株式会社Scotsmanの採用・求人情報

株式会社Scotsman
ザ・ロイヤルスコッツマン
思いっきり働いて笑おう!
MESSAGE
代表からのメッセージ
英国文化のPUB(パブ)で、
コミュニケーションの場を提供し
心豊かな生活にしたい!
英国パブの異端児的で挑戦的な会社になりたい。

そう思い、
2011年12月19日
ザロイヤルスコッツマンを立ち上げました。

人々が交流をする飲食店
ただ、ご飯を食べたり、お酒を飲んだり
それだけでは凄くもったいない!
少しでも多くの人々に
コミュニケーションを感じていただきたい。

スコッツマンの「おもてなし」により
集まる人々に忘れられない素敵な瞬間を
生み出したい。

そうすることによって
来てくれる人が幸せになり
その人の幸せが周の人にも伝染し
幸せで楽しい生活になると信じています。

コロナ禍の2020年4~5月
非常事態宣言の中でも毎日お弁当を作り続け
近隣の方々の台所として
多くの方に来店を頂きたくさんの力を頂きました。

今後はデリバリーや通販
店内に冷蔵冷凍庫を置き食材売り場を作ります。
新しい取り組みをしながらもパブとしての柱を軸に
より多くの方に食の楽しみを届けたいと願っています。


<こんな仲間を募集中!>

・大きな目標や夢がある
・会社の成長を支える一員になりたい
・頭の回転が速く、色々なアイデアがどんどん浮かぶ
・生き生きと自分が主導となり活躍できる場で働きたい
・自分自身のアイデンティティが確立している
・自分の意見をはっきり述べられる環境が好き
・お客様への思い出づくりのサポートをしたい


あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています!
これからも、「幸せのおすそ分けを実行していく」ため、
新しいことに更に進めていきたいと思っています。

将来、僕は地元の栃木県で農業をはじめ
宿泊施設付きレストランを展開したいと考えています。
そのためには私だけでは出来ません。

「やってやろうじゃん!!!」

そんな気持ちを持つ、あなたの手助けが必要です。

一緒に、新しいことに挑戦していきませんか?
ABOUT
私たちについて
人が活きていく中で、これが無くなると死んでしまうというものが
「食」
この食を通じて

(1)幸せな時間の提供
(2)共存する時間の提供

これらの2つの時間の提供をしています。

そして
社会を変革する国際目標「SDGs(持続可能な開発目標)」の中の

目標15「陸の豊かさも守ろう」
目標14「海の豊かさを守ろう」

この2つの目標を食材仕入れの面から見直して取り組んでいます。

更に、私たち自身の仕事への取り組み方も
ドンドン変えて良い環境づくりをして行きます。
これは

目標8「働きがいも経済成長も」

これに繋がります。

さらに、ECショップからの売上げの5%を
私個人でも毎月募金をしている【世界の医療団】に
法人として募金支援をして行きます。
https://www.mdm.or.jp/

世界の医療団の活動はSDGsが目指す

「誰一人取り残さない」社会

この実現に貢献をしています。
そのお手伝いをささやかですが行っていきます。

自分たちのためでだけでは無く、広い視野で地域社会にも気を配り
社会貢献をしながら成長をして行きたいと考えています。
  • 「食」こそがSDGsの中心になるもの!

    国際連合広報センター
    http://ur0.work/h6Wf
  • パブという空間を使い「食」だけでなく食につながることで地域貢献をしながら成長をして行く!
BUSINESS
私たちがしてること
  • 美味しい料理やドリンクだけではなく、幸せで楽しい時間をパブという空間を使い提供する
    飲食店:ザ・ロイヤルスコッツマン
  • 人同士のつながりを大切に自己成長だけでなく、一緒に働く仲間や地域貢献をします
    社会保険完備
    地域イベントに積極的に参加
  • 食を通して自分たちで出来るSDGsを仕事に取り組み地球規模での問題解決に取り組む
    食材の仕入れ流通の見直し
    食品ロスを少なくする
  • 世界の医療団への募金
    誰もが治療を受けられる未来のための医療支援を募金で行っています
    ECショップ売り上げの5%を得界の医療団への毎月募金
BENEFITS
福利厚生
飲食店は休みが少ないと言われていますが
ちゃんと休むから、ちゃんと仕事が出来ると考えています。

あなたの力を借りて月10日の休日を作りたいと考えています。
別にそれくらい休んでも
ちゃんと営業をして
お客さまに喜んでもらって
真剣に一生懸命になって仕事をすれば
それも可能だと思うし
それで良いと思うんです。

そんな飲食店にしたいんです!

ただし、状況に甘えて受け身だけの人間は受け入れません。
実現するための努力をする人間が必要です。
  • ◆社会保険完備
    ・健康保険
    ・厚生年金保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
  • 月8日のお休み
    夏休み5日
    年末年始休み5日
    有休あり
  • 交通費全額支給
  • 賄い
MORE INFO
将来の事業
僕は栃木県で生まれました。
自然も多く素晴らしい環境です!

緑多く空気は澄んでいて、源泉から湧き出る大量の水
その恵みからもたらされる農作物

そんな栃木県で事業をしたいと考えています。

有機農業だったり、オーガニックを食生活に取りいれ
SDGsを私たちだけでなく
顧客、地域とで取り組む事業をしたいと考えています。
  • ウイスキー蒸溜所
  • ビール醸造所
  • 小さなホテル
  • 農業
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社Scotsman
事業内容 飲食店におけるコミュニティー事業
企業
WEBサイト
http://www.royalscotsman.jp/
企業
SNS
所在地 東京都新宿区神楽坂3-6-28土屋ビル1F
リンクをコピーしました。
SHARE