株式会社セキノサイトネットの採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月11日
未来につながる
笑顔のために
ー株式会社セキノサイトネットー
私たちは大切な人の笑顔のために、医療の発展に貢献している会社です。
治験・臨床試験を通じて、医療の進歩による明るい未来を創り出します。
医療の進歩のために、未来の患者様のために、一緒に働いてみませんか。
ABOUT
私たちについて
1954年に開業した関野病院グループの中核企業として、2004年に設立された当社。
2019年に経営体制を刷新し、新しいSMO企業(治験施設支援機関)として事業を展開しています。
製薬会社・医療機関・被験者を繋ぐ調整役として新薬開発をスムーズに進めるための支援をしています。
1989年に設立された関野研究所時代の治験(臨床試験)の実績や情報が豊富にあり、
それらを活かす形で医療の発展に貢献しています。

私たちは、医薬品・医療機器の第2相・第3相の治験を中心に医療機関のサポートをしています。
様々な疾患の専門知識を有するCRCが所属しているため、あらゆる治験への対応が可能です。
そして医療機関ゾーン制を導入し、池袋を起点としてエリアを区切った医療機関と取引しています。
そのことにより、移動距離が少ないために働きやすく、対応もスムーズにできます。

また、当社では、クラウドを利用したリモートモニタリングなどのICT化もすすめています。
勤怠やスケジュール管理、情報共有までクラウドを利用し、テレワーク環境も整っています。
資料の確認などをクライアントも行いやすいため、業務効率化や生産性向上に繋がり、好評です。

治験業界ではグローバル化も進んでおり、国内で行われる治験の2~3割が国際共同治験です。
今後は世界市場で業務展開していくために、業務の効率化・コスト削減・治験の高品質化が必要です。
高品質な治験を目指し、当社では認定CRCの取得を目指せるレベルの高い教育体制を整えているほかに、
仕事上のミスを共有し合い再発予防を行うことで、スキルアップや安全・正確な業務を可能にしています。

私たちと一緒に、未来につながる医療の進歩に貢献できるお仕事をしてみませんか。
  • 完全週休2日で土日のほかに祝日もお休みです。夏季や年末年始休暇など年間休日は128日です。必要に応じた現場への直行直帰や、時短勤務など様々な働き方に柔軟に対応しています。ご自分の時間を大切にしながら働けます。
    住宅手当や退職金制度をはじめ、健康増進につながる補助など、社員の生活をしっかりとサポートするための福利厚生を整えているため安心の職場環境です。
  • 入社後1か月は座学で学びます。その後はOJTで学び、1年以上かけて独り立ちを目指します。毎月研修があり座学の機会も多いため、丁寧にお仕事や専門知識を覚えていけます。CRC認定資格へのサポート制度もありスキルアップができます。
    1つの治験に2~4名のCRCがチームで取り組んでおり、また穏やかな雰囲気の職場で質問や相談がしやすく安心です。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社セキノサイトネット
事業内容 治験実施施設支援業務
セントラルIRB支援業務
企業
WEBサイト
https://sekino-site.net/
所在地 東京都豊島区池袋2-53-5 KDX池袋ウエストビル10F
リンクをコピーしました。
SHARE