初めまして、天創堂株式会社です。
私たちは『ご当地ブランド事業を通して、世界中に感動をお届けする』というビジョンのもと、
日本の独自の文化や個性を商品・サービス化することで、
世界中の人に感動や驚きを届けられる会社になりたいと考えています。
当社の「ご当地ブランド事業」は、
「お土産物卸事業」と「ご当地商品輸出事業」、「ライセンス事業」の大きく3つの事業を展開しています。
「お土産物卸事業」は、日本全国のご当地土産を発掘・仕入れを行い、外国人観光客が訪れる小売店へ提案・納品・売り場のサポートなどを行っています。商品をただ仕入れて販売するだけではなく、販促物の売上があがるように売り場の展開を
考え、さらには知見をいかしてオリジナル商品を開発・販売するなど
外国人観光客が旅先の日本で喜んで頂ける商品を提供し続けることで、事業を伸ばしてきました。
「ご当地商品輸出事業」は、日本各地のご当地メーカーの商品、特にインバウンドで売れ筋の商品を、
タイやシンガポール等へ輸出を行っています。
今後は米国、中国、台湾、韓国等へも、ご当地ブランドを届けていく予定です。
「ライセンス事業」は、関西では数少ない「ライセンス管理」(知財・商標の管理運用、商品化、販売等)を担える企業として、「大阪マラソン」をはじめとする地方自治体が運営する大規模マラソン大会、通天閣のシンボル「ビリケンさん」などのライセンス運用を行っています。
訪日外国人観光客数は、2016年に2,400万人を突破しましたが、2020年に4,000万人、2030年に6,000万人と
東京オリンピックや大阪万博を機に、年々増加すると予想されています。
外国人観光客のニーズに特化したマーチャンダイジング(MD)を行い、同時にライセンス管理・商品化ができる会社は類をみません。限りない可能性があるインバウンド市場において、独自のサービスや商品を展開していき、インバウンド業界、
ひいては日本のご当地物産を牽引し、日本の原動力になる企業を目指しています。
そのために心の底から笑い、共に仕事を楽しめる仲間と切磋琢磨をし、最高の商品やサービスを生み出していきます。あなたも天創堂の一員として、私たちとともに世界企業という大きな目標を目指していきましょう!
-
弊社が運営するマラソン大会のオフィシャルショップ。近年は外国人ランナーも急増中!
ビリケンさんや大阪マラソンのライセンス事務局を運営し、販売まで手がける会社は、日本に一社しかありません。難しい仕事ではありますが、習得すれば貴重な経験とスキルアップが望める仕事です。
-
外国人観光客の方等に喜んで頂ける日本のお土産物を発掘し、小売店に卸販売を行っています。独自のマーケティングにより、チャネルやターゲットに合わせてパッケージ・デザインをメーカーと共同で開発し、オリジナル商品の企画も担っています。