1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 札幌市の求人
  5. 手稲区の求人
  6. 秘書サポートスタッフ
(株)さくらの不動産+cafe
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

秘書サポートスタッフ

(株)さくらの不動産+cafe / 秘書
  • 給与
    月給 18万円 ~ 30万円
  • 勤務地
    北海道札幌市手稲区
    • 手稲駅 目の前
  • 勤務時間
    10:00 ~ 18:30 残業なし / 10時以降に始業
駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり

募集要項

仕事内容

▼社長補佐兼秘書として社長直轄の立ち位置で社長の業務が円滑に進むようサポートの業務をお任せいたします。

「秘書のスペシャリスト」をお迎えすることで、スタッフと良好な関係を構築していくためのサポート体制を整えたいと考えております。

また、賃貸受付兼案内業務もお任せします。

<具体的な内容>

社長の側近としての募集です。代表取締役のアシスタント業務をこれまでのご経験や志向性に合わせてご担当いただきます。

・管理業務補助
・契約書・資料作成※Word、Excelが中心となります
・来客・案内対応
・取引先/社内とのメール、電話対応 など

【女性が活躍中】
女性ならではの細やかな心配り・視点を活かしたサービスの提供 はお客様からも高い評価をいただいています。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

必須の能力・資格

・Word・Excelを使った資料作成ができる方

・自主的に問題の解決方法を考えられる人

・社内やお客様としっかりとコミュニケーションが取れる方

・人当たりが良く柔軟な対応が出来る方

■こんな方が向いています 一つでも当てはまればご応募検討ください!

・テキパキとマルチタスクで業務を行うことが得意な方

・お客様のために迅速、正確に対応できる方

・前向きに業務に取り組める方

求める経験

既卒・第二新卒歓迎

副業・WワークOK

英語力不問

未経験OK

学歴不問

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

社員一人ひとりの存在感が大きいとともに互いに成長を支援しあう文化が根付いている当社。

成長に対する意欲をもち、仕事と人との出会いに真摯に向き合える人なら、労働市場でも「求められる人材」に成長し、自らの価値の向上と、それが企業の価値の向上に直結しているという醍醐味を味わっていただけるはずです。

じっくりと腰を据えて、5年後、10年後、自らが市場で希少性、存在感の高い人材になりたいと考える方、その成長が当社という企業の希少性、存在感を高めることに直結しているという醍醐味を味わいたい方をお待ちしています。

給与

月給18万円 ~ 30万円
<想定年収>
380万円 ~ 4,400万円

<年収例>
●年収380万円/入社2年目/入社2年目
●年収450万円/入社4年目/入社4年目
●年収500万円/入社6年目/入社6年目

固定残業代あり:月給 ¥180,000 ~ ¥300,000は1か月当たりの固定残業代¥18,000円(15時間相当分)を含む。15時間を超える残業代は追加で支給する。

月給 18万円~22万円+諸手当

経験や年齢を考慮の上、決定いたします。
【試用期間】3~6ヶ月/同条件

経験や年齢を考慮の上、決定いたします。

※試用期間修了後、経験・能力により再度見直し致します。

勤務地

北海道札幌市手稲区 / 手稲駅 目の前
  • 勤務先 : さくらの不動産+cafe 本店

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

■手稲本店オフィス
北海道札幌市手稲区手稲本町1条3丁目4-5藤川ビル2F

<住所>
北海道札幌市手稲区手稲本町1条3丁目4-5藤川ビル2F

<交通>
⇒オフィスは駅前の好立地です
手稲駅南口1番出口より徒歩1分のところにあります。
改札口を出られて右側の南口1番へお進みいただきます。
南口1番出口より出られましたら、左正面に「居酒屋 だんまや水産」がご覧頂けます。その建物の2階が当社になります。

勤務時間

10:00 ~ 18:30

実働時間:7.5時間/日 ※60分休憩

業界最高水準!年間休日【115日】

完全週休2日制※12~4月は繁忙月により調整あり

◇ 年末年始休暇(6日間)

◇ 夏季休暇(4日間)

年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

※土日祝(週末)勤務可能な方

※車運転可能な方

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制※12~4月は繁忙月により調整あり

業界最高水準!年間休日【115日】

◇ 年末年始休暇(6日間)

◇ 夏季休暇(4日間)

年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

土日祝(週末)勤務可能な方

■ワークバランスを大切に無理をせず、じっくり働きたい方へ。

さくらの不動産では、業務の細分化など、スタッフ達が充実した毎日を送れるようにさまざまな改善を実行してきた結果、多くのスタッフが長期的に勤務していただき、会社にとっても安定的に業務を進めることができています。

待遇・福利厚生

●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●U・Iターン支援あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

⇒社宅無料完備(賃料・駐車場料金、全額会社負担)
⇒社会保険制度あり
⇒勤務時のガソリン代支給(~2万円/月)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ オフィスでの座席間隔確保
◇ オンライン商談の推奨
◇ オンライン選考OK

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

(株)さくらの不動産+cafeの採用・求人情報

最終更新日: 2024年08月28日
さくらの不動産+cafe
私たちと一緒に働きませんか?

不動産口コミランキングでは、
北海道エリアでトップクラスの人気をいただくまでとなりました。
MESSAGE
「ありがとう」で
あふれた組織にしたい。
「人を成長させる会社=人を大切にする会社」で
あると私たちは考えます。
さくらの不動産は人を大切にする会社サイトに掲載されました。
プロフェッショナル
ABOUT
みんな仲が良く
毎日賑やかで
楽しい職場です。
当社は、お客様の笑顔ある暮らしをサポートするため、社員が働きやすく、やりがいを感じられる職場環境作りに力を注いできました。休日もしっかり確保できるため、プライベートを楽しむゆとりも持つことができます。積み重ねきた実績と信頼に基づく安定経営企業で、地域の皆様に喜ばれ、あなた自身の暮らしも豊かになる働き方を、私たちと一緒にスタートさせてみませんか!
  • コーヒーや紅茶を飲みながら、
    ゆっくりと落ち着いた空間で、
    お客様のご希望の物件を
    ご紹介する不動産店舗。

    それが株式会社さくらの不動産です。

    木に囲まれたリゾート気分を味わえる
    カフェ感覚の店内にて、
    物件に関するご要望やお悩み、
    問題点までしっかり解決いたします。
  • お子様が退屈しないように受付の女性スタッフが店内いっぱいを使って一緒に遊びますので、お客様は気兼ねなく物件のお話ができます。

    スタッフ一同、お客様を最高の笑顔でお出迎えすることも一番のサービスと考えております。
MESSAGE
さくらの不動産は
『小さな会社』です。
小さい会社で働く14のメリット
1. 小さい会社は自分の影響力が大きい

10,000人の中の1人として働くのと、10人の中の1人として働くのでは、当然一社員が会社に与える影響は違ってきます。社員数が少ない組織ほど、1人の社員の行動や業績が、会社のブランドや売り上げに直に響いてきます。責任が強くなると言えますが、評価されやすいともいえます。この点で最強なのは社員が1人(というか社長)しかいなくて、自分が2人目になれる環境です。会社の半分の存在になるため、起業の経済的なリスクをあまりおわずに会社に影響を与えて会社経営の楽しさを享受できます。

2. 小さい会社は自分好みの環境を作りやすい

自分の影響力が大きいことは、自分の望む職場環境を作りやすくなることを意味します。社員が5,000人もいれば、一社員の都合に合わせて組織や制度を変えることはできませんが、5人だけの会社であれば、一社員の希望をすぐにトップに伝えることができます。合理的な理由さえあれば、すぐに環境を変えることができます。小さい会社では、一社員のモチベーションや能率が業績に直に響くので、各社員が心地よく働ける環境をできるだけ用意しなければならない、という事情もあります。

3. 小さい会社は社内業務が少ない

これは業態や職能、会社の体質などにもよりますが、大きな会社ほど社内業務が多くなる傾向があります。経験も価値観も異なる多様な社員が数多く所属する組織を束ねるには、統一した仕組みやルールが必要になり、それらを維持するための仕事が必要になるからです。社内業務が好きでたまらない人には願ってもない環境かもしれませんが、多くの人は社内業務の多さに不満を感じ、顧客に向き合う本来の仕事がしたいと思います。小さい会社では、このような組織を維持するための仕事が少なくてすむため、本来の業務に集中しやすくなります。

4. 小さい会社は社会に働きかけやすい

社内業務が少ないから、外の世界に向けての仕事をする時間が多くなります。また組織の階層構造が浅く、意思決定プロセスがシンプルなため、自分で決断する機会が多くなり、仕事を通じて自分の考えを社会に発信しやすくなります。大きい会社では社内業務が多くなり、また複数の意思決定権者の承認の元に活動することも多いため、自分の意志で社会に働きかけている感覚が薄くなりがちです。小さい会社は社内で完結できることが少ないため、必然的に外に向かわなくてはならなくなる、とも言えます。

5. 小さい会社は外との交流に積極的

小さい会社は、少ない社内リソースだけでは仕事が完結しないことが多いため、外部の人との繋がりが増えていきます。また会社が小さいことを自覚し、外に向かって積極的に出ていかないと取り残されるかも、と危機感を持っている人が多いため、外部と積極的に繋がる風土があったりします。大きな会社では社内で仕事が完結してしまうことが多く、また社外の人と接するときも、人対人というより、会社対会社の割り切った付き合いという面が強くなりがちで、社外での濃い人脈が広がりにくい傾向があります。

6. 小さい会社は人間関係が良好

小さい会社においては一社員の影響力が強い故に、人間関係で大きな問題が発生すると、致命的な結果を招きます。小さい会社で働く人たちはそのことをよく分かっているため、特に採用では、経験やスキル以上に、社内でうまくやっていけるか、という点を重視します。結果、小さい会社は良好な人間関係を維持しているケースが多いです。大きな会社では現場が採用に深くタッチできないことも多く、人事異動などのアンコントローラブルな要因も重なるため、運が悪いと最悪の人間関係の中で仕事をする羽目になります。

7. 小さい会社は自分が必要とされている感が強い

良くも悪くもですが、小さい会社は人が少ないので、仕事が属人的になりがちです。会社にとって、属人的であることは組織としての脆さに繋がるため、「あなたがいなくても会社は回る」という状況を作らなければなりません。しかし、リソースの少ない小さな会社はそうはなれないので、結果的に「あなたがいなくては会社が成り立たない」となりがちです。会社をサービス提供システムと考えると属人的すぎるのは問題なのですが、働く当人としては、会社に必要とされていることを実感し、周囲の人の感謝や評価を直に感じながら働くことができます。

8. 小さい会社は経営を間近で見ることができる

小さい会社では目の届くところに社長や副社長がいて、これまた良くも悪くもその行動を間近に見ることができます。経営に関する行動には、マーケティング、ブランディング、人事、法務、財務など、ビジネスの本質となるエッセンスが数多く含まれています。これを近くで体験することは、あらゆる職種や職能にとってプラスになるでしょう。一方、大きな会社は現場からは経営的な動きが見えにくく、経営に関与できる立場ではない限り、経営を直に感じることは稀です。それ故に、仕事を近視眼的に見てしまい、近視眼的にキャリアプランを立ててしまう危険性があります。

9. 小さい会社は幅広く仕事を経験できる

小さい会社は分業されていないことが多いです。例えば肩書はデザイナーでも、設計をしたり、提案書を作ったり、営業や人事の役割を担わされたりすることがあります。専門性を追求したいと思う人には好ましくない環境のように思えるでしょうが、隣り合う領域の経験を積むことはスキルに深みを与え、結果的にプラスになることが多いです。一方、大きな会社では分業化が進んでいることが多いです。専門性が追求できる反面、さらなるスキルアップを目指して新たなフィールドに足を踏み入れたいとき、あるいは市場環境が変わってその専門スキルが陳腐化したとき、経験の幅の狭さが障壁となり、次のステップへ進めない、ということが起こりえます。

10. 小さい会社で働くとたくましく生きられる

小さい会社で働いていれば、経営を間近で見ながら、幅広く仕事を経験するので、最悪会社がなくなっても他でやっていけるような能力が身に付きやすいです。大きな会社にいると、その会社の完成された文化(=閉ざされた文化)に依存して仕事をし続けるので、会社が倒産したり、リストラの対象となったりした際に潰しが効かず、収入や社会的地位を大きく下げるリスクが高まります。大企業で働くというのは、変化の激しい今の時代を生き抜くのに十分な変化への適応力を磨くには、ある意味不利な環境であるとも言えます。

11. 小さい会社は良い肩書が手に入りやすい

肩書なんて、と思われるかもしれませんが、肩書によって周囲の目が変わり、自分が携わる仕事の質も変わります。大企業で課長になれる努力で、中小企業だったら副社長になれるかもしれません。課長は、世の中一般の課長イメージで見られ、課長的な仕事が舞い込んできます。中小企業の副社長には、それが例え中小企業であっても、企業のNo.2であると見られ、副社長に相応しい仕事が舞い込みます。そして立場が変われば、スキルやモノを見る目も変わってきます。これは完全に私の視点ですが、異業種交流会に有名な大企業の課長と見知らぬ中小企業の副社長がいて、どちらか一方としかお話しできないとしたら、私は後者の方を選びます。なぜなら自分で意思決定できる立場にいる人の方が経験も豊富で、物事を動かす力や責任も大きい傾向があるため、同じ時間を費やすのであれば、そういう人と話がしたいと思います。そうやって副社長に近い立場の人が集まってきます。このことは、キャリアパスに案外大きな影響を与えます。

12. 小さい会社は自分の力を試せる

小さい会社で働くと言い訳が効きません。例えば「会社が自分の好きな仕事をさせてくれない」などと言おうものなら、自分の好きな仕事ができるように会社を変えられないあなたに問題があるんじゃないの?と言われてしまいます。大きな会社になると、一社員の手におえない問題が様々出てくるので、優秀な人がスポイルされる、という状況が出てきやすくなります。本当に優秀な人はそれさえ乗り越えてしまいますが、大きな組織の力はかなりの手強さです。小さい会社は自分の力で変えられる領域が広いので、ごまかしがきかないとも言えますが、自分の本来の能力をストレートに発揮できるとも言えます。

13. 小さい会社は収入を上げやすい

小さい会社は一社員の貢献度の証明が比較的簡単で、給与の算定方法もシステマティックではないので、会社の業績さえ上げられれば、割とすぐに給与に反映されます。あるいは目標の収入があった時に、その収入を得るためにどうすればいいかをトップに相談し、それに近づく手段をきちんと教えてもらうこともできます。大きな会社でも最近は柔軟な会社も増えてきていますが、一社員の業績への貢献度が図りにくく、また給与システムがある程度確立しているため、ドンと給与を上げるようなイレギュラー処理は難しく、どうしても平均的なところに収まりがちです。

14. 小さい会社は実はリスクが少ない

今まで挙げた小さい会社のメリットが全てを物語りますが、大きな会社だからリスクが少ないとは言い切れません。大きな会社は一見安定していますが、会社もそこで働く人も、大きな社会的変化に対応しにくくなりがちです。小さな会社は心もとなく見えますが、そこで働いていると、自分の力次第で社会的変化に対応できるようになります。例えばJALや東京電力で働いている人は、入社時に今の様な状況を予想できたでしょうか。その状況を一社員の努力で回避できたでしょうか。そこでリストラになった時に、外の世界でもたくましく生きていけるでしょうか。これはタイタニック号と手漕ぎボートの関係によく例えられますが、巨大氷山が次から次へと流れてくるこの時代に、タイタニック号と手漕ぎボートのどちらに乗り込む方がリスクは少ないでしょうか。正解はありませんが、大きな会社に勤める時には、そのリスクを十分に考えて、自分の立ち振る舞い方を決めておく必要はあるでしょう。
MESSAGE
お客様には、絶対に私が担当でよかった!
と言ってもらいたい。
仕事を任せてもらえるのが大好き!正直人に口出しされるのが苦手なんです(笑)。だから、誰よりも早く独り立ちしようって思っていました。言われる前にやるべきことをやる。

ちゃんと結果をだす。そうやって、自分らしく仕事ができる環境をつくる。生意気ですが、成果には徹底的にこだわってきました。 そのために、要望や依頼にはできる限りスピーディに応え、約束したことは絶対に守る。プロとしてあたり前ですが、徹底してきたつもりです。

「顧客満足=自分満足」なので、「自分のお客さまは、誰にも触らせない!」

って思って仕事をしている時期もありましたね(笑)。

なるべく多くのお客さまと接点を持てるように、仕事の効率も追求してきました。
入社直後は、定時に出社して、定時に帰る。その中で必ず結果を出す!って意気込んでました。
MESSAGE
お客様目線を追求
さくらの不動産は
常に「お客様目線」の
住まい探しを考えております。
北海道口コミランキングで8年連続トップクラスの人気! 

未経験からお客様の役に立つアドバイザーを目指す

コーヒーや紅茶を飲みながら、ゆっくりと落ち着いた空間で、
お客様のご希望の物件をご紹介する不動産店舗。それが株式会社さくらの不動産です。

木に囲まれたリゾート気分を味わえるカフェ感覚の店内にて、物件に関するご要望やお悩み、問題点までしっかり解決いたします。また、女性のお客様の場合はアドバイザーは女性スタッフ対応ですので、多くの女性のお客様にもご安心してご利用いただいております。当社とお客様とのお付き合いは、お部屋探しで終わりではありません。入居後お困りの際には、お電話やメールなどで対応させていただくなど、ずっと続く良好な関係を築いております。

1998年の設立以来、お客様を第一に考えたサービスを提供し続けた当社。おかげさまで、住宅情報サイトの不動産口コミランキングでは、北海道エリアでトップクラスの人気をいただくまでとなりました。20代30代の若いスタッフを中心に、みんな仲が良く毎日賑やかで楽しい職場です。社員同士のコミュニケーションを大切に、わからないことや悩みも相談し合える環境です!

当社で専門知識を学び、スキル・キャリアアップを目指しませんか?
BUSINESS
お客様と一緒に探す
スタイルがさくらの不動産
私たちは、こちらの都合でお部屋を押し付けるようなご提案はしておりません。

お客様が気に入るまでとことんお付き合いさせて頂いております。

もちろんお急ぎの方にはペースに合わせて柔軟なご対応をさせて頂きます。
  • 気軽に
    cafe
    なぜカフェなのか

    ヒトが集まる場所、それがカフェ。気軽に入れて話しやすい環境を不動産屋で実現しました。
  • 楽しく
    room stylist
    相談しやすいから楽しくなる

    新生活ってワクワクしますよね。

    その気持ちを大切に考えるのがさくらの不動産のスタッフです。
  • 圧倒的に
    volume
    圧倒的な情報量

    毎日100件以上の情報を収集しております。

    さくらの不動産の圧倒的な情報量を体験してください。
  • 頼れる
    trust
    地域・お客様に信頼される

    地域に根付いたお付き合いを信念にお客様との信頼関係が築けるように日々努力しております。
MEMBERS
スタッフ紹介
20代30代の若いスタッフを中心に、みんな仲が良く毎日賑やかで楽しい職場です。
社員同士のコミュニケーションを大切に、
わからないことや悩みも相談し合える環境です!
当社で専門知識を学び、スキル・キャリアアップを目指しませんか?

●前職が事務や販売、看護師、エステティシャン、保育士、美容師、
マッサージ師、ナイトスタッフなど、 様々な前職を経てきた人が活躍しています。 
しっかり支えるので、安心してご応募ください。
  • 受付・事務
    たけださん
    「あ、自分に神がついている」と思った体験を教えてください。

    人運がすごいと思う。今まで生きてきて、身の回りに本当に嫌な人がいたことがありません。いつも奇跡的に良い人に囲まれていて、本当にありがたい限りです。
  • ルーム
    アドバイザー
    まつしたくん
    「あ、自分って神がかってる」と思った体験を教えてください。

    「驚異の晴れ男」
    2日連続豪雨予報だったお部屋案内の案件を両日晴れにしたり、
    毎年雨が降る社員旅行を晴れにしたり、エピソード多数。
  • ルーム
    コンシェルジュ
    わださん
    【好きなこと】
    食べることが大好きです。美味しいパン屋さん、ランチのお店、カフェを開拓しています!家探しのご案内の際にぜひご紹介させてください♪
  • 総務
    かずみさん
    「あ、自分って最強かも」と思った体験を教えてください。

    隣の家で飼ってる牛が脱走してうちの庭に逃げてきた時に、
    物干しざおで戦ったことです(3才)
ABOUT
福利厚生
福利厚生『恋活婚活アプリ制度』も始めました!

=メリット=

福利厚生の一環として、スタッフの皆様のプライバシーに十分配慮した上で、恋人マッチングアプリサービスが利用できる「恋活支援サービス」を採用しております。

当社では、職場を越えた出会いの橋渡し、チャンスづくりを支援する「恋活会員」制度を導入し、仕事が忙しく、日常生活では出会うことのない方同士が結ばれるチャンスをご提供しております。

当社さくらのホールディングスは、2019年にマッチングアプリ事業をスタート致しました。会員数60,389名以上、日本最大級の結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟(IBJ)」の正規加盟店です。会員の成婚率が高く、しかも1年以内に結婚するカップルが多いというのも特長です。詳しくはさくらのウェディング(http://www.sakurano-wedding.com/)のホームページをご覧ください。
  • 日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店

    東証一部上場企業グループが運営する結婚相談所

    さくらのウエディングは、会員数70,000名以上、日本最大級の結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟(IBJ)」の正規加盟店です。

    日本結婚相談所連盟(IBJ)では、事前に独身証明書などの書類を提出された「真剣にご結婚をお考えの方」だけに、安心安全のお見合いを毎月31,000件以上ご提供しています。
  • さくらのウエディングは会員の成婚率が高く、しかも1年以内に結婚するカップルが多いというのも特長です。成婚率が高い主な理由として、結婚に対し真剣な人が多く集まっていること、サポートが充実しており内気な人や積極的に行動できない人を専任のコンシェルジュが後押ししますので、安心して活動できます。
MESSAGE
わたしたちの思い
学生の方・転職活動中の方へメッセージ
就職・転職活動中の皆さん、当社は、社員一人ひとりに、
ぜひ「稼ぐ力」を身に付けてほしいと考えています。

「稼ぐ力」と言うと、金銭至上主義に聞えてしまうかもしれませんが、
私は、この力こそ、若い皆さんがこれからの時代を
「自分らしく生きていく」ための鍵だと思っています。

「稼ぐ力」とは、「労働市場全体で通用する人材としての市場価値」です。

例えば、営業ができる人材より営業ができてマネジメントもできる人材の方が
少ない分希少性が高いし、不動産のみに精通している人材より
不動産と介護、不動産と税知識に精通している人材の方が、
より希少性が高いということです。

自らの「市場価値」を高めることができれば、
より自分らしい働き方、生き方ができるのではないでしょうか。

そして、そうなれるのは、何も特別な人間ではありません。

「成長したい」「新たな自分の可能性を拓きたい」というあくなき向上心がある人であれば、
当社は、あなたの「市場価値アップ」を全力で支援します。

当社の思い=理念に共感し、未来の自分の成長した姿を、
当社のさらに成長した姿に重ねあわせてもらえる方に仲間になっていただきたいと思います。
COMPANY
会社情報
会社名 (株)さくらの不動産+cafe
事業内容 わたしたち、さくらのホールディングスは 専門性の高い不動産コンテンツと結婚相談所・ウェディング業といった様々な分野に展開し、 お客様に必要とされ、社会に貢献することのできる企業を目指します。

【不動産・賃貸売買部門・ウェディング部門】

◆こんな店舗!
お客様が店内でくつろぎながらお部屋探しができる、新しいスタイルの不動産賃貸売買店舗です。

⇒[ CAFE ] をテーマに考えて生まれました。
ドリンクサービスだけでなくお客様がお部屋を探す場所=店内にも着目しています。
企業
WEBサイト
http://www.sakura-no.co.jp/
企業
SNS
所在地 北海道札幌市手稲区手稲本町1条3丁目4-5藤川ビル2F
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む