仕事内容
- \上場グループの営業職を募集!営業未経験でも歓迎!/
# 20代~30代活躍中!!
# 月給24万円~&賞与年5回!インセンティブもあり!
# 週休2日&残業月平均10時間以内!
# 「安全衛⽣優良企業(ホワイトマーク)」認定!
# 直近1年間の定着率94%!
⼤⼿給湯器メーカー「株式会社ノーリツ」のグループ会社として、
既に商品をご利用されているご利用者様の中から
お問い合わせを頂いたお客様へアフターサポートの提案・営業などを⾏ないます。
<営業が出来る方にオススメ!>:
売上に大事なのはご利用中に
追加のサポートプランなどをお客様からご依頼頂けるかどうか、
つまりあなたの提案力が鍵です。
人とコミュニケーションを取ることが得意な方や、
営業、接客・販売などの経験がある方はとても活かせます!
<お任せするお仕事>:
■お客さまへの営業・提案:
他の専門スタッフが取得したアポイントをもとに、
1⽇平均して5~6件(冬場は7~8件)の個⼈宅を訪問。
・機器の状況や不具合について確認
・状況と見積りをお伝えし、実施OKであればサポートを実施
・オススメの他サポートプランを提案
■現場でのサポート内容など:
部品交換などが中⼼で、1件あたりの作業時間は30分~1時間程度です。
ひとり立ち後も、困ったときには近くにいる先輩が駆けつけてくれます。
給湯器のフタを開けて機械が作動しているかを⾒たり、
不具合や部品の劣化がないかを調べて頂きます。
<抜群のライフワークバランス>:
週休2日で月の平均残業時間は10時間以内、
夏休みやGW、年末年始など休暇も充実しており
プライベートと両立しやすい環境です。
働きやすさ重視の上場グループで、
収入・時間共に安定した生活をしたい方、是非ご応募ください!
ハローワークにも掲載中の積極採用求人です!
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎英語力不問未経験OK学歴不問
- 学歴不問 / 未経験OK
・普通⾃動⾞運転免許をお持ちの⽅(AT限定可)
< 学歴不問。業種・職種未経験、第⼆新卒、歓迎︕>:
皆未経験からスタートしているので、経歴もさまざま。
新しいチャレンジからしっかり定着し、現在も活躍中です!
<未経験スタートの方の職歴例>:
不動産やメーカーなどの法人・個人営業、接客・販売スタッフ、アパレル、飲食、その他様々です。
設備管理や施設管理、電気工事の経験をお持ちの方などもいらっしゃいます。
※上記はあくまで例です。職歴問わずどなたからの応募も歓迎しています!
【選考フロー】
STEP1. Web履歴書による書類選考
STEP2. Web面接(1回)+Web適性テスト(25分)
STEP3. 面談
STEP4. 内定!
募集人数・募集背景
増員
勤務地
転勤なし
- 福井中央サービスショップ
福井県坂井市
勤務先は下記になります。
福井県福井市米松1-14-5
※マイカー通勤OK。
※U・Iターン歓迎します。
※転勤はありません。
アクセス
- えちぜん鉄道「福井⼝駅」より徒歩12分
勤務時間
残業なし
- 9:00 ~ 18:00
(実働8時間)
※残業は⽉平均10時間以内です。
18時以降に急な仕事が⼊った場合は、別⽇で早く帰るよう時間調整しています。
<働き⽅改⾰を推進︕>
社員同⼠が協⼒しあえる環境に。
前年より1時間早く帰れるようになり、
直近1年間の定着率は94%と前年から10%向上しました︕
給与
- 月給 240,000円 ~ (※想定年収 3,500,000円 ~ )
※みなし残業代44時間分(6万円以上)を含む。時間超過分は別途⽀給。
※年齢、能⼒などを考慮の上、決定。
<頑張り次第で収⼊アップも実現︕>:
⽉給は未経験でも24万円以上で、
決算賞与を⼊れると賞与は年5回。
目標達成によるインセンティブや資格手当など、
頑張った分はしっかりと給与に反映されます!
<従業員の年収アップが目標です!>:
平均年収10万円アップを目標としてます。
毎年平均年収が上がっています!
~~平均年収の推移~~
2016年 440万円
2017年 452万円
2018年 473万円
2019年 510万円:
年収例
- 5,580,000円 / 入社4年目・31歳
6,360,000円 / 入社6年目・30歳(主任)
7,480,000円 / 入社11年目・34歳(営業所責任者)
休日休暇
夏季休暇年末年始休暇
- ・週休2⽇制(⽉7~10⽇、シフト制)
※⽇曜・祝⽇は当番制のため、⽉に1,2回は出勤の可能性がございます。
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW
・有給休暇
・慶弔休暇
※7連休以上の連休も取得ができます︕
※年間休⽇105⽇+有給休暇(初年度10⽇/有給消化を促進中)
<国のお墨付きの"ホワイト企業"です>
「残業ゼロ・有給完全消化」を⽬標に掲げ、取り組みを進めている当社。
その結果、2016年に23%だった有休消化率は、2019年に75%まで増加。
安⼼して働ける会社の証である「安全衛⽣優良企業(ホワイトマーク)」にも認定されています。
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当てあり育児支援・託児所あり
- ・昇給(年1回/4⽉)
・賞与(年2回/3⽉・9⽉)
・特別賞与(年2回/3⽉・9⽉ ※会社・個⼈の売上に応じて⽀給)
・決算賞与(年1回)
・交通費全額⽀給
・各種社会保険完備(雇⽤、健康、労災、厚⽣年⾦)
・時間外⼿当(みなし残業超過勤務分から⽀給)
・家族⼿当(配偶者︓⽉1万2千円、第⼀⼦︓⽉6千円、第⼆⼦︓⽉4.5千円、第三⼦︓⽉4千円)
・資格⼿当
・役職⼿当
・おこづかい⼿当(提案サービスの成果に応じて毎⽉⽀給)
・CS向上⼿当
・退職⾦制度
・携帯、社⽤⾞貸与
・資格⽀援制度(仕事に必要な資格を取得する際、講習費や受験費などを全額⽀給)
・福利厚⽣サービス【ベネフィットステーション】に加⼊
<各種資格取得も支援!>:
教材は会社から提供され、初回受験費用は全額負担しています。
また試験日は出勤日としているので、
休みの日にわざわざ受けに行くこともありません。