仕事内容
- ――100%反響営業!個人宅への飛び込み訪問や新規電話はありません――
CMなどでもお馴染み「minimini(ミニミニ)」の各店舗にて、お客様のご希望に沿った住まい探しをサポートしていただきます。また入居中のお困りごとの対応や物件の管理も行ないます。
☆万全の教育体制で未経験者をサポート!
入社後の研修では、ルームアドバイザーの役割、仕事の進め方、不動産知識までキチンと学べます。先輩社員とのロールプレイング研修で、電話応対やお客様のニーズのヒアリング、移動中の車内での物件案内、物件到着後の説明まで着実に身につきます。
実務デビューは、しっかりと研修を行ないますので、ご安心を!
【仕事の流れ】
▼お客様に住まいの希望条件をヒアリング
▼希望条件に合う物件をピックアップ
▼リストアップした物件をお客様にご紹介し、現地にご案内
▼物件の設備や周辺環境などを詳細にご説明し、条件が合えばご契約
▼契約書作成、入居に関する説明、引っ越しのサポート
▼物件の鍵をお渡しして引き渡し完了
◎入居後のアフターフォロー
◆オーナー様へのサポート
オーナー様の所有するマンションなどの空室を減らすため、新規入居者の募集を行ないます。また、長い間空室が続く場合には、リフォームや外観工事、エアコンなどの設備の追加も提案していきましょう。定期的にオーナー様を訪問し、二人三脚で物件の改善に取り組んでいくことが大切です。
◆入居者様への対応
契約書の作成や入退出の手続き、物件の下見調査・撮影、退去時の立会いなどを行ないます。また、入居後は「ドアが開閉しにくい」「エアコンの調子が悪い」といった問い合わせへの対応や、修理業者への連絡も担当します。
応募資格・条件
未経験OK
- 高校卒以上 / 未経験OK
【高卒以上。職種&業種&社会人未経験者、第二新卒者、歓迎】
■普通自動車運転免許必須(AT限定可)
「35歳迄(長期雇用によるキャリア形成/例外事由3号のイ)」
★社会人デビュー歓迎!前職が飲食や小売、ブライダル業界、ドライバーやフリーターなど、未経験スタートのメンバーが多数活躍しています。
募集人数・募集背景
- ■組織強化に伴い、積極採用します。
当社は、大阪市内北西部および阪急宝塚線沿線エリアでNo.1を目指す、地域密着型の不動産会社。創業から20年、人材を人財へと成長させ、堅実な経営で着実に事業を拡げてきました。北区や福島区、淀川区といった人気の高いエリアで、常時約1万戸の賃貸物件を管理しており、お客様のニーズに合わせた物件を紹介できるのが強み。空室率も5%と業界内でも低い状況です。
今後は業績拡大を見越し、新たにマンスリー事業を立ち上げるなど法人営業部を増員予定。「ルームアドバイザー」から「不動産のプロフェッショナル」へ、引き続き人材育成に力を注ぎながら事業多角化に向けた組織強化を進めていきます。
勤務地
駅から徒歩5分以内
- 株式会社成都不動産 ミニミニFC大阪駅前店 他
大阪府大阪市北区梅田1-3-1-100(最寄駅:大阪駅)
大阪府(大阪市、豊中市、池田市、箕面市)にある「minimini」の各店舗
※転居を伴う転勤ナシ!
※U・Iターン歓迎です。
【大阪市北区】
JR大阪駅前店、梅田店
【大阪市福島区】
福島店、福島南店、福島駅前情報センター、野田阪神店、JR野田駅前店
【大阪市淀川区】
阪急十三店、十三情報センター、JR塚本駅前店、阪急三国店
【豊中市】
曽根駅前店、豊中駅前店、服部駅前情報センター、大阪空港蛍池店、蛍池情報センター
【池田市】
石橋店、阪大前情報センター、池田店、池田賃貸情報センター
【箕面市】
箕面店
アクセス
- 勤務地により異なります。
※いずれの店舗も、最寄り駅より徒歩5分圏内です。
【面接地】
本社/大阪府豊中市岡上の町3-7-1 TAOビルディング6F
⇒阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩5分
勤務時間
- 9:30 ~ 18:45
通常 9:30~18:45
土日 8:30~17:45(閑散期4月中旬~12月)
土日祝 8:30~17:45(繁忙期1月~4月中旬)
毎月月末最終日 8:45~18:00
└いずれも実働8時間、休憩75分です。
※残業時間は月平均30時間程度。不動産業界内では少なめです!19:30頃に帰社しています。
給与
- 月給 220,000円 ~ 350,000円 (※想定年収 2,640,000円 ~ 5,000,000円)
月給22万円~35万円+賞与+報奨金
※上記金額には、固定残業代(30時間分・4万円~10万円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※年齢や経験、能力などを考慮して初任給額を決定します。
※2年以上の営業、販売、接客経験者は月給25万円以上です。
【試用期間中(3ヶ月)の給与】
月給20万円以上
※上記金額には、固定残業代(15時間分・2万円以上)を含みます。超過分は別途支給いたします。
休日休暇
- 週休2日制
■(月6~12日/シフト制)※通常土日祝は出社ですが、1~4月上旬の繁忙期以外はシフト調整の中、土日祝に公休を取ることもあります。
■GW(4日)
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇(休日と組み合わせて3~4連休を取得し、旅行に行く人も多いです!)
■慶弔休暇(1日~10日)☆結婚休暇5日間を活用し、ハネムーンにモルディブ旅行をした社員も!
■産前産後休暇
■育児休暇
【年間休日110日】
※産休・育休も取得しやすい環境で、休暇取得から復帰している社員も在籍(復帰率100%)。
※ルームアドバイザーとして働いていた社員が復帰後、事務職にジョブチェンジして、時短勤務を始めた事例もあり。
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり
- ■昇給年1回 ※入社から約1年半~約2年半後に昇給年4回
■賞与年2回 ※試用期間中は適用外 ※入社から約1年半~約2年半後に賞与年4回(個人の業績に応じて支給)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(月2万円まで)
■超過勤務手当(固定残業時間を超過する分を別途支給)
■役職手当
■報奨金制度(四半期ごとの表彰式にて、成果により最大100万円を支給)
■宅建手当(資格取得後1年目:月1万円、2年目:月1.5万円、3年目以降:月2万円)
■定期健康診断(年1回)
★宅建取得バックアップ制度あり
1~3年に1回、外部講師による70時間の研修を開催。研修への参加費用やテキスト代などは会社が全額負担し、資格取得を応援します。
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置