株式会社鳥善の採用・求人情報

その一皿に情熱を
キッチンスタッフ大規模募集
私たちと一緒に働きませんか?

株式会社 鳥善
MESSAGE
私たちのMISSION
お客様の「おいしい」の為に
ロケーション・サービス・料理
全てが美しく
人生を彩る食の時間を提供する

一皿の料理に
情熱を注ぎませんか?


「訪れる人 携わる人が 誇りを持てる最高のお店づくりを通して 
街の価値を上げ続ける日本を代表する存在となる」

私たちは、お越し頂くお客様だけでなく
携わるスタッフやお取引先までもが"誇れる"お店づくりをしたい
そのお店とは、関わる人にとって心から愛せるお店であり
その街に欠かせない価値を提供し続ける、お店であると考えています
MEMBERS
メンバー
THE ORIENTAL TERRACE 料理長 前川智弘
Le GRAND MIRAGE  平松辰規
2人が描く「リーダー像」
インタビューはこちら
https://note.com/notes/n53398740d75f/
  • Cuisine Captain
    料理長
    前川 智弘
    46歳。2006年入社。
    志摩観光ホテルでの8年間で現在の基礎になる料理スタイルを確立。レストラン一味真を経て現職
    クラシックモダンフレンチを鳥善スタンダードに築き上げる
    自他共に認める鳥善一喋れるシェフ
  • Le GRAND MIRAGE
    平松 辰規
    27歳、2018年入社
    県内大手のリゾート会社では2店舗のキッチンを経験
    フレンチの世界の奥深さに導かれてル・グラン・ミラージュで現職
    寡黙さに秘められた飽くなき向上心でチームを牽引する次世代のリーダー
MEMBERS
メンバー
シェフパティシエ 佐藤靖
パティシエール 玉城朋子
転職してきた2人が見た
鳥善とは
対談の様子はこちら
https://note.com/torizen/n/ne6e4ec030ed5
  • THE SWEETS GUY
    シェフパティシエ
    佐藤 靖
    36歳。2016年入社。
    株式会社Plan・Do・SeeにてKAWABUN NAGOYAでシェフパティシエを務めるなど9年間の経験を経て現職。
    ”みんなで楽しいと感じれること”を信条にパティシエチームを牽引する。
  • パティシエール
    玉城 朋子
    26歳。2020年入社。
    神戸洋藝菓子ボックサンにて5年間のパティシエのキャリアを経て現職。
    女性スタッフの中堅としてバランスのいい仕事ぶりは、鳥善パティシエチームの心の拠り所になっている。
MEMBERS
メンバー
松下敦祐
30代 社内で輝く次期リーダー
彼が描く未来の展望とは

https://note.com/torizen/n/nbe033d6bab71
  • 松下 敦祐
    現在32歳。2016年2月入社の6年目。
    大阪出身、浜松育ち。
    17歳で(株)パワーアップ入社
    元祖にんにくや→大阪イタリアンレストランviviverde
    (東京IITARIA、プロヴァンス、浜松にんにくや3店舗の統括店長)
    →BAR UNO、シェフ兼店舗責任者→小田原イタリアンレストラン→鳥善入社
BUSINESS
運営実績 取り組み
私たちは、70席のレストランと
結婚式場を2つ運営しています

結婚式場では
年間300組を超えるお二人と
ご列席の方を含め4万人を超える皆様にお料理の提供をしています

レストランでは
ランチ平均70名様・ディナー平均30名様
にお越しいただき
年間売上1億円を超えるダイニングです
ランチは気軽に楽しめる1400円のパスタランチや
2800円のプリフィックスコースもご用意
ディナーは3500円~15000円まで幅広くご用意し
普段使いはもちろん大切な人と過ごしていただいています


1年を通してレストラン・結婚式ともにお客様に楽しんでいただいていますが
料理に関するイベントも豊富に開催しご利用いただいています
特に「楽味会」「クリスマス」「おもてなしグランプリ」は
お客様に楽しんでいただくのはもちろん
メンバーのスキルアップ・チーム作り・他セクションとの関わりにも
大きく寄与し、チーム一丸となってお料理・お客様と向き合っています

勉強のための「顧客体験」は
料理のクオリティーアップのためだけではなく
自分の感性や感覚を磨くために
本場フランスへの研修旅行に行きます
  • レストラン運営
    街の価値を上げる
    レストラン運営

    ジ・オリエンタルテラス
    https://torizen.co.jp/restaurant/
  • ウェディング
    プロデュース
    人生の門出をプロデュースするウェディング事業

    ル・グラン・ミラージュ
    https://l-gm.com/
    ジ・オリエンタルテラス
    https://wedding-theorientalterrace.jp/
  • お家時間も
    大切に
    お惣菜
    https://home-theorientalterrace.com/

    アニバーサリーケーキ
    https://l-gm.com/anniversarycake/

    仕出し弁当
    https://issuian.jp/
  • 本物に触れる旅
    本場フランスの
    3つ星レストランへの研修旅行
    ワイナリーや美術館など
    本物に触れる旅
MORE INFO
楽味会
「楽味会」は3部構成になっています

1:味を楽しむ楽味会
料金は13,000円・開催期間8日ほどで400名様以上がお越しになり
静岡・浜松の地産地消だけでなく、世界中の厳選された食材を使い
「味」を「楽しむ」
最大のイベントです

2:スイーツのみでコースを楽しむスイーツマジック 
アシェットデセールのみで楽しんでいただくこのコースは
元々、お酒が好きなシェフパティシエが
「スイーツのフルコースとお酒で楽しんでいただきたい」
と言う思いで開発がスタート
浜松の有名パティセリーとコラボしたり
お酒だけでなく、ソムリエ厳選の紅茶や日本茶とスイーツを合わせたり
年々進化し続けています

3:シャンパンとマリアージュさせるシャンパンディナー
マリアージュと聞くと、お料理にドリンクを合わせる印象があるかと
思いますが、この会だけは「シャンパン」がメインになります
ソムリエが選んだシャンパンに合わせた料理を開発していくその様は
まさに両者の誇りと情熱をかけた構成に
沈む夕日を背景に始まるその一時は
お客様の心を満たす至福の時間を提供します
  • 3部構成の楽味会
    過去には東京の有名レストランシェフとのコラボも
  • 期間限定のメニュー構成でおもてなし
  • 料理の仕上げにも力が入る
MORE INFO
クリスマス
「クリスマス」はお客様だけでなく
メンバーも楽しむ一大イベント

サービス・キッチン・プランナーの全セクションから
運営委員を選出し約5ヶ月かけてクリスマス当日を迎えます
料理やサービスオペレーションだけでなく全館装飾など
まさにクリスマス一色に
12月21日前後~25日までのクリスマス期間だけでなく
12月初旬から楽しんでいただけるよう、アーリークリスマスも実施
600名様以上がクリスマスコースを利用される料理開発は
まさに料理人の腕の見せ所です
運営委員の選出はその時の各部署の期待のエース達
クリスマス期間が終わると達成感で涙するスタッフも
  • 一年で一番華やかなデザートを
  • 会場の装飾もクリスマス一色
  • 試されるチーム力
    お料理の仕上げはオープンキッチンにて
MORE INFO
おもてなしグランプリ
社内イベントの「おもてなしグランプリ」は
テーマに沿った料理の開発とサービスマンとのタッグ
前菜・メイン・デザート・サービス・ドリンカー・レセプション
6名1組のチームで審査員にお料理とサービスを提供する競技会形式
チーム一丸となり普段の料理感・サービス感をぶつけ合い
お互いをより理解し合い絆を深めていきます
「おもてなしグランプリ」が終わった後は
一気にチーム感が醸成されよりクオリティーの高い料理とサービスを
お客様に提供しています
  • オープニングの映像スタート
    緊張感は一気に最高潮に
  • この日に向け、遅くまで試作に打ち込む
  • 想いと共に審査員のテーブルへ
MORE INFO
顧客体験
様々な形でお客様と関わりをもつ料理人
会社として大切にしている「顧客体験」の機会も用意しています
顧客体験=勉強し還元する
ことだと思っている私たちは、本場フランスへの研修旅行へ行きます
日々進化し続ける料理業界ですが、本物を知り・感性を磨き・体現する
全ては、お客様の「おいしい」のために
  • 本場フランスの三ッ星レストランへ
  • 料理だけでなくサービスも学ぶ
  • フランス料理に欠かせないワイン
    ワイナリーへも足を運ぶ
PHOTOS
その一皿に情熱を
私たちが思う食の価値は
日々生活する中で、同じ日などなく、同じ食の時間はないと思っています
生きていく上で大切な食の時間を過ごす時に
選んでいただいた当館での時間を
「お腹を満たす」だけでなく「心を満たす」時間にするために
料理も空間も人も全てに情熱を注いでいます

5感を使って楽しむから、記憶に強く残り
5感を満たすから、ストーリーが加わる
あの日あの時あの場所であの人と過ごした食の時間
人生を彩る食の時間を作り上げています

食材・取引先・お皿・カトラリー
全てに情熱を
その情熱を一皿に
  • 料理を盛るお皿はBernardaud
    (ベルナルド)
    中でもエキュムシリーズを使い美しい一皿にこだわりを
  • 温かいものは温かいうちに
    お料理の一つの要素、温度にも
    細心の注意を払う
    熱々のソースは目の前で仕上げにかける
  • カトラリーはChristofle
    (クリストフル)
    お店の第一印象をきめるテーブルコーディネート
    クリストフルでお迎え
  • 料理の最後を彩るミニャルディーズはマカロンをご用意
    トランクと共に
    幸せの旅へ
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社鳥善
事業内容 フレンチレストランでの調理です。
お昼は70名、夜は30名平均のレストランです。

オマール海老を活きで仕入れ調理するなど、素材は高級食材までかなり幅広く取り扱いが出来ます。静岡が誇る野菜に関しては、皆でより良い農家を開拓中です。美味しいものを出す為、日々勉強を重ねながら、日本を代表するお店づくりをしています。
企業
WEBサイト
https://torizen.co.jp/restaurant/
所在地 静岡県浜松市中区佐鳴台6-8-30
THE ORIENTAL TERRACE(ジ・オリエンタルテラス)
リンクをコピーしました。
SHARE