特別養護老人ホームのご入居者様、デイサービスのご利用者様の介護を中心に行っています。
令和2年4月からは新たに保育園も運営を開始しました!
『ご利用者様に満足を!ご家族様に安心を!地域の皆様に信頼を!』をモットーに、日々邁進しています。
-
介護事業
食事・入浴・排泄介助が主です。その他、日々の業務としてはホールでの見守りや、iPadを使用した記録の作成等もあります。また、必ず委員会にも所属し、年間行事の企画・運営や感染症対策等の衛生管理、毎月の避難訓練の実施も行います。ご入居者様、ご利用者様に安心してお過ごしいただけるよう、職員一丸となって業務にあたっています。
-
保育事業
土浦市からの移管で令和2年4月1日に開園しました。開園に併せて園舎をリニューアルしました。0歳児~5歳児までを対象として、定員90名のうち現在81名が在籍しています。(1)丈夫な「からだ」を育む(2)考える「あたま」を培う(3)思いやりの「こころ」を養う、の3つを保育目標に掲げて運営しています。
-
研修事業
〇初任者研修〇
年3回程度開講しています。週1回のスクーリングで約4ヶ月で資格取得が可能です。土浦駅から近く、駐車場も完備しているので、受講しやすい環境となっています。
〇実務者研修〇
年1回6月からスタートします。スクーリングは10月~12月の期間中に週1回だけで、その他の期間はeラーニングを使用しての自宅学習となります。
初任者研修、実務者研修共に現役の現場職員が講師を務めています。