1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 三重県の求人
  4. 松阪市の求人
  5. 訪問看護師◆年間休日120日以上/賞与年2回/直行直帰OK/残業月20時間以下
株式会社丸の内福祉会
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

訪問看護師◆年間休日120日以上/賞与年2回/直行直帰OK/残業月20時間以下

株式会社丸の内福祉会 / 訪問看護師
  • 給与
    月給 28万円 ~ 32万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    三重県松阪市
    • 松阪駅
年間休日120日以上 転勤なし 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

あなたには訪問看護師として、一般家庭を巡回しながら利用者さんの健康を支えていただきます。

【ココが魅力!当社で働くポイント】
★利用者さんが住み慣れた場所で暮らすために、欠かせない仕事。
利用者さんが住み慣れた自宅や街で快適に暮らせるようにサポートするのが、訪問看護師。利用者さんのもとを訪れると「今日もありがとうね」「おかげで元気に暮らしているよ」など嬉しい言葉をいただけることも。世間話で盛り上がることもあり、利用者さんの生活に寄り添えます。

★1ヶ月かけて仕事のイロハを教えます。
入社後は、上司に同行。仕事の進め方や注意すべきポイントなどを、1つひとつ教えていきます。ひとり立ち後も、困ったことがあれば他のスタッフや病院の先生に確認することが可能です。

★9割以上が、訪問看護未経験からスタート!
資格があれば、訪問看護の経験がなくてもOK。ブランクのある方もご活躍いただけます!

<仕事の流れ>
▼利用者さんを訪問
1日4~5件ほど、利用者さんの自宅を訪問します。かかる時間は1件あたり20分~1時間ほどです。

▼状況の把握・簡単な医療処置
「生活に変わりはないか」「薬はちゃんと服用しているか」「困っていることはないか」など、利用者さんの状況をヒアリング。必要があれば、ケアマネージャーや病院の先生と連携します。

また、主治医の指示のもと、血糖測定、インシュリン注射、点滴などの日常生活の看護も行ないます。

▼報告書の作成
支給しているiPadで、病院への報告書の作成などを行ないます。

※その他、オンコール対応も発生します。その場合、手当を別途支給します。

<選考の流れ>
応募⇒面接1回⇒内定
1週間~10日ほどで内定となるので、「すぐに働きたい」という方も大歓迎。入社前の職場見学も可能です!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

以下の2点を満たす方が対象です。
■正看護師の資格を持っている方
■普通自動車免許(AT限定OK)がある方

\\訪問看護の未経験スタートが9割!//
当社のスタッフは、訪問看護の経験がない状態からスタートした方が9割。入社後は丁寧に仕事を教えていきますので、安心してご応募くださいね。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

▼新規事業スタートにより、スタッフを募集!
2013年の設立以来、サービス付き高齢者向け住宅や障害者グループホーム、放課後等デイサービス、訪問看護ステーションなど多岐にわたる福祉事業を展開している当社。

三重県津市を中心に10ほどの施設を運営しており、たくさんの利用者さんを支援してきました。サービス付き高齢者向け施設への訪問看護に加え、自宅で暮らしている方向けの訪問看護を新たにスタート。そこで今回、正看護師の資格を持つメンバーを募集することになりました。

給与

月給 28万円 ~ 32万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
392万円 ~ 448万円

※給与は、経験や能力などを考慮の上決定します。
※残業代は全額支給します。
※6ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇などに変更はありません。

勤務地

三重県松阪市 / 松阪駅
  • 勤務先 : 花はな訪問看護ステーション

★転勤はありません

※転居を伴う転勤はありません。
※直行直帰がほとんどです。
※マイカー通勤OKです(駐車場完備)。
※訪問車両は貸与します。

<住所>
三重県松阪市小黒田町523-2 ユーロハイツ102号室

<交通>
JR東海紀勢本線、名松線、近鉄山田線「松阪駅」より徒歩37分(車で10分)

勤務時間

変形労働時間制(月平均160 時間)

<シフト例>
■9:00~18:00(休憩1時間)

\\残業は、ほとんどありません!//
残業は月平均20時間以下。無理のない範囲で働けます。

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

\年間休日120日以上/
■週休2日制(月9~11日/シフト制)
■年次有給休暇(10日/入社半年後に付与)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■通勤手当(上限500円/日)
■オンコール手当
■マイカー通勤OK(職員用駐車場あり)
■iPad、訪問車両貸与
■退職金制度あり
■定年制度(一律66歳)・再雇用制度あり
■施設内禁煙
■制服貸与
■休憩室あり
■職場見学OK

雇用形態

正社員

●試用期間あり
これまでの看護師経験を活かして、訪問看護に挑戦しているスタッフが多数!利用者さんの生活に寄り添えるやりがいがあります。
何度も利用者さんの自宅を訪れるうちに、「待ってましたよ~!」なんて嬉しい言葉をいただけるようになります。

会社情報

パネル画像

株式会社丸の内福祉会の採用・求人情報

最終更新日: 2024年09月04日
利用者さんにも
そのご家族にも
あなたにも。
笑顔でいてほしい。
そんな想いで、福祉サービスを展開しているのが私たち。
“関わった人すべてを笑顔に”を掲げ、
1人ひとりが誇りを持って仕事に取り組んでいます。
MESSAGE
当社のこれから
支援を必要とする人全員に、手を差し伸べられるように。
現在、日本では介護施設や障がい者施設がなくて困っているといった声も多く、
まだまだ福祉サービスが行き届いていないのが現状です。
私たちが事業を展開する三重県も例外ではありません。
だからこそ、支援を必要としている人全員にサービスを届けられるよう、
三重県中南部を中心にどんどん事業所を増やしていきたいと考えています。

――見ている方へのメッセージ――
利用者さんの人生に寄り添いたい。
助けを求めている人たちの力になりたい。
その気持ちがあれば、きっとご活躍いただけるはずです。

ただ何かを“やってあげる”だけが、支援ではありません。
時には一緒に笑いあったり。話を聞いたり。
あえて何もしなかったり。
利用者さんに寄り添い続けることで、
心の拠り所になることができます。

ぜひ、あなたからのご応募をお待ちしています。
ABOUT
当社が運営する施設
高齢者向けの介護サービスからはじまった当社。
老後だけでなく、1人ひとりの“人生”に寄り添いたいという想いから、
障がい者グループホーム、放課後等デイサービス…と徐々に支援の輪を広げています。

~~当社のサービスをご紹介~~
◎サービス付き高齢者向け住宅『すまいるはうす』
24時間スタッフが常駐&医療機関と連携し、利用者さんの暮らしをサポート。
訪問介護や生活支援サービスを組み合わせ、1人ひとりにあったプランを提供しています。

◎障がい者グループホーム『すまいるほーむ』
障がいをお持ちの方が親元を離れ、共同生活を送ることができる場所。
18歳以上の方を対象に、食事や家事のお手伝いなどをしています。

◎放課後等デイサービス『すまいるりんぐ』
小学生~高校生まで、生活年齢に合わせた支援で成長をサポート。
外出、料理、地域との交流、高齢者福祉施設との交流など、
さまざまなプログラムで子どものたちの自己実現を支えます。

◎就労継続支援A型事業所『すまいるわーく』
一般企業で働くことに不安や困難がある方に、就労機会の提供や訓練を実施。
「こんなことがしてみたい」「これが得意」など利用者さんと対話を重ね、
自分の可能性を広げられる場所を探すお手伝いをしています。
  • <すべての利用者さんに、寄り添います>
    利用者さんが「ほっ」と安心でき、心の支えになるような存在でいたい――。だから私たちは、1人ひとりの利用者さんとじっくりコミュニケーションを取ることを大切にしています。対話を重ねることで、少しずつ心を開いてくれる利用者さん。「実は今こんなことで困っていて…」と悩みを打ち明けてくれた時には、「信頼してもらえたんだ」と嬉しくなりますよ。
  • <キャリアアップしやすい環境です>
    現在はどんどん事業所が増えており、ポジションにも空きがある状態です。希望や経験次第で、年次に関わらずリーダーなどマネジメントにチャレンジすることが可能。手がけているサービスが多いからこそ、さまざまな経験を積むこともできます。「こんな自分になりたい」「こんなことに挑戦してみたい」などがあれば、ぜひ積極的に発信してくださいね。
BUSINESS
働く環境
<笑顔いっぱいの職場です>
関わる人すべての笑顔を創りたいというスタッフが集まっているため、
職場は笑顔でいっぱい。
困っていたら「大丈夫?手伝おうか?」と声をかけてくれたり、
できることが増えた時には「やったね!」と一緒に喜んでくれたり。
安心して成長することができますよ。
  • 職場の雰囲気
    職場では、役職に関係なく◎◎さんと呼び合っていて、誰とでもフランクにコミュニケーションを取ることができます。

    日々ミーティングなども行なっており、何かあれば意見を発信しやすい環境。1人ひとりが誇りと責任を持って仕事に取り組めます。

    忘年会など社内イベントもあり、さまざまなスタッフと交流することが可能。距離を縮めやすいので、きっとすぐに馴染めるはずです。
  • 職場の体制
    職場には40~50代のスタッフが多く在籍。比率は女性が多くなりますが、性別を問わず活躍できる環境です。

    当社には長く働いてくれているスタッフが多く、中には施設ができた時からずっと活躍している方も。

    「定年後も介護業界の仕事に携わりたい」といった方のために、再雇用制度も導入しています。

    腰を据えて働くことができます!
  • 安心の待遇
    入社後は、先輩がしっかりサポートしてくれるので、ブランクがあっても安心。また、長く働くための福利厚生も充実しています。

    例えば年間休日は120日で、残業はほぼなし。賞与も昨年度実績5.2ヶ月分を支給しています。

    他にも資格手当などがあり、この先も安心して働き続けることができます。
  • 安定経営を実現
    2013年の設立以来、順調に事業を拡大している当社。

    現在は10ほどの施設を運営しています。2024年の2月からは就労継続支援A型事業所、6月からは訪問看護事業をスタート。包括的な福祉サービスを提供できるよう、事業拡大を進めています。

    今後も事業所の数は増えていく見込み。盤石な経営基盤があるため、将来の心配は必要ありません。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社丸の内福祉会
事業内容 介護・障害者・医療分野で利用者様へサービスの提供
◆サービス付き高齢者向け住宅 訪問介護・デイーサービス
◆障害者グループホーム
◆放課後等デイサービス
◆訪問看護ステーション

企業
WEBサイト
http://www.smile-house.jp
所在地 三重県津市藤方1529
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む