1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 秋田県の求人
  4. 秋田市の求人
  5. サービスエンジニア職/年間休日120日・創業101年・未経験者OK(秋田市)
日東イシダ株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

サービスエンジニア職/年間休日120日・創業101年・未経験者OK(秋田市)

日東イシダ株式会社 / サービスエンジニア
  • 給与
    月給 18万3,600円 ~ 26万5,500円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    秋田県秋田市
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00
年間休日120日以上 転勤なし

募集要項

仕事内容

★具体的な仕事内容★
東北エリアで食品・外食業や製造業などのさまざまなお客様と取引を行っています。地域密着の細やかなフォロー体制で、業績も好調。そのため今回はよりサービスの質を向上させるべく、社員の増員を行います!

《あなたにお任せする業務は…》
製品の設置導入、定期点検のほか、電話での操作お問い合わせ対応、当日故障等のご連絡があった際に訪問修理をお願いします。主には食品に関わっている食品メーカー、工場、スーパーマーケットへの訪問です。

▼入社後の流れ
【まずは…】 会社や取り扱い商品など座学からスタートします。また、営業やサービスエンジニアとの現場同行を行い、約半年~1年をかけて仕事の流れやサービスの特徴などを実際に目で見てスキル習得をしていただきます。
オンライン動画を活用してスキル習得もできます!

【配属後は…】 先輩とのOJTを通して実戦形式で対応の方法を覚えていきます。自信がつくまで丁寧にお教えします!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

普通自動車運転免許(必須)

給与

月給18万3,600円 ~ 26万5,500円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
293万7,600円 ~ 424万8,000円

<年収例>
●年収390万円/入社5年目/27歳
●年収520万円/入社8年目/リーダー、42歳

《賞与》 年2回(7月、12月)
       ※業績により決算賞与あり
《昇給》 年1回

※試用期間は3か月間です。
※想定年収は、月給×12カ月+賞与4か月分(2023年実績)で計算しています。

勤務地

秋田県秋田市
  • 勤務先 : 日東イシダ株式会社 秋田営業所

★転勤はありません

◇ 転勤なし

<住所>
秋田県秋田市山王中園町11-35

<交通>
秋田駅西口前バス停から山王中園町バス停下車(約14分)
山王中園町バス停から徒歩4分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

◇実働時間:8時間/日
◇お客様のご依頼状況により、早朝・夜間対応もあります。
◇平均残業時間:約11時間/月(秋田営業所)

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

◇会社休日カレンダーにより土曜日は年に数回出勤があります。
◇当番制により、休日出勤する場合があります。
◇休日出勤した場合は、出勤前後で振替休日を取得していただきます。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

《待遇、福利厚生ほか》
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 退職金共済
◇ 交通費支給(距離に応じ算出 月23,000円まで)
◇ 出張手当
◇ 時間外手当
◇ 役職手当
◇ 家族手当(配偶者:1万円、子1人2000円、3人目以上4000円/月)
◇ 宿日直手当(休日出勤、夜間電話当番の方)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 健康診断時オプション受診料補助(上限あり)

雇用形態

正社員

●試用期間あり
スーパーマーケットや食品工場内に多く導入いただいている自動計量包装値付機の納品や操作説明、修理を担当いただきます。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

日東イシダ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年08月29日
目指せ!
東北NO.1
計量ソリューション企業

日東イシダ株式会社
ABOUT
私たち日東イシダは
当社は1923年の創業以来、
宮城県仙台市に本社を置き東北のお客様と共に歩んでまいりました。
拠点は仙台に本社と工場、東北6県に9か所の営業所を有しており、
「地域密着」で事業を展開中です。

計量ソリューション(現場の課題解決)を軸として活動していますが、
多種多様な分野に対応できる様、計量器以外の製品も取り扱い
当社の製品は産地から工場、物流、小売までを支え、「食のインフラ」を提供しています。

東北に存在する企業として
「安心の証明・信頼性の保証」という役割を果たしながら、
地域の産業再生・復興に貢献してまいります。


様々な形で現場を支える製品に関わるお仕事を一緒にしてみませんか。
  • お客様と同じ視点で考えられるよう、良く聞き、良く見て、
    お客様の生産性向上に貢献したいと日々活動しています。

    「計量器」という製品をよく知らない方も多いかと
    思いますが、実は私たちの生活には欠かせないものです。

    現場の改善提案を軸に、東北に拠点を置くお客様(企業)が更に成長していけるよう、私たちと一緒に活動しませんか?

    応募お待ちしております!!
  • 大小様々ありますが、全て計量器(はかり)です。
    ・トラックごと計量する製品
    ・食品工場内でスナック菓子を計量する製品
    ・百貨店など、ショーケースの上で
     使用される製品 …などなど幅広く使用されています。

    配属先によって、取り扱う製品は違えど、「計量」の作業を通して、お客様の生産性向上には欠かせない製品ばかりです。

    取り扱う商品は、時間をかけて先輩社員やメーカーの勉強会、社内認定試験を通して知識を身に付けられますのでご安心下さい!
MORE INFO
社内活動
働きやすく・成長できる機会をどんどん増やしています★
  • ◆全社員参加型の研修

    自分自身の成長=企業の成長に繋がるよう定期的に研修を実施し、ています。
    写真は新型コロナウィルス流行前のものですが、現在はMicrosoftTeamsやZOOMを活用して研修を実施しています。
  • ◆世代別交流会

    拠点が離れている為、コミュニケーションを図る為に同世代での交流会をしています。
    写真は30代メンバーでの一番面。そのほかの世代ではビヤガーデンで実施したり、楽天感染で交流を深めました。
    ※掲載写真は新型コロナウィルス流行前に実施した内容です。
  • ◆ランチ会

    最近ではコロナ感染拡大の為に一斉集合が難しく、拠点毎にをランチ会を実施しコミュニケーションを図っています。

    最近特に出前が充実しているので助かっています。
    ランチ代は福利厚生として会社から補助頂いています。
  • ◆社員旅行

    全社員共通体験をテーマとして、当社にゆかりのある地「高松市」でうどん作り体験や金毘羅宮へ。
    当社の業態として、全社員一斉では難しいので、4グループに分かれての社員旅行でしたが、全員が同じ体験をしたことで地元に戻ってきた後も社員同士で盛り上がるきっかけになりました。
  • ◆フェアinとうほく

    定期に展示会を開催しています。大型の製品もあるため、展示会に来場頂いき、実機前でご提案できる機会は重要です。

    受付は基本社内にいるアシスタントメンバーが対応。日々電話でのやり取りしかした事が無いお客様ともリアルでお会いできるため、お客様を更に身近に感じられる機会になります。
  • ◆認定 健康優良法人(中小企業法人部門)

    社員が健康な状態で働ける環境づくりに取り組んでいます。
    2022年に初めて申請し、健康優良法人に認定されました!

    今年の全社会議はオンライン開催でしたが、この機会を活用しヨガインストラクターの指導の下、座って出来る体操を全社員で体験しました。

    写真は月曜朝礼で実施した体操の一場面。
BENEFITS
会社の風土
入社後、どの様な働き方ができるのか?
一部ですが社内の制度をご紹介します。
  • 有給休暇
    《有給休暇5日以上取得》
    法律で5日以上の有給休暇取得が定められています。当社では社員の皆さんが取得し易い様、大型連休に合わせて「有給休暇取得推奨日」を設定しています。
    ※2024年の夏季休暇9連休を取得したメンバーも少なくありません。
    ◆2023年有給休暇取得日数
     年平均 8日間/人

    ※職種によっては日祝祭日に当番出勤をする場合があります。特に大型連休はカレンダー通りに休日取得できない場合もありますが、日程を少しずらしながら出来るだけ連休が取れるようシフトが組まれています。
  • 研修制度
    《通信教育》
    年2回、通信教育を受講可能。結果次第で費用の全額補助/半額補助もあります!
    会社指定のカリキュラム受講も必要ですが、自由に選択も可能可能です。

    《研修会》
    最近では、全社員でマナー、コミュニケーション、主体性向上の研修を実施。
    その他、職種毎に必要な資格やスキルに応じた研修受講、資格取得も会社補助にて定期受講ができます。
  • 新社屋
    2023年に創業100周年を迎え、記念事業として本社・工場一体の新社屋を建設しました。

    オフィスは他部署が連携しやすいように、フリーアドレス席となっています。

    新たに設けた食堂は、ランチでの使用はもちろんの事、休憩時間外はお客様との打ち合わせに使用したり、社内イベントの会場としても利用が可能になりました。

    CSR活動の一環として実施している海岸清掃の後には、屋上を利用した「芋煮会」も恒例行事の一つになっています。
  • 休業・休暇
    当社には下記の休業・休暇が取得可能です。
    ・産前産後休暇
    ・育児休業
    ・お子さんの看護休暇
    ・介護休業
    ・傷病休業
    ・生理休暇
    ・産前産後休暇
    ・慶弔休暇

    育休明けも、同じ職場に戻りやすい体制づくりあります。休暇・休業制度ではありませんが、お子さんに関係する急な早退や休暇も取得し易い風土があります。
MORE INFO
《 私たちの経営理念 》

私たちは 現場からの視点でお客様と
未来の可能性を共有し 理想を実現できる
パートナーシップ企業を目指します

私たちは 適正な計量を通じ
信頼と安心のトレーサビリティを推進します

一人一人の豊かな発想と個性を大切にし
チームワークで総合力が発揮できる
活気のある職場を作ります
この「経営理念」は2003年、当時の幹部社員20名と一緒に創ったものです。
部下も巻き込みながら、社内のアチコチで討論し合いました。
したがって、この理念の中には私(経営者)の想いはもちろんですが
当時の社員の想いがたくさん詰まっています。

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・‥‥‥‥………………

我々のお客様は「はかり」を使い
様々な製品の生産・販売活動をしている工場や店舗、企業であり、

そのお客様では、より正確な作業をする事で
先のお客様(消費者)から信頼・安心を得ることを理想としているが
正確な作業をする人員不足 等が課題と上げられる。

自社の使命は、その様なお客様と
未来の可能性を共有し、共に発展し理想を追求していくこと。

そのためには、自分自身の能力を磨いた上で
お互いのチームワーク=総合力でお客様の役に立つこと。

………………‥‥‥‥・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

このように多くの社員の知恵を集めた結果、
約20年経った現在も色褪せることなく
全社員で目指す「理念」となっていますし、
社長が変わっても理念は変わらず掲げ続けています。

会長     鍋島 孝敏
MORE INFO
《 私たちの社訓 》

立 場 を 変 え て 考 え よ
先々代の社長が座右の銘として掲げていたものを社訓として残しています。
原典はアメリカのヘンリー・フォードという人の名言から取ったものです。

”成功に秘訣というものがあるとすれば、それは、他人の立場を理解し、
 自分の立場と同時に、他人の立場からも物事を見ることのできる能力である”


仕事上においては自社の都合ばかりでなく、お客様の悩みをまず聞く事から始まる。
社内でも上司・部下に関係なく、それぞれの立場を考えて接する、
さらには家庭やプライベートでも家族や友人の立場も考えながら
コミュニケーションを心掛ける事が大切だと、
あらゆる場面で思い出すべき言葉として社訓にしています。
COMPANY
会社情報
会社名 日東イシダ株式会社
事業内容 1923年に創業、創業当初は魚市場で使用する「はかり」の販売・修理からスタートし、2024年は創業101年を迎えました。

現在は、食にかかわる小売店や食品工場の業界だけでなく、ネット通販の普及に欠かせない物流の現場、紙の原料となるパルプ製造といった工業分野、自治体で運営しているリサイクル現場 等々…
幅広い分野で使用される「業務用計量器」の卸売、製造およびメンテナンス業務を行っています。
企業
WEBサイト
https://www.ishida.co.jp/ww/nitto/
所在地 本社所在地:宮城県仙台市宮城野区日の出町2丁目2-22
         JR仙石線 小鶴新田駅から徒歩で約10分

電話番号 : 022‐235‐3561

担当窓口 : 総務部 総務人事課
      
      上記以外の拠点については、公式ホームページをご参照下さい。
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む