創意ラボ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月09日
careers at
創意ラボ株式会社
「推しの企業を幸せに」
創意ラボは自分自身が最大限満足できるような「良い仕事」を通じて、推しの企業を幸せにするお手伝いをしています。
私たちと一緒に幸せの波を広げていきませんか?
MESSAGE
何をやるのか
「良い仕事」をするために熟練工になりたい。
推しのお客様を幸せにしたい。
それを目指すための環境を作りました。
創意ラボ株式会社 代表の木下 忠(きのした ただし)です。

私たちは、ITインフラに特化した事業を展開しており、主にクラウドコンピューティングやネットワーク設計構築などのソリューションを提供しています。

まだまだ小さい会社ですので、社長と一緒に仕事をするような環境ですが、
大手企業との直接契約を締結しており、若い社員が成長する環境が用意されています。

そんな私たち創意ラボの価値観は、一言でいえば「良い仕事をしよう」です。

私、木下にとっての良い仕事は、
事前検証や高難易度の実装、高難易度の問題解決で
推しのお客様を幸せにできた瞬間です。

そして、気が付けばそれは楽しみに変わっていました。
自身が満足できる「良い仕事」をしたい・・・
そのために、熟練工を目指し続けたいと考えています。

皆さんの良い仕事は、どんな瞬間ですか?
あなたも「良い仕事」をする組織の一員になりませんか?
ABOUT
ITインフラ受託開発
私たちの年間売り上げの36パーセントは、ITインフラ受託開発によるものです。

請負契約(案件完遂後に報酬受け取り)を締結し、社員は社長と一緒にスポット案件に参画して、1人称の職務能力を向上させることを狙いとしています。

主な取引先は中小企業やスタートアップ、建設業・製造業・官公庁などです。
  • ■ネットワーク構築■
    史料館の移転プロジェクトにおける、FortiGate構築案件の例です。現地で設計が変わってしまっても、落ち着いて対応できました。
  • ■クラウドサーバ構築■
    官公庁のワクチン接種券再配布WEBサイトのインフラ部分をAWSで構築~運用するプロジェクトの例です。
ABOUT
SES(システムエンジニアリングサービス)
職務能力の高いエンジニアはシステムエンジニアリングサービスに参画します。

準委任契約を締結し、必要な期間に応じてお客様に専門的な技術を提供しています。

創意ラボの戦略として、既存(推しの)顧客と関係を強化し、スペシャリストとして他社が参入できないようなかけがえのない存在になることを狙いとしています。

主な取引先は大手システムインテグレータです。
  • ■SES(リモート)■
    大手企業のデバイス数万台を管理する、Microsoft Intune案件に携わるチームです。チームでプロジェクトに参画することにより、ナレッジを社内で共有しています。
  • ■SES(常駐型)■
    現在は常駐の形態でシステム運用を担当するチームです。社内で学んだVBAなどの技術を、お客様先で活かしているとのことです。
ABOUT
新人教育
若いメンバーは、業務に参画するまでの期間に、IT資格取得が必須となります。

まずは業界でスタンダードな資格である、CCNAやLPICなどの取得を推奨しています。

社内にはサーバやネットワークの検証機器が多いため、実機による検証も可能です。
  • ■CCNAやLPICなど資格取得■
    若いメンバーが稼げるようになるためには、案件をこなせる実力をつけていただく必要があります。
    試験代は合格時に立替精算ができます。
  • ■今後の展望■
    組織の規模としては、20名ほどのメンバーを抱える会社を目指しています。そして事業を着実にスケールアップしつつ、親密にお付き合いできるお客様を新たに開拓し、新事業部を立ち上げます。ただし、会社をスケールアップしても「深いお付き合いをする」というコンセプトは変えません。
MORE INFO
キャリアプラン
経験1年/正社員(未経験入社/22歳/高校卒)の例
契約社員から6か月後にプロジェクトへ参画し正社員登用された場合の例です。

業界未経験ながら、入社前にLPIC Level 1とCCNAを取得した場合を想定しています。
MESSAGE
なぜやるのか
創業のきっかけは、若いエンジニアの給与でした。
元々フリーランスだった代表・木下が法人化したきっかけは、
他社のエンジニアに経験3年、29歳で年収260万のエンジニアがいたことでした。

調べていくうちに明らかになったのは、
役員が経費を使って海外で豪遊していたり、経費で毎日ゴルフをしていたり。
たった数人が使う都心のキラキラオフィスに毎月100万円くらいかかっていたり。
そんな経営者のせいで若いエンジニアが稼げないのを許せなかったのです。

創意ラボの給与はエンジニアの見込売り上げに基づきシンプルに計算されます。
偉い人が人事考課をするための時間が勿体ないという理由でシンプルにしています。

売上単価が70万円/月なら、
70万円 × 75% ÷ 1.15 = 税込支給額(65.2%) 税込45.6万円/月
別途、交通費は30,000円/月上限、世帯主は住宅手当5,000円
としています。
MEMBERS
メンバー紹介
社員の平均年齢は28.1歳です。(2024年1月現在)
  • 木下(代表)
    大手会計ソフトメーカー、大手乳業会社などを経て創意ラボを創業。エンジニア歴27年の現役インフラエンジニアでもあります。
  • 鈴木&奥野
    金融系のActive Directory構築案件などを経て、現在は金融システムの保守業務を行っているチームです。
  • 曾根田&宮田&川上
    SESで大手企業のデバイス管理を行っているインフラ構築チームです。
  • 遠藤
    受託案件を手伝いながら、CCNA取得に向けて勉強中です。
BENEFITS
各種手当
  • 通勤交通費
    従業員が通勤する際にかかる交通費を上限30,000円で支給します。
    自転車で通勤する社員には駐輪場代が支給されます。
  • 住宅手当
    世帯主として家賃や住宅費用を支払っている社員に住宅手当を支給します。金額は、一律5,000円です。荒川区や葛飾区、足立区に住む社員が多いです。
MORE INFO
社員インタビュー
31歳未経験からインフラエンジニアに転身した成功事例
こんにちは、創意ラボ株式会社 採用担当です。
今日は、31歳未経験からインフラエンジニアに転身した、
曾根田成史(そねだ まさふみ)さんにインタビューしてみました。

【Q1】曾根田さんは、未経験からインフラエンジニアとして
創意ラボ株式会社で働いていますが、
どのような経緯でその職に就くことができましたか?

【A1】私は東南アジアで学校運営や日本語教師の仕事を3年ほどしていました。
スローライフでとても楽しかったのですが、
そこで転職活動をはじめたときに英語ができる日本人があふれていたので、
10年後、15年後に安定している自分の姿がみえないと感じていました。
そこで専門的なスキルは何が必要かと考えたときにITがいいなと思ったんです。

インフラエンジニアと明確に決めていたわけではないのですが、
エンジニアがいいと思っていました。
まずはCSSやHTMLをやってみたのですが、あまり面白いとは思えませんでした。
そこでもう少し広く見ていたらネットワークに行きついたので
CCNAという資格の参考書を手に取って勉強してみたら、
とても面白く感じたため独学で勉強して資格を取得しました。

資格取得後に仕事を探し始めて、木下さんに面接していただいて、
採用いただいたという流れです。


【Q2】創意ラボ株式会社でのインフラエンジニアとしての仕事は、
最初はどのようなことから始めましたか?
現在はどのようなことを担当していますか?

【A2】最初2か月は、受託を請け負っているホテルブランド関係の
ネットワーク設計および構築を木下さんの指導の下で、2案件携わりました。
現在はSES参画先の会社のシステム保守と構築のお仕事に携わっています。


【Q3】インフラエンジニアとして働く上で、最も困難だと感じたことは何ですか?
また、それを乗り越えるためにどのような取り組みをしましたか?

【A3】IT業界独特の言い回しが飛び交っていて、エンジニアとして知るべきことが
とにかく広範囲にわたっていることに気づきました。
CCNAの資格を取得して意気揚々と入社しましたが、
実際仕事を始めてみると直接活かせる事はそう多くなく、
資格を取得してもそれは入口の一部に過ぎないということがわかりました。

自分がキャッチアップしていかないといけない知識の深さに仰天しました。
その感覚はいまでも持っていて、エンジニアは常に新しい技術を
拾っていかないといけない所以(ゆえん)がそこにあると感じました。

乗り越えるために早くオフィスにきて、わからないことを調べたり覚えたりしています。
今でもそこは意識していて、わからないことはあとで調べるようにしていますね。

会議のペースが速く、SES参画当初は会議の内容の3,4割程度しか理解ができなかったです。
7か月ほど経過してからは6,7割程度わかるようになってきました。


【Q4】創意ラボ株式会社でのインフラエンジニアとしての仕事に慣れてきた今、
今後どのようなスキルや知識を身につけていきたいと思いますか?

【A4】この業界に入ってからはコミュニケーションスキルが
いかに大事かということを痛感しました。

現在は木下さんが昔から取引のあるSIer様のプロジェクトにチーム参画しておりますが、
今後一人称で動くようになると、さらに高いコミュニケーションスキルを
求められるようになると思います。

理論武装だけでなく、異なる利害関係の立場にある方々と一緒にお仕事をしていくうえで、
円滑に仕事を進めていく力を身につけていきたいです。


【Q5】創意ラボ株式会社で働く上で、最もやりがいを感じた瞬間は何ですか?
また、その理由を教えてください。

【A5】受託案件の設計を理解し、木下さんと一緒に現場に赴いて構築作業をして、
実際にそれが動くのをみたときには非常に面白いなと興奮を覚えました。

SESでは設計書を書いて作業して、自分が設計したもの通りにちゃんと動くのを
見たときにはやりがいを感じました。


【Q6】創意ラボ株式会社で働く社員にとって、未経験からインフラエンジニアに
転身することは可能だと思いますか?また、その理由を教えてください。

【A6】私自身は可能だと思います。
木下さんはいつでも聞いていいよ、と仰ってくださるので、
その環境をうまく利用すれば未経験からでもインフラエンジニアに
転身できる確率を上げられると思います。


【Q7】未経験からインフラエンジニアに転身するために必要だった
スキルや知識は何ですか?また、その取得方法について教えてください。

【A7】私がやったことはCCNAくらいでしたが、いわゆるポテンシャル採用として
何か示せるもの、判断材料になるものを持っていたほうが、
採用してもらえる確率は間違いなく上がると思います。


【Q8】新たに入社する人にアドバイスを送るなら何ですか?
また、その理由を教えてください。

【A8】自分が思い描いていた「やりたいこと」でないとしても、
「柔軟になんでも興味をもつ」「目の前の仕事に意味をもたせる」
ことが重要だと思います。

自分の適正をみたうえでできそうな仕事を与えてくれている印象があるので、
これは自分のやりたいことではないからといって興味を持たなかったりすると
それは機会損失にしかならないので、
気長に目の前のことに取り組めば着実に力がついていくと思います。


【Q9】創意ラボ株式会社のインフラエンジニアとして、
新たに入社する人に期待することは何ですか?

【A9】私よりもできる方が多いと思うので、私なんかがという感じなのですが…
気軽に声をかけてもらって、相談に乗りたいと思います。


【Q10】最後に、今後の目標について教えてください。

【A10】競争ではないので、マイペースでもいいと思っていますが、
知識をキャッチアップしていって、一人称で動けるようになることが目標です。



曾根田さん、ありがとうございました!
COMPANY
会社情報
会社名 創意ラボ株式会社
事業内容 ・サーバ設計、構築、運用
・ネットワーク設計、構築、運用
・ミドルウェア設計、構築、運用
・パブリッククラウド運用
・プライベートクラウド設計、構築、運用
・ストレージ製品、仮想基盤運用
・バックアップ製品運用、SSL-VPN装置運用、RADIUS認証製品運用
企業
WEBサイト
https://soilab.jp
企業
SNS
所在地 東京都台東区上野7-12-13協和ビル 新館6階
リンクをコピーしました。
SHARE