トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
『ぼくらの履歴書』は、第一線で活躍するトップランナーの履歴書から、その人のキャリア=半生を深掘りするコンテンツです。
仕事人生、そのものが反映される履歴書。幸せな仕事選びにとって大切な軸や考え方などのヒントを探り、お届けします。
記事一覧
上へ、上へ、壁を登り続けた孤高の20年。日本スポーツクライミング界のパイオニア・野口啓代の履歴書
元プロ野球選手、G.G.佐藤の履歴書|北京五輪での失策、4度の戦力外通告。それでも前へ進む
日本人唯一のレゴ認定プロビルダー・三井淳平の履歴書|橋の建設を見て抱いた“抑えきれないほどの好奇心”
『ファイナルファンタジー』ドット絵の匠・渋谷員子の履歴書|絵が描きたい、でも、ゲームはやらない
ホッピーでハッピー! キャリア志向ゼロだったホッピービバレッジ社長・石渡美奈の履歴書
宝塚歌劇団での生存戦略、名おじさん役・天真みちるの履歴書|枠からはみ出た先に開けた自分だけの道
『残酷な天使のテーゼ』の作詞家・及川眠子の履歴書|12回の転職、2000曲を書いて開いたプロへの道
日本特殊メイク界のパイオニアが“運命”を感じたとき。「好奇心が人生を好転させた」|江川悦子の履歴書
「誰もやらないから私がやる」紛争地の武装解除専門家・瀬谷ルミ子の履歴書
1300万円で落札されたNFTアートの作者は、ネットに「黒歴史」を残してきた元アイドル|せきぐちあいみの履歴書
ドムドムハンバーガー黒字化の立役者は39歳まで職歴ゼロの異色社長|藤﨑忍の履歴書
バレンシア、ビジャレアル、スペインサッカー界を駆け抜けた衝動の30年|指導者・佐伯夕利子の履歴書
B’zがライブ会場を走る理由。全観客をエキサイトさせるために|演出家・金谷かほりの履歴書
敗北という「盤上の小さな死」。戦後最年長41歳でのプロ入りはその先に|プロ棋士今泉健司の履歴書
“暮らしに定着するモノ“をどう実現するか。プロダクトデザイナーのアタマの中|柴田文江の履歴書
世界で初めて、シルク・ドゥ・ソレイユでヨーヨーを回した。ヨーヨーを“職業“にしたBLACKの履歴書
「面白そう!」から始まった81歳のアプリ開発。好奇心が自分の世界を拡大する|若宮正子の言葉
くまモンが黒いのにもワケがある。凄腕クリエイティブディレクターのアウトプット術|水野学の履歴書
海洋堂・宮脇修一センムの履歴書|フィギュアに尽くした50余年。いま「敗北感しかない」と語る理由
消臭力のCMが歌う理由「僕たちの広告だから、僕たちのやりたいように」|マーケター・鹿毛康司の履歴書
『シャナ』『とある』『俺妹』他、累計8000万部売った男の"ズラす"ヒット術|編集者・三木一馬の履歴書
そして『バイオハザード』は生まれた。会社に放置された男のゲーム開発道|三上真司の履歴書
漁師、水産官僚、そして「魚の伝道師」に。大切なことは、現場にある|魚食普及活動家・上田勝彦の履歴書
その計画に、前例なし。「はやぶさ」が地球に帰還するまで|プロマネ・川口淳一郎の履歴書
サイバーセキュリティ専門家・名和利男の履歴書|決して逃げない。彼がサイバー攻撃と戦う理由
佐久間宣行の履歴書|「お笑いでは結果を残せないかも」悩み続けた先に『ゴッドタン』があった
USBフラッシュメモリー生みの親の仕事術。イノベーションを起こす仕組みの力|濱口秀司の履歴書
再生医療の希望、世界初のミニ肝臓は「きたない研究」といわれた先に|武部貴則の履歴書
逮捕、無罪判決、そして厚生労働事務次官へ。彼女が続けた地道な歩み|村木厚子の履歴書
200を超える失敗の向こうに|G-SHOCK開発者・伊部菊雄の履歴書
どん底のベイスターズを5年で黒字化。「物議を醸して新たな空気をつくる」仕事術|池田純の履歴書
是枝裕和の履歴書|「役に立たないAD」が映像の世界で生き、カンヌの頂に登りつめるまで
企画書は、作らない。『水曜どうでしょう』的仕事術|"藤やん"の履歴書
そして獺祭が生まれた - 無名の酒蔵が純米大吟醸で世界を驚かせるまで|旭酒造 桜井博志の履歴書
佐渡島庸平の履歴書|「お荷物の新入社員」から抜け出すために、ある編集者がやったこと
星野佳路の履歴書|星野リゾートが「ボロボロの宿」だった頃。お金はない、人も採れない、ビジョンはある
型破り出版社「Discover 21」が、逆風からベストセラーを生み出すまで|干場弓子の履歴書
iモードに絵文字を生んだ男の、やりきる力。やがて絵文字はemojiになった|栗田穣崇の履歴書
コピペも知らない訪問販売営業マンが、インターネット広告会社を作り上場させた|岡村陽久の履歴書
梅原大吾の履歴書|「ただのゲーム好きのガキ」が、世界中でビーストと呼ばれるようになるまで
米良はるかの履歴書|就活で迷走した彼女が「1000年後の社会をつくる」と決意するまで
よなよなエールを育てた「非常識」な男。倒産寸前でも"初"に賭ける|井手直行の履歴書
まつもとゆきひろの履歴書|仕事中にこっそり作ったRubyが世界を驚かせるまで
家入一真の履歴書|ひきこもり、起業、上場、大赤字。天国と地獄を経験して分かった「失敗」の本質
真鍋大度の履歴書|前人未到の場所こそ、リスクが少ない
ミクシィ創業者の回顧録「アイデアがあるなら具現化しない理由はない」 - ミクシィ笠原健治の履歴書
上場を目指すも「こんなんやってられん」と社長を辞めた|さくらインターネット田中邦裕の履歴書
けんすうの履歴書|サービスを作って、作って、作って、古川健介が追い続ける「成果」