歩5分
◆ヘルプセンター・ホップ(本部)/南海高野線「沢ノ町駅」より徒歩3分

勤務時間

シフト制

1日あたりの実働時間:8時間
シフト例
変形労働時間制(週平均実働40時間)
9:30~18:30/10:00~19:00/13:00~22:00
※上記勤務時間は一例です。配属先により変わります。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
■(月8~10日)
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(3~6日)
■産前産後休暇、育児休暇
┗産休・育休を取得後、職場復帰をして活躍している先輩も多数います。(男女共に)
■有給休暇
■慶弔休暇
◇ 年間休日120日以上

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給あり 年1回5000円以上(2024年4月)
■賞与年2回(8月・12月)※昨年度実績2.8ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限25000円)
■時間外手当有
■住宅手当(月5000円~1万5000円)
■資格手当(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)※1資格:月5000円
■扶養手当(配偶者1万円 子供1人目15000円 2人目5000円 3人目5000円)(上限35000円)
■役職手当
■退職金制度
■時短勤務制度
■私服勤務可能(好きな服装で働けるので、利用者さんとのお出かけもより楽しめます!)
■事業所内禁煙

★介護福祉士実務者研修・介護職員初任者研修等の資格取得助成制度あり!費用面でもあなたの成長をサポートします!

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
私たちの仕事の1場面です。少しずつ利用者の方と関係を築いていきます。
勤務先の1つライフ・ネットワークです。風通しの良い職場環境にこだわっています。
紙芝居を練習中の風景です。賞を取った紙芝居もあるんです。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会福祉法人あいえる協会の採用・求人情報

最終更新日: 2024年10月24日
自立とは、自由とは、
生きる喜びとは、
自分で選択できること。
障がい者にとっての自立とは、自分で選び、自分で決めて、生きていくこと。
ABOUT
あいえる協会が目指す、障がい者の自立。
障がい者の方が「自立して自分で暮らす」と聞くと、どのようなイメージを持つでしょうか。

車椅子なしで歩いて、働いてお金を稼いで、家事をして、自分の力だけで生きていく。そんな姿を想像するかもしれません。

しかし、私たちは少し違う考えを持っています。今日どの服を着るか。どこに行くか。何をするか。何を食べるか。そのために、どんな福祉サービスを受けるべきか。自分で考えて、選択する。これこそ、私たちが思う、自立のカタチです。

自分で決めたという経験が、自信につながる。生きる喜びとなっていく。そんな、誰もが自由に暮らせる社会を目指しています。
  • 【地域で暮らすためのステップの場】
    障がい者施設で暮らせば、身の回りのお世話はすべてしてもらえます。しかし、夕食のメニューも、お風呂に入る時間も、寝る時間も、すべて決められたもの。

    ときに、“自由に決める”という人間の尊厳にもつながる経験が、奪われてしまうのです。

    私たちのグループホームは、地域で自立した生活を送るためのステップの場。実際に、ホームを卒業し、一人暮らしをしている方も大勢いらっしゃいます。
  • 【利用者さんが、主体となって暮らす】
    たとえば、食事。今日何を作るか、メニューやレシピを決めるのは利用者さん。どんな食材が必要か考えて、職員と一緒にスーパーへ。どの野菜にするか、お肉は何グラム買うかなども、職員と相談しながら自分で決めます。

    実際に調理を行なうのは職員ですが、野菜の切り方、火加減、味付けなどは利用者さんに伝えてもらいながら作っていきます。掃除や洗濯にしたって同じこと。映画を見に行くときも同じです。私たちはこんな風に、利用者さんが主体的に暮らすサポートをしています。

    良い支援が、良い職場環境を作っていく。良い職場環境が、良い支援につながっていく。そんな好循環を目指して、職員にとっても働きやすい職場環境を整えています。
BUSINESS
事業紹介
外出サービス活動を開始してから、施設利用者の外出に対するニーズが広がり、
事務所やスタッフが必要になりました。
多様なニーズに応えるため事業の拡充を図り、今日に至ります。
  • 基幹相談支援センター
    障害者が地域で安心して生活する為の、様々な相談に応じています。住吉区が、全ての人にとって住みよい街になることを目指しています。
  • ヘルパー派遣
    日常生活や外出など、社会参加の介助をします。その他、施設障害者のガイドヘルプや、一部、泊まりでの介助も提供。同性による介助を原則としております。
  • グループホーム
    様々な支援を受けることや、障害者同士が力を合わせることで、自立生活は可能です。障害者が主役の生活を送るため、世話人を中心に、支援員やヘルパーの協力を得て支援体制を組んでいます。
  • 日中活動
    利用者の希望に添いながら、日々のやりがいとなる活動の機会を提供できるように心がけています。また、様々な障害特性に合わせて、集中して取り組める環境を作っています。
MEMBERS
一緒に働く仲間にとっての、あいえる協会。
利用者さんにとっても、職員にとっても、居心地の良い場所を目指して。
ここでは、実際に働く職員にインタビュー。
職員にとって、あいえる協会がどのような場所なのか、たっぷり語ってもらいました。
  • 子どもができても、自分らしく働ける場所。
    ■日高 一美/入社7年目
    (前職:ビアレストランのキッチンスタッフ)

    【第一印象は、楽しそう!】
    飲食系の仕事に就きたくて、高校卒業後はキッチンスタッフとして働いていました。日々やりがいを感じていたのですが、将来のライフイベントのことを考えて、土日祝に休めて時間の融通が利きやすい職場で働きたいと考えるように。

    母が特別養護老人ホームで働いていたこともあり、福祉系の仕事には興味がありました。けれど、自分が年の離れた高齢の方と上手くコミュニケーションが取れる自信はなくて。

    そんなときに見つけたのが、あいえる協会。利用者さんとスタッフさんの楽しそうな写真を見て、若い方が多いし、ここなら馴染めるかもと思いました。無資格・未経験から始められるのも決め手になりましたね。

    【ずっと自分のペースで働ける】
    入社後は、私が自信を持って介助ができるようになるまで先輩が傍で見守ってくれたので心強かったです。接し方のコツなども教えてもらえて、未経験でも安心して利用者さんと関わることができました。

    在籍中に、妊娠・出産・子育てを経験しましたが、その都度私の体調を優先して無理のない働き方を提案してもらえました。急な早退やお休みになったときも、同僚がフォローしてくれるのでありがたいです。今日まで働き続けることができているのは、間違いなく仲間のお陰です。

    【信頼関係を築くやりがい】
    利用者さんが地域に根付き、安心して楽しく生活できる。そんな毎日を守れるよう、利用者さんやそのご家族の相談に乗ったり、福祉サービスに繋がるためのお手伝いをしたりしています。

    出会ったときは笑顔が見られなかった方も、じっくりと接するうちに心を開いて明るい表情でお話ししてくださるようになることも。そんなときは、信頼関係を築けたと嬉しくなりますね。
  • 利用者さんも、職員も、尊重される場所。
    ■宇野 寛幸/入社3年目
    (前職:障がい者グループホームの世話人)

    【より深い支援がしたい】
    以前は企業に勤めていたのですが、自分が精神疾患を患ったことをきっかけに、福祉の仕事に興味を持ちました。障がい者グループホームで2~3年働いたのですが、より深い支援に関わりたいと感じるようになって。

    そんなとき、「たとえ障がいがあっても、地域で暮らしていくことを目指す」という方針を掲げる、あいえる協会に興味を持ちました。

    【一人ひとりを尊重できる】
    利用者さんと地域の方との交流を深めるために、紙芝居会やカレー会などのイベントを企画しています。最初は戸惑っていた利用者さんも、地域の方と打ち解けて楽しそうにしている姿などを目にしたときは、自分のことのように嬉しくなりますね。

    利用者さんの意思を何よりも尊重する姿勢を大切に働けるので、私も自分の心に正直に仕事に打ち込むことができています。

    【職員同士も尊重し合う】
    利用者さんはもちろん、職員の気持ちも尊重してくれる雰囲気があります。得意分野や、やりたいことにチャレンジさせてもらえますし、何か悩みがあるとすぐに相談できる体制があるのも嬉しいです。

    以前、働いていた施設は個人プレー主義でしたが、ここはチームを大切にする雰囲気。支援には正解はないからこそ、職員同士で活発に意見を出し合って、新しいことにどんどんチャレンジしていきたいと思っています。
PHOTOS
あいえる協会で、働く魅力。
良い支援が、良い職場環境を作っていく。良い職場環境が、良い支援につながっていく。
そんな好循環を目指して、職員にとっても働きやすい職場環境を整えています。
  • 【職場の雰囲気】
    支援に正解はない。だからこそ・・・。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    「良い支援は、良い職場環境を生み出す」――私たちが大切にしている言葉です。支援には正解がないからこそ、「こうしたらどうだろう?」「ダメだった場合、次はこうしよう」と、常に職員同士が相談し合って進めています。

    部署の垣根を越えてプロジェクトを運営する場面も。いろいろな人の意見を吸収し、良い支援へと活かしていく。良い支援ができると、職場にも良い雰囲気が流れる。そんな好循環を目指しています。
  • 【働き方について】
    一人ひとりにとって働きやすい職場を目指して。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    職員一人ひとりの事情に合わせて、働き方を調整しています。産休・育休を取得し、時短で働く女性職員も多いです。また1ヶ月の育休を取得した男性職員も。職員同士でお互いにフォローし合っているからこそ、快く対応する雰囲気が根付いています。また管理職と個別で相談し、どうすれば長く一緒に働けるか考える風土があります。

    中には、20年、30年と働き続けるベテランも。今後も、ライフイベントに合わせて、安心して働き続けられる職場を目指していきます。
  • 【仕事のやりがい】
    利用者さんの意思をとことん尊重できる。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    職員は、利用者さんの良きパートナー。利用者さんがやりたいことを実現するためにどうするべきか、一緒に考え、実行に移します。

    例えば、ダイエットがしたいけれど、冷蔵庫を開けるとうっかり食べてしまうという悩みをお持ちの場合。ここでは、「食事を制限する」「冷蔵庫にカギを取り付ける」「とにかくダメと言い聞かせる」といった対応はしません。

    利用者さんと一緒に、どうすれば良いか話し合い、ダイエットメニューを考えることに。そして、冷蔵庫にはメニューに必要な食材や食べても良い食材だけを入れることに決めました。その結果、安心してダイエットに取り組めるようになったのです。

    無暗にルールや制限を設けるのではなく、利用者さんの意思を尊重する。そんな働き方が叶う職場です。
  • 【仕事の厳しさ】
    提案はするけれど、決して押し付けない。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    利用者さんの中には、なかなか自分の困りごとを話してくれなかったり、福祉サービスの利用を決断できなかったりする方も。職員は面談を通して、根気強く寄り添っていきます。

    その方の暮らしを考えたら、「すぐにでも福祉とつながれるようサポートしたほうが良いのに」と思う場面もあるかもしれません。

    しかし、“自分で決めた”という経験をしなければ、本当の意味で利用者さんのためにはなりません。

    もちろん職員は提案はしますが、決して意見を押し付けることはしません。ときに、「こうしたほうがいいのに」とモヤモヤしたり、じれったく感じたりする瞬間があるかもしません。
COMPANY
会社情報
会社名 社会福祉法人あいえる協会
事業内容 ■障がい者の自立支援、及び施設からの地域移行支援

ライフ・ネットワーク(生活介護)…日中活動の場
ピア・エンジン(ライフ・ネットワークの分所)…日中活動の場
ウィル(生活介護)…日中活動の場
グループホーム・あいえる(共同生活援助)…入居者の生活作りをサポート
グループホームほんわか(共同生活援助)…入居者の生活作りをサポート
ヘルプセンター・ホップ(重度訪問介護、居宅介護等)…ヘルパー派遣
自立生活センター・まいど(相談支援)…地域で生活している人の相談支援
企業
WEBサイト
http://aiel.or.jp/
所在地 大阪府大阪市住吉区殿辻2-2-27 野村ビル201号室
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む