清建開発株式会社の採用・求人情報
最終更新日:
2025年04月09日
清建開発株式会社
水の力で、未来を拓く
1
職種で積極採用中!
横浜市公共施設の保守作業/28.5万円~/未経験可/完全土日祝日休み
ABOUT
私たちについて
当社は横浜市を中心とし、公共施設の保守業務を行っています。
1972年の創立以来、主に市内の公共下水道の調査及び清掃に取り組み、地域住民の安心と安全を守っています。
他にも車道や公園、公共施設の清掃を通して快適で綺麗な住環境を目指しています。
BUSINESS
事業内容
私たち清建開発株式会社は、従業員の和を旨とし、安全第一な作業を行うとともに
横浜市民のライフラインである下水道施設の維持管理を通じて安心安全な地域社会への貢献に尽力します。
公共下水道保守
市内の公共下水管を高圧洗浄で清掃し、特殊カメラにて管内の状況を調べます。
車道清掃
道路の定期的な清掃を通し、快適な街環境を創造します。
施設清掃
小中学校の遊水池等を点検し、調査結果を報告します。
みなとみらい地区や工場などの定期清掃を行います。
公園管理
公園内の清掃を通して、安心して活用できるよう美化活動に取り組んでいます。
ABOUT
会社について
1972年に設立以来、横浜市内の公共下水道管のメンテナンス業務を担っています。
私たちは横浜市民の皆様とともに発展する会社を目指し真摯に取り組みます。
20~30代を中心に幅広い世代の人が働いています。
またそのほとんどが入社時は業界未経験者です。
ご応募お待ちしております。
「 ワーク・ライフ・バランスの推進」の取組や体制づくりが評価され、よこはまグッドバランス賞の認定を受けました。
当社は、本業及びその他の活動を通じて地域貢献活動に取り組んでいる企業を横浜市が認定する「地域貢献企業 最上位」に認定されました。
BENEFITS
福利厚生
社員やその家族を元気にする。様々な福利厚生を用意しています。
ご家族への福利厚生
・扶養家族1人につき10,000円
・各祝い金(結婚、出産、入学祝い、永年勤続等)
・ファミリーサポート休暇(子の学校行事、不妊治療、子の看護等)
・水族館や遊園地などの割引利用
各種保険完備
雇用・労災・健康・厚生年金・退職金
車、バイク通勤可
敷地内に従業員用駐車場有
社内イベント多数
社員旅行、誕生日クオカード配布、ゴルフコンペ、バーベキュー、プロ野球観戦チケット配布、シェア畑など。※参加はそれぞれ任意
MEMBERS
メンバー紹介
技術チームでは20~30代を中心に業務にあたっています。
波間(33)
・代表取締役
徳永(38)
・技術部部長
小泉(34)
・現場代理人
桒原(27)
・現場主任
PHOTOS
車道清掃作業
みなとみらい地区の清掃作業
20~50代の幅広い世代の方がいます。子育て中のパパママが多いのが特徴。
社員旅行などイベント多数
MORE INFO
その他の取組
はまっ子防災プロジェクト協賛企業
横浜地域貢献企業(最上位認定)
横浜市SDGs認証“Y-SDGs”認定
横浜健康経営認証クラスAA事業所
よこはまグッドバランス認定企業
「Sport in Lifeコンソーシアム」に加盟
脱炭素取組宣言
事業継続力強化計画事業所
MESSAGE
私たちの想い
水の力で、未来を拓く
私たちの仕事が、明日の誰かを支えている。
こんな想いでいつも目の前の仕事に真摯に取り組んでいます。
「清建開発株式会社」は横浜市を中心とし、主に公共下水道管路の保守事業に取り組んでいる会社です。
近年問題となっている下水道管の老朽化や、それによる道路陥没に対応するために、予防保全型維持管理を行っています。そして24時間365日体制で市民のライフライン保全を任されています。安定した下水道管の保全活動を通して安全・安心な生活環境を実現するために、社員一同努力してまいります。
COMPANY
会社情報
会社名
清建開発株式会社
事業内容
横浜市内の公共施設保守業務
企業
WEBサイト
https://seiken.1net.jp/
所在地
神奈川県横浜市港南区芹が谷3-22-1
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
中途採用
中途採用
横浜市公共施設の保守作業/28.5万円~/未経験可/完全土日祝日休み
月給 285,000円~1,009,200円
神奈川県横浜市
08:00~17:00
最終更新日:2025/4/4
リンクをコピーしました。
SHARE