サイエンス株式会社の採用・求人情報

営業部 技術課

MESSAGE
メンテナンス技術
製品は作って売るまででは完成ではありません。
PHOTOS
お客様にご導入いただいた製品を長くお使いいただけるためには
定期的に製品のメンテナンスが必要となります。


製品をお使いのお客様の元へ訪問し
使用方法についてのご不明点や動作の不調などがないか
細かなお悩みにも耳を傾けながら機器の整備を行います。

また、遠方のお客様には各地の作業代行店様へと連携を取り
お客様と作業員との架け橋となりながら製品を見守ってゆきます。

日本全国に導入実績のある製品が
全て正常に作動するよう、常に見守ってゆく事がわたしたちの使命です。


開発した機器は、お客様へお使いいただき
喜んでいただいてから初めて製品としての意味を持ちます。
本当の意味で機器を完成させるのは
導入後のアフターフォローとも言えるのです。

広告や能書きではなく、実際に製品をお使いいただいている
シビアな観点での評価を持つお客様から
「ありがとう」と言ってもらえることは、技術スタッフの、
ひいては当社の何よりの誇りです。
  • 修理・メンテナンスに使用する部品を確認し、社用車に準備
  • 現場作業について、作業代行店さまとも打ち合わせ
  • 製品の稼働状況や部品の劣化状況の確認、不具合があった際には原因の調査。
  • メンテナンスの日程調整、報告書・見積書等各帳票の作成を社内で行います。
MORE INFO
実際に働くメンバーより
STAFF INTERVIEW
営業部 技術課 主任 白澤
2014年入社
MESSAGE
INTERVIEW
-前編-
□■□技術課での具体的な仕事内容を教えてください。□■□

まずひとつは、自社ろ過装置のフィルター交換、機械や配管の清掃、
部品の点検交換といった定期メンテナンス作業と、
不具合があった際の修理対応です。

不具合の報告をお客様から受けた際には、まずは電話での状況の聞き取りを行い、
口頭での対応で解決するものか?現場対応が必要か?を判断します。
現場対応の際には、もちろん自分たち技術スタッフが直接向かうケースもありますが
遠方のお客様や、軽度な現場の場合は作業代理店へ作業を委託して
現場を管理する側にも立つので広い視野で仕事を行っていきます。

もうひとつは、現場で使用する部品の手配や、作業報告書の作成、
代理店から上がってくる報告書の確認、見積の作成やシステムへの入力管理
といった事務仕事も業務の内です。

メンテナンス職というと現場に出ずっぱりというイメージがあると思いますが、
現場仕事と社内での事務仕事の割合は大体半々くらいですね。
MORE INFO
INTERVIEW
ー中編ー
□■□入社当時の状況を教えてください□■□


入社してすぐの頃は、主に事務仕事の担当をしていました。
機械を構成する部品も多岐にわたるので、部品手配をしながら種類を覚えたり
社内システムを使いながら作業の依頼から日程の調整、
現場終了後の報告書の作成など、まずは業務全体の流れを覚えていきます。

後は先輩社員や、代理店さんと共にメンテナンスの現場に同行して
ひとつずつ仕事を覚えてゆく形ですね。


徐々に慣れてきたら、近場や簡単なメンテナンスに
一人でも行くようになっていきましたが
最初のうちは作業の抜けですとか、小さなミスをよくやってました。
持ってくる部品が違った、とか……(笑)

体感的に一通り満足に出来るようには2年位かかるかな、と思いますが
少しずつ対応出来ることが増えて行き、自分が成長している実感がありました。




□■□この仕事を通して身につくと感じる事は?□■□


電気系統や機械の仕組み、物理の基礎などに強くなれます。
最初の頃は要領が解らず時間をとっていた作業が
少しずつ技術力が備わってきて短い時間でこなせるようになったり、
不具合の原因を広い視野から割り出せるようになったり、
成長が実感出来るのが嬉しいですね。

その他だと、代理店さんやお客様と直接お話をするなど
人と接する機会も多いので折衝力ですとか、
相手の要望を汲み取ったり、状況を正しく説明したりといった
コミュニケーション力が養われると感じています。

社内、社外両方から頼りにしてもらえるのはやりがいに思えます。
  • 社内で作業書の確認など事務作業中。
  • 上司とも気軽に相談や、ときに雑談も。
  • チームメンバーと現場についての確認や打ち合わせ
  • 技術課メンバーの揃った際には定期ミーティングを行います
MORE INFO
INTERVIEW
ー後編ー

□■□プライベートの時間の使い方を教えてください!□■□


どうしてもメンテナンスという職業柄、
お客様からご要望があったときが仕事の発生時期なので
時には夕方~夜からの現場対応や休日出勤が発生するなど
定期的な業務スケジュールが組みづらい所はあります。

なので、そこは他の技術課のメンバーと相談をして
前日が深夜対応の現場だった際には出勤時間を遅らせてもらったり。
あとは平日に振替休日を取ったり、有給は半日単位で取得出来るので
午前で現場が終了する日は半日有給を取得するなどして、自分の時間を作っています。

野球観戦が趣味なのですが、シーズンには球場へ観戦に行ったり
その他では家でオンラインゲームをプレイしたりしています。




□■□今後どのような活躍をしていきたいですか?□■□


技術的なスキルはまだまだ伸ばしていけると思っているので、
先輩たちに近づけるように努力をしていきたいと思っています。
他部署との連携も今以上に強めて行きたいですね。
目の前の仕事をひたすらに行うより、
会社全体での仕事がよくなるよう工夫をしたほうが
巡っては自部署の為になりますし、自身も成長出来る、と
広い視野での物の見方を持てたのはこの会社だからとも言える箇所です。

それから、自分が入った頃はまだ担当や教育体制も整ってなく、
業務を理解するまで苦労をしていたので
新しく入社する後輩にはもっと苦労なく業務を覚えてもらえるように
教育にも力を入れていきたいと思っています。
  • デスクの裏にもプロ野球のポスターが……!
ABOUT
組織構成
営業部 技術課
総員 10名(社員6:パート4 男性5:女性5)
内訳 技術5名 事務員5名
平均年齢 41.8歳
採用ページTOPへ戻る
SHARE