現在弊社はオー・ギャマン・ド・トキオ本店をはじめ
様々な店舗を構えていますが
どの店舗も共通して
『オープンキッチン』『鉄板』
がキーポイントになっています。
オー・ギャマン・ド・トキオの料理は、
フランス料理であるものの
塩焼きそばがあったり
わさびパスタがあったり。
「邪道」と言われることもありますが、
やり続けるには理由があるんです。
かつて、ご家族でいつも来て下さっていたお客様がいらっしゃいました。
そのお嬢さんが若くして難しい病気になってしまった。
そんな彼女が最後にリクエストをしてくれたのが
実はフランス料理ではないものでした。
その時僕は『この子のために一生懸命リクエストの料理を作りたい!』
という想いになりました。
その結果が、今のギャマンスタイル。
フランス料理にこだわらず、
『お客さんに喜んでもらえるものなら何でも作ろう!』
という考えに変わったのです。
一番大事なのは技術や知識ではない。
『一食入魂』一つの料理に魂を込めよう。
技術とか、お金がかかっているとか
そういうものではなくて、
想いがこもっているのが一番大事。
これからもそう言う料理を
『心』をお客様にお届けしたいと思っています。
GAMINグループ代表 木下 威征
-
ギャマンの企業理念
世のため
人のため
皆のため
情熱で『驚き』と『感動』を社会に創出する。
弊社は東京都心での飲食業だけに留まらず、地方でのイベントや、メディアへの露出、さらにはホテルやレンタカーの事業を通して、全国各地で地域創生、社会貢献を行い、従業員とその家族、顧客様の幸福を創造し続けています。
特に宮古島での事業におては、コロナ禍に次々とレンタカー業者が撤退し、観光産業の維持が危ぶまれる中あえてその事業に進出したりと、島の観光産業の維持に尽力しています。
そして、現在も新たな挑戦中。
世界規模で邁進して行きます。
-
ギャマンの行動指針
人に優しく自分に厳しく
全てに情を持ち常に周囲に気遣い
常に一歩先を意識する
楽しく真剣に
感謝を忘れない
有言実行
ギャマングループでは、この行動指針を大切に、日々の業務に当たっています。