世界4大事務所出身の税理士と
ハイキャリアスタッフによる
【高度な専門性】と【好待遇】の事務所
匠税理士事務所では
仕事と私生活のバランスを考慮し働きやすさを追求する
という考えを大切にしております。
仕事への考え方は、大きく分けて2つあると考えております。
(1)仕事の一部に、人生がある
(2)人生の一部に、仕事がある。
弊所では、(2)の考えの方が多く勤務されており、
私生活の充実なくして、良い仕事はできないと考えております。
一方で私生活を大切にしながらもプロフェッショナルとして
専門性の高い「自分にしかできない仕事」 をするためどうすべきかが
【高度な専門性】と【好待遇の実現】に重要です。
そこで私達の事務所では、チーム制を導入し、
チームメンバーのそれぞれが細分化した仕事のうち
自分の得意分野を持ち、限られた範囲を研ぎ澄ますことで
私生活充実と仕事という相反するカラーを両立させています。
専門家として専門性と技術の向上のため自己研鑽と、
仕事への情熱が最も重要と考えております。
各人がそれぞれの得意分野で力を発揮するため、
これまで会計事務所スタッフが一人で行っていた業務を細分化し
・内勤業務に特化した会計スタッフ
・内勤業務に特化した税務スタッフ
・お客様との窓口を担当するコンサルタント
に仕事内容を分けて、好きな仕事で能力が発揮できる。
その道のプロフェッショナルを目指せる仕組みを作っております。
また、仕事への情熱を維持するために、
私生活の充実が重要とも考えております。
そのため、匠税理士事務所では、残業をする人がいません。
それは、人間の集中できる時間は、
9時から17時が限度でありそれ以降は
パフォーマンスが低下すると考えているからです。
定時に帰宅して、体や頭を休めることも大切だと思います。
代わりに9時から17時の時間帯はプロフェッショナルとして
最善の状態で仕事に臨むべきと考えております。
仕事にONとOFFの概念がしっかりしている方に向いている職場です。
皆様からのご応募をお待ちしております。