オオツカ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月16日
careers at
オオツカ株式会社
大手ゼネコンから絶大な信頼を得ている
『確かな技術力』を伝授します!
ABOUT
社員インタビュー
宇和島工場で製品の加工などを行っている若手社員2名に
インタビューを行いました。
  • 入社6年目 23歳

    地元の工業高校(機械技術科)を卒業後、社員を大切にしている会社であると進路指導の先生から聞き、会社見学の際に社長の人柄にも惹かれて入社を決めました。

    高校時代はロボットを制作し競技に出場するなど授業よりも力を入れて頑張りました。(笑)

    現在は幾つかある溶接の資格を取得し、手摺の製造や加工を行っています。
    手摺は実際に見える部分なので高い溶接の技術が必要です。
    「ミリの精度」で製造する事を求められる世界なので大変ですがヤリガイの大きい仕事です。

    自分が製造したものが見えるのは達成感も大きく入社して良かったと思っています。

    残業もほぼなく、ノビノビ働けるのも当社の特徴です。
    ちょっと変わった面白いシゴトをしたい人には適していると思います。
  • 入社6年目 23歳

    私は農業高校出身なのですが、専攻とは違った業界で働きたいと思い、進路指導の先生に相談したところ、当社を紹介いただき入社しました。

    現在はレーザー加工機やベンダーという機械を操作して金属板を曲げる、加工するシゴトをしています。
    毎日製造するものが違うので日々勉強です。
    最近は一人で任せてもらえる業務を増えてきたので、楽しく働いています。

    自分の少し上の先輩がしっかりと教えてくれるのでとても助かっています。

    地元で働きたい、技能を身に着けたいという志向のある人には良い環境だと思います。
MORE INFO
こんなシゴトしています!
四国を中心にシンボリックな建築に関わる事が多い私たち。
これまで関わった施工実績の一部をご紹介します!
  • アルファ旭町ホール・木ルーバー

    曲げる加工が難しいですが美しく仕上がりました
  • 高知シンボルタワー外観
  • 高知シンボルタワーの天井

    デザイン性の高い加工は当社が得意としています
  • パイオニア淡路工場
  • 愛媛県立中央病院ガラス階段

    ガラス、木材、金属と異なる製品を組み合わせて加工するのも難しいです
  • 高知電気ビルエントランス・
    カットパネル・カウンター
  • 日本食研(株)KO宮殿工場
COMPANY
会社情報
会社名 オオツカ株式会社
事業内容 大手ゼネコンから直接工事を請け負い、四国一円の工事を手掛けています。
自社工場(宇和島)で製造した製品を自社施工しています。

■総合建築金属工事設計・施工
 板金、屋根、銅板工事一式

■金属工事設計・製作・施工
 ステンレス、アルミニウム、スチールパネル、手摺、
 庇(ひさし)、金属工事全般

■取引先
大成建設(株)
戸田建設(株)
清水建設(株)
三井住友建設(株)

許可番号 愛媛県知事(般-27)第9850号
企業
WEBサイト
http://www.st-ootsuka.com
所在地 愛媛県伊予郡松前町西古泉282-2
リンクをコピーしました。
SHARE