1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福島県の求人
  4. 双葉郡の求人
  5. 双葉町の求人
  6. 【正社員】未経験歓迎!溶融炉施設の保守点検スタッフ/残業0h/年休120日
株式会社IEM
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

【正社員】未経験歓迎!溶融炉施設の保守点検スタッフ/残業0h/年休120日

株式会社IEM / 溶融炉施設の保守点検スタッフ
  • 給与
    月給 30万円 ~ 34万5,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    福島県双葉郡双葉町
    • 常磐線 双葉駅
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 夜勤・深夜・早朝(22時~7時)
年間休日120日以上 寮・社宅・住宅手当あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

【溶融炉施設の運転管理】設備の保守点検やメンテナンス★資格手当の支給制度あり

未経験・無資格から始められる方多数!
まずは先輩と一緒に設備の名前と場所を覚えるところからじっくりとお教えいたします。

1班5名前後のチームで、分担・交替しながら設備の運転管理や監視、定期的な点検・メンテナンスを行います。

【主な業務内容】
■溶融炉の運転管理
■クレーンによる焼却灰の炉内投入
■クレーンによるシリカ灰の搬出
■クリーンセンター内の巡回点検・清掃

【運転管理とは・・・】
「モニターの監視、設備の運転操作」を行います。
監視室で機器の運転状況を確認するなど、設備全体を管理しています。
管理のポイントは<温度管理>。炉内温度が上がりすぎた場合は注水、温度が下がりすぎたら焼却灰を追加投入したり、空気を多く送り込みます。

【設備点検とは・・・】
施設を巡回して、機器が常に稼働しているかの点検やメンテナンスの実施、適切な処理ができているかなどの確認を行います。
設備点検は3分割で行っています(1回約1時間)。
4時間ごとに1度の割合で巡回していますが、シフト制なので実際に担当するのは1日1回程度です。

※危険区域内で作業を行う場合は、防護服や防護マスクの着用が必須となります。

クレーンなどの設備を使用した作業が多いため、体力的に負担の大きい業務はほとんどありません!
クレーンの運転資格は、入社後の取得でOKです!

いち早く機器の不具合や異常を察知し、迅速に対処することで事故を防ぎます。施設が安全に機能するように支える需要なお仕事です♪

※危険区域内で作業を行う場合は、防護服や防護マスクの着用が必須となります。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

チームワークが大切なので、コミュニケーション能力を活かしたい方、大歓迎です!

経験や学歴、職歴、転職回数などは一切不問です。
これからを大切にしたいあなたのための、人柄重視の採用です。
まずは一度面接でお会いしてみませんか?

\ こんな方が活躍できます!/
◎周りの仲間と協力し合い、仕事を進められる方
◎向上心・好奇心を持って仕事に臨める方

★業種・職種経験不問の募集
★第二新卒歓迎
★社会人経験10年以上の方も歓迎

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です

1名

給与

月給 30万円 ~ 34万5,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
360万円 ~ 414万円

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

深夜割増手当を月額に含む
特殊勤務手当を月額に含む(対象業務出勤業務出勤日のみのため有給取得日など特殊勤務に携わってない日は支給されません)

試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

勤務地

福島県双葉郡双葉町 / 常磐線 双葉駅
  • 勤務先 : 株式会社IEM


無料駐車場アリ!

<住所>
福島県双葉郡双葉町中野 原田

<交通>
常磐線双葉駅より車で5分

勤務時間

シフト制

▼シフト制
 A勤務:8:00~17:00(休憩1時間)
 B勤務:0:00~9:00(休憩1時間)
 C勤務:16:00~25:00(休憩1時間)

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●夜勤・深夜・早朝のお仕事です(夜22時~朝7時)

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

完全週休2日制
(シフト制)

■慶弔休暇

■有給休暇
※年間平均取得5~10日(昨年度実績)

■介護休暇

■調整休あり(所定労働時間の超過を防ぐため)

★健康的な生活が送れるよう配慮されたシフト組みになっています
★入社3か月間はA勤務(8:00~17:00/休憩1時間)のみで業務に慣れていただきます
★夜勤時は「巡回点検と監視」のみです。

▼シフト例<月8~9日休み>
月 休み
火 16:00~25:00
水 16:00~25:00
木 16:00~25:00
金 休み
土 8:00~17:00
日 8:00~17:00

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●U・Iターン支援あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
<各社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(当社規定による)
■健康診断(年2回)
借り上げ社宅(月4.5万円まで負担)
■U・Iターン支援あり(全国にて対応)
■資格手当
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金
└ 二級ボイラー技士・第二種電気工事士・公害防止管理者(大気)など、多数設定あり)
■自社保養所(新潟県湯沢/展望プール・温泉付/利用料無料)
■転勤時の社宅利用可・引越代支給(当社規定による)

各種資格手当>
■第一種電気工事士(月8000円)
■第二種電気工事士(月3000円)
■一級ボイラー技士(月5000円)
■危険物取扱者<甲種>(月3000円)など
★そのほかにも手当の支給対象になる資格は多数ありますので、ぜひ面接でもお尋ねください!

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社IEMの採用・求人情報

最終更新日: 2025年07月03日
careers at
株式会社IEM
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
企業理念
縁の下の技術者集団であり続ける。
IEMはインフラ、環境プラントを通じて確かな技術力で陰ながら人々の暮らしを支えてきました。
日の光の当たらない仕事であろうとも、私たちは誇りをもって縁の下の技術者集団であり続けます。
ABOUT
社風
社員誰もが仲の良いアットホームな社風です。当たり前の事ではありますが、社員はみな一緒に働く仲間であり、年齢や入社年、役職を問わず、平等です。互いへのリスペクトは忘れないことを念頭に、業務時間中はあだ名や呼び捨てではなく、必ずさん付けで呼び会う事を徹底しています。
その為、一社員であっても社長に直接話ができるのもIEMの自慢です。
  • 書類作成はみんなで声を掛け合い共有、一人で仕事を背負い込まないように社員各々が協力しています。
  • メリハリをもち、街を守る使命感を持って働いています。
BUSINESS
IEMの強み
弊社の強みは2つあります。ひとつは社会貢献度の高さであり、もうひとつは人材育成力です。
IEMが展開している環境事業は土壌汚染や海洋汚染と言った人類の存続に
関わる事業です。なくてはならない事業であるため常にニーズがございますが、IEMでは丁寧かつ着実な技術者育成に力を入れているため、いただいたお仕事をお断りしているのが現状です。
  • 電気・機械・計装設備の保守点検
    高い技術力と長年の経験によるノウハウを活かし設備に異常及び故障が発生する前に、お客様に設備の状況を説明し予防保全の観点から機器の更新を推奨し、設備の健全な状態を保ちます。
    また、不足の事態により故障が発生した場合でも迅速に対応致しております。
  • 環境プラント施設への人材派遣
    昭和48年の創業以来、「環境プラント施設の保守点検・運転維持管理」「環境計量分析、研究・開発補助」業務を中心に、有資格者や経験豊富な技術者による「環境サービス・アウトソーシング」事業を行い、各プラントメーカーより、高い技術力と信頼性でご評価をいただいております。
  • 排水・中水・上下水道施設に関する業務
    微生物を活用した排水処理設備の巡回点検や大雨時の冠水を防止する為、各所に設置されている排水処理設備のポンプ・配管・弁等、設置されている機器全てのメンテナンス及び工事に携わっております
  • 水質・大気・廃棄物などの分析
    人の健康や生態系に影響を及ぼす生活排水・工場排水、大気、廃棄物に含まれる有害な物質を測定し、水質汚濁防止法や下水道法、公定法で定められた環境基準・排水基準に適合しているかを調査や測定、分析をしています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社IEM
事業内容 洪水から街を守り、排水をきれいにしている会社です。
全国の自治体や大手プラントメーカーと協力して、水処理設備、発電設備、焼却施設などの環境プラントをメンテナンスしています。
環境や機械、電気、化学と幅広い分野で皆様の生活を支えています。
生活基盤(生活インフラ)を支える事業ですので、景気に左右されにくいビジネスです。
自分の得意なことを生かして地球と人とを守ってみませんか。
企業
WEBサイト
http://www.iem-ltd.jp/
所在地 神奈川県川崎市川崎区宮本町6-1高木ビル7階
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む