有限会社KenRikiの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月28日
careers at
有限会社KenRiki
私たちと一緒に働きませんか?
MEMBERS
現役社員さんから
会社について
聞きました
この会社
居心地いいの?
ちゃんとしてるの?
  • 入社2年目(男)
    映像
    コーディネーター
    海外留学から戻り仕事が見つからずバイト生活が不安で知り合いから紹介されKenRikiの面接を受けました。テレビ制作に強く興味をもっていた訳ではなかったので面接時に「できれば英語を活かした仕事に就きたい」と伝えました。半年が過ぎ社長から「英語が活かせる仕事があったぞ!」と連絡があり、今は海外映像を現地とやり取りするコーディネーターの仕事をしています。2年前ではバイト生活の僕が誰もが知っている番組の最後に映像コーディネーターとして名前が放送されるのは夢のようです。
  • 入社10年目で移籍
    ディレクター
    (男)
    約10年間クルーズネットワークグループのKenRikiに所属していました。番組制作を志して新卒で入社しバラエティーから報道まで色んな番組を担当させてもらいました。入社7年目になった頃に自分が得意とする番組が見つからない事に悩み社長に相談したところ、「通販番組はどうだ?」と言われ業界最大手の制作会社へ出向させられました。今年KenRikiから移籍し、その会社で正社員になりプロデューサーとして働いています。
    僕が出向先で評価を得た時に社長自らががヘッドハンティングの話を持ち掛けてくれたようです。会社を移籍する事になった時も社長は本当に喜んで送り出してくれました!僕のテレビ人生はKenRiki無しでは語れません。
  • 入社3年目
    アシスタント
    ディレクター
    (男)
    この会社の強みはテレビ業界の人脈と顔の広さだと思います。社長をはじめ幹部の方々の業界での履歴が凄いです。小さな会社ですが、それが強みのような気がします。仕事でトラブルがあっても親身になって解決してくれます。
  • 入社3年目
    アシスタント
    ディレクター
    (女)
    報道番組を担当していますが、「女性目線でニュースを考えてみよう!」とか「ニュースの世界で絶対的に必要なのは男性には無い女性ならではの優しい気持ちなんだよ」と教えられると自分が女性として仕事をすることが心強く思えました。会社面接のときにはバラエティー番組の配属を志望したのですが、社長から報道番組でとてもやりがいのある番組があるけれど「まずはここからスタートしてみない?ダメだったらバラエティーに方向転換すればいいんだから」と言われ報道番組でADをスタートさせました。
    あの時私に報道番組を進めた理由を社長に尋ねたら、「あの時の君は番組を作りたいでは無く、テレビが好き!バラエティーは楽しい!という想いが非常に強かったので現場でギャップを感じたら気持ちが折れるだろうなと思った。ジャンルにとらわれず環境の良い番組に配属すれば必ず番組を作りたいと思うようになると思ったからだよ」と言われました。はじめは報道番組に興味が持てなかった事もあったのですが、今は楽しく仕事もでき、早くディレクターとして番組を作りたいと思い頑張っています。
MESSAGE
メッセージ
社長から皆さんに伝えたい事
約35年間のテレビ業界で見つけた僕の答えは「誰と出会うのか?」が大切という事です。20代の頃には「尊敬できる先輩」「互いを磨き合えた良きライバル」と出会えました。30代では「こんな人になりたい!」「この人の元で働いてみたい!」と目標が出来ました。40代になると「君は必ず自分の会社を立ち上げなさい!」と人生を応援してくれた恩師が出来ました。本当に色んな人に助けられ、ここまで何とかやって来れました。そんな僕ですが、僕は当社で仕事をする皆さんとは、100人100通りで接していきたいと思っています。「いつも元気で明るい人」「寡黙でコツコツとやるタイプ」「根は暗いけど誰よりもマジメな人」いろんな人がいます。そして人は褒められると大きな自信になりますが、怒らたり失敗が続けば辛く悲しい気持ちになります。時には全く仕事と関係のないアクシデントに見舞われ、仕事が手につかず大失敗する事もあります。因みに僕は若い頃に大失恋をして、数か月仕事が全く手につかず怒られた経験があります。(笑)会社の代表になって多くの若者たちと接し感じた事は「個々に力の差はあっても、可能性は平等にある」です。中には残念な結果で会社を去っていく人もいますが、それでも「社長!結婚する事になりました!」とか「ADは続かなかったんですが、今芸人を目指して頑張ってます。いつかクルーズの番組に出るのが夢です!」なんて連絡をもらえると嬉しくて「みんな凄いなぁ~!頑張れ~!」ってエールを送ります。100人いれば仕事への向き合い方も100通りです。チャンスを掴み力を発揮する人もいます。ついついサボって力を出さない人もいます。やる気はあるのにタイミングが悪くて力を発揮できない人だっています。でも成長するチャンスは誰にでも平等にあります。大切なのはチャンスを逃さない事です。仕事が辛かったり悩んだりしても、その時が永遠に続くなんて思わないでください。皆さんがチャンスを逃さず大きく成長する為に社長は存在するんだと考えています。それが冒頭に書いた「誰と出会うか?」の意味なんです。僕は会社の忘年会の乾杯の挨拶で、いつもこう言うんです。「今年1年間、頑張った人も!頑張らなかった人も!頑張れなかった人も!みんな本当にお疲れ様でした!」と。何故なら、どんな状況にいても必ず成功を夢見みて欲しいからです。皆さんと一緒に仕事が出来る事を楽しみにしています。
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 有限会社KenRiki
企業
WEBサイト
http://www.tv-cruise.com/
企業
SNS
所在地 東京都渋谷区上原上原3-1-16TRUST VALUE 代々木上原1F
リンクをコピーしました。
SHARE