信越ハーネス株式会社の採用・求人情報
信越ハーネス株式会社の採用・求人情報
社員紹介
MEMBERS
社員紹介
個性満開、やりがい いっぱい。
信越ハーネスで働く仲間を紹介します。
M・K
製造部 係長
2012年新卒入社
ハーネスの素材であるケーブルの切断・配線工程を担当し、2019年より係長。役職がついたこと、また1児の父となったことで新たな責任を感じている。
【どんな仕事をしているのか教えてください】
ハーネスはケーブルとコネクタ(端子)を圧着接続して製品にします。製品に合わせてケーブルを切断し、覆っている絶縁皮膜をはがして芯を出す工程(シース剥き)が、製造4係の仕事。ケーブルにはさまざまな形状のものがあり、それをさらにいろんな形状のコネクタと組み合わせるので、ひと言で切断工程といっても、臨機応変の対応が必要です。
入社後数年は工程に携わって技術やマシン操作を身につけました。係長になってからは工程全体の流れを見て、納期に間に合うよう作業スケジュールを計画し、係のみんなに指示を出す業務も増えました。協力業者さんへの発注や納品管理も仕事の一つです。
【仕事で心がけているのはどんなこと?】
仕事はすべて先輩たちからていねいに教えていただきました。私も後輩たちにそうしたいと思っています。
係長になってからは特に人の話をよく聞くよう心がけるようになりました。それが前向きな提案でも、質問でも、現状への悩みやSOSでも、まずは自分の判断を入れずにじっくり聞いて、その上で考えて行動します。自分一人で判断できない場合は、無理せず上長に相談。みんなで助け合い、みんなが気持ちよく仕事に向かえる環境を大事にしたいと思うんです。
【信越ハーネスはどんな会社? 】
家庭的なやさしさと明るさのある会社ですね。部署ごとにいい雰囲気をもっていますよ。
ここ数年は工程の自動化を進めたり、新しいシステムを取り入れたりして、会社自体が進化しようとしているのを実感します。一歩一歩いい方に進んでいるんじゃないでしょうか。
以前は、先のことをしっかり計画するのが得意ではなく、人生も仕事も「必要な時にがんばりゃいいや」くらいに思っていました。結婚や昇進のことなども、社長から先に声をかけいただき、背中を押してもらって今があります。会社と一緒に私も進化している、そんな感覚ですね。
S・T
購買担当
2013年新卒入社
製造部で経験を積み入社4年目から資材の発注を担当する購買部署へ。変化に富んだ仕事に楽しさを感じながら働いている。
【入社のきっかけは?】
就職活動の時点で自分が何をやりたいのかわからなくて、何社も企業訪問しました。そのなかで、ようやく出会ったのが信越ハーネスでした。長く働ける会社に就職したいという思いが強かったので、「結婚して、やがてお母さんになっても、また戻ってきて仕事ができます」と、面接時に言われたひと言にとても魅力を感じました。
実際に女性の社員が多く、みんな元気に、楽しそうに、長年仕事を続けている感じ。やさしい人、面倒見のいい人ばかりなので、入社以来、人間関係でストレスを感じたことがありません。
【どんな仕事をしているのか教えてください】
入社から3年間、現場でハーネス製造に取り組んでいました。整理整頓や生産効率をアップするための改善提案が採用されたこともあるんですよ。
4年目に現在の部署に異動となり、資材を電話、メール、FAXで発注し、納品された資材を確認して生産管理システムに入力する仕事をしています。自分では飽きっぽい性格だと思っているのですが、毎日仕事が違うので飽きるひまがありません。むしろ楽しいですね。
製造の現場では社内の人としか話す機会がなかったのですが、今はお客様や納品の方など、社外のいろんな方と話さなくてはなりません。実は、人と話すことが苦手だったのですが、この仕事で鍛えられたかな。いろんな人と自然に会話ができるようになりました。学生時代の友だちからびっくりされるのも、ちょっと楽しいです。
【応募を希望する人にメッセージを】
ハーネス製造は手先の器用さが活かされる仕事。手仕事や、ものをつくることが好きな人なら、きっと仕事をしていておもしろさを感じると思います。仕事の内容は先輩たちが親切に教えてくれるので、ハーネスのことを何も知らなくても大丈夫ですよ。私もそうでした!
働きやすい職場なので、コミュニケーションを取り合って、一緒に楽しく働きましょう。
A・H
製造部
2014年転職入社
派遣社員として製造業での勤務を経験後、信越ハーネスに転職し正社員に。半自動マシンを使用してケーブルとコネクタを接続する工程を担当。
【どんな仕事をしているのか教えてください】
ハーネスを加工・製造しています。ケーブルを手にもち、半自動マシンのペダルを操作して端子を圧着し、ハーネスをつくり上げる作業がメインです。
ケーブルにもコネクタにもいろんな種類、いろんなサイズや形状があります。それぞれで圧着する位置や強さが違うため単調な作業ではなく、経験と感覚がものをいいます。自分の今の技術の状態がはっきりわかるので、できないと逆に闘志が湧いたりして(笑)。苦手だと思っていたものができるようになると、今度は「任せろ!」くらいの気持ちで、スピードアップに取り組んじゃいます。上達すればするほど、やりがいもおもしろさも増えていきますね。
【信越ハーネスはどんな会社?】
社内がきれいで、清潔で、とても働きやすい環境だと思います。5S活動に熱心で、自分たちで改善に取り組んでいるから、どんどん働きやすくなっていくのでしょうね。私の提案も評価されたことがあり、うれしかったです。
入社の時はもちろん「ハーネスって何?」という状態でしたが、最初から親切、ていねいに教えていただき、不安を感じることはありませんでした。職場は和気あいあいとしていて、世代を越えてみんな仲よし!プライベートでも食事や遊びに出かけていますよ。
少し前に、自分の目標をスマホに入力し、達成までを確認できる人事評価システムが導入されました。上司とも共有し、サポートを受けられるシステムです。自分の成長や評価につながっていくと思うと楽しみですね。
【今後への展望や抱負は?】
検査部署にお手伝いに行っていた時期もあり、製造とは違う使命感に燃えました。これからもいろんな部署を経験し、できる仕事を増やしていけるといいなと思います。
新人の皆さんが入社してきたら、自分の初心を思い出し、わかりやすく、心を込めて、仕事のポイントをお伝えしていきたいと思っています。
採用ページTOPへ戻る
SHARE