Talknote株式会社の採用・求人情報

Talknote株式会社
共通の価値観が浸透した"いい会社"をつくる
ABOUT
私たちは「共通の価値観が浸透したいい会社をつくる」ということをコンセプトに、
カルチャーマネジメントツール「Talknote」を2011年よりを提供しております。
サービスリリースから10年経った現在、有料で1,100社の企業様にご利用いただいており、
現在までに10億円以上の資金調達をし、これから更なる成長を目指す企業です。

私たちが提供するカルチャーマネジメントツールは、
社内SNSをはじめとした社内コミュニケーションの機能をを基軸に
さまざまな組織開発をサポートするサービスです。
ここ数年で多くの社内コミュニケーションツールが広がっておりますが、
私たちが提供するTalknoteも現在はそのうちの1つにあたります。


中でも、他社様が提供するサービスのほとんどは"コミュニケーションを円滑にする"ことを目的として、他ツールとの連携や自動化の機能を重点的に開発しておりますが、Talknoteは違います。

私たちが運営するサービスの目的は「共通の価値観が浸透したいい会社をつくる」ことであり、
そのためにはコミュニケーションが最も大切だと考えたため、
まずコミュニケーションの機能から拡充してまいりましたが、将来的には一線を画すツールとなります。

2011年にリリースしてからまずは、社内のコミュニケーションをより円滑に、より活性化し、
心理的安全性を高め、いい会社の土台づくりをサポートする機能の開発を進めてきました。


2015年からは、組織の可視化/定量化のための機能開発を進めています。
新たな付加価値「HR Tech」の機能を盛り込み、
2017年には「第2回HRテクノロジー大賞」、業務変革サービス部門優秀賞を受賞。
「アクションリズム解析」の特許取得もしております。(特許第6259947号)


この背景にあるのはTalknoteを利用し、
いい会社に近づいているというお声をたくさんいただいたにも関わらず、
その内実は、定量的に組織のどこがどのように変化したのかまでは測ることができていないという企業様が非常に多くいるという課題に直面したためです。
人や組織の現状/問題は非常に数字化しづらい分野の一つであり、
多大な工数をかけて分析している企業も多く存在します。
私たちはコミュニケーションは会社にとっての血液のようなものだと考え、
人が血圧や血糖値を測れるように、組織のコミュニケーションを軸に自然と組織状態の定量化を図れる新たな指標となれるよう進化を目指しております。

さらに、今度は定量的に計測された組織課題を解決するための新規事業やアライアンス、
場合によってはM&Aなど様々な手段を用いてより顧客への価値提供を高めることができます。

そして将来的にはTalknote事業以上にグロースする事業をどんどん生み出していき、
2030年までに100事業/子会社100社、2040年までに時価総額1兆円を目指しています。
  • お客様に対しての価値提供はもちろんのこと、自社がいい会社であり続けることにも力を入れています。
  • Talknoteはどんな方にも使いやすいUI/UXで設計されています。
MEMBERS
社員インタビュー
平均年齢は31歳。メンバーの半分は20代です。
  • 永島
     (セールス/中途)
    Talknoteの魅力として感じるのは、「売る楽しさ」でしょうか。
    「いい会社をつくる」「組織課題を解決する」という難しいテーマをに挑むのを純粋に楽しんでいます。
    Talknoteは業務効率化などのハード面も、企業文化醸成・エンゲージメント向上などのソフト面も一つのツールでカバーできる稀有なツールなので、各社に合わせた提案を練るのは考え甲斐があります。

    これからのTalknoteでやっていきたいことは、一人勝ちよりチームで勝ちにいくことです。
    プレイヤーとしてお客様と接して得たものをマネジメントに生かし、両輪で相互作用を生み、チームメンバーに与え続けていきたいですね。
    チーム全体のレベルを底上げし、漏れなくTalknoteの価値を伝えられるチームをつくることが、お客様を幸せにすることに繋がると思っています。
  • 相原
    (組織開発部/新卒)
    Talknoteに新卒入社した理由は、プロダクトの思想に共感したからです。
    いい組織/強い組織をつくるためにコミュニケーションツールをやっている、というストーリーが
    私の原体験とも重なったことが心惹かれた一番の理由だと思います。

    私自身、学生団体などを通じて、ただわいわい仲良くするだけではなく、
    目標を達成できる組織にするためにはどんなコミュニケーションを取るべきか、必死に考えていた時期がありました。

    その上で、自分と会社が一緒に成長するフェーズの会社なんだなということが伝わってきて、完成されたやり方を学ぶより、自分はそれをつくる側になりたいんだ、ということに気づけたことも大きかったです。
  • 阿部
    (セールス/中途)
    Talknoteで営業をしていて、やりがいになっている部分で言うと、
    困っている人を助けられることですね。

    「Talknoteを使ってみたい」と関心を持っていただける皆さんは、組織内でコミュニケーションが思うように取れずに困っている、離職率が高くてなんとかしたい、理念がなかなか浸透しないので何か打ち手がないか…
    そんな困りごとのソリューションを求めてTalknoteに関心を持っていただいています。

    そんな皆さんに、それぞれニーズにあったソリューションを提案してそれがフィットしたときはすごく嬉しく感じますし、
    導入後、時間がかかってでも「導入してよかった」と言っていただけることが何よりのやりがいに繋がっています。
  • 川内
    (カスタマーサクセス/新卒)
    新卒入社した理由は、「ワクワク働く人を増やしたい」という自分のミッションを、最も実現できると思ったからです。

    Talknoteは組織課題を解決するツールのため、機能や使い方の説明だけではお客様に十分に価値提供できません。
    カスタマーサクセスは、お客様に今の組織状態をまず適切に捉え、課題を把握してもらうための問いを用意し、その目指すべき姿を具体化し一緒にそこに近づけるようサポートし続けることが役割となります。

    Talknote社員は、自分のことより相手のことを深く考えている人がとても多いです。
    自分の成果も全力で追いながらも関わる人を大切にしています。

    また、お客様のことを深く理解している人ほど大きな成果を出している印象があります。どうしたらお客様が幸せな結果に辿り着けるのかを、本当に深く考えているなと、いつも勉強させていただいてます。
PHOTOS
福利厚生
業務時間外のコミュニケーションによって、社内の縦横斜めの関係を強化します。
互いの理解を深め「解放の窓」を広げることで、
心理的安全性の高い職場環境と、それに伴う生産性の向上を目指しています。
  • 【Ctopia:フリードリンク制度】
    平日19時以降、社内フリースペースにて自由にお酒を飲むことができます。
  •   【Happy Our Holiday:休日交流制度】(1)
    休日に4人以上で集まると会社から補助を出す制度です。
    社員だけではなく、社員の家族や恋人も対象としています。
  • 【Happy Our Holiday:休日交流制度】(2)
    フットサル大会に参加してきました!
  • 【シャッフルランチ制度】
    部署異なるメンバーでのランチを推奨しています。
    飲食のクライアントさんのお店に足を運ぶことも多いです!
MORE INFO
選考の流れ
  • ご応募
    まずはカジュアル面談、会社説明会へのご参加も大歓迎です。
    お気軽にご応募ください!
  • 人事からの連絡
    人事よりメールにてご連絡させていただきます。
  • 面接
    複数回の面接を実施予定です。
  • 内定
COMPANY
会社情報
会社名 Talknote株式会社
事業内容 情報共有プラットフォーム「Talknote」の運営・管理
企業
WEBサイト
https://talknote.com/
企業
SNS
所在地 東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル9F
リンクをコピーしました。
SHARE