1 自らの選択に責任を持ち、多様性の尊重をする
私たちは自身が選択したキャリア方針に向かって自ら選択した納得感(責任)を持って行動します。
2 謙虚でフラットなコミュニケーションを取る
私たちは役割が違う、上下のないフラットな組織です。
お互いに尊重の念を持ったコミュニケーションで、同じ道程を歩む姿勢であり続けます。
3 成長機会を掴むため「失敗を恐れずチャレンジする」努力を続ける
私たちは何事においてもまずは試す姿勢を忘れず、成長機会をより多く獲得し選択肢を広げます。
4 社会から求められる需要を常に意識し選択を行う
私たちは社会との接点になれる能力を持っているか、
その価値を社会に提供できているか常に問い続けます。
5 仕事100%、私事120%
私たちは、心身共に健康で豊かな人生を歩むために生きています。