最終更新日:2024/5/5
中途採用(正社員)

エネルギー営業 / 物流プロ

試用期間あり
【虎の門】船舶燃料の営業/中国語ネイティブレベル/350万~600万円、完全2休

仕事内容

■部門紹介(募集を行う部署の事業内容)
 日本をはじめ世界各国の船舶に、燃料や潤滑油等の供給を行っています。
 大手供給事業者との協力関係を有し、重油・軽油を高いコストパフォーマンスで高品質な燃料を安定供給しています。
 LNG、バイオ燃料、メタノール、ア ンモニア、水素等の新エネルギーにも取り組んでいます。
 船舶燃料手配のほかに、世界各国で代理店やサーベイヤーの手配、船舶廃油のビルジ、スロップオイル等回収手配を行っています。

■職務内容(当部門で募集するポジションの業務)
(1)世界中の船主や商社から依頼を受け、船舶用燃料を調達し供給。顧客・仕入先双方と価格交渉
(2)見積提案から手配完了まで担当
(3)燃料マーケットのデータ分析により、顧客の新規開拓
(4)LNG、バイオ燃料、メタノール、アンモニア、水素等 の次世代エネルギーの動向リサーチや市場開拓
※(2)においては中国語(ネイティブレベル)日本語&英語(ビジネスレベル)語学力とスピーディーな業務スピードが求められます

■選考の流れ
(1)応募☆(本サイト『応募する』をクリック)→
(2)追って応募書類(写真付き履歴書&職務経歴書)の送付先をお知らせします→
(3)書類選考→
(4)1次面接→
(5)筆記試験(英語+適性診断 1時間想定)→
(6)2次面接→
(7)採用★

(1)応募☆の条件は【応募資格・条件】欄をご覧下さい。
(7)採用人材★のイメージは【給与】欄の(年収例)をご参照下さい。

■魅力
国内外の大手商社や船主を取引対象に、優秀なビジネスマンとコミュニケーションのチャンスが多く、ビジネススケールによる達成感が味わえます。
船舶用燃料の専門領域に深く関わる中で提案力・交渉力をより磨ける環境です。

応募資格・条件

大学卒以上 / 経験者のみ募集
☆【応募に必須のスキルや経験】
下記(1)~(5)全てを満たす方
(1)中国語ネイティブレベル(HSK5級以上で、中国語ネイティブの方と支障なくビジネス会話が可能なレベル)
(2)日本語ビジネスレベル(N1)以上=ビジネス会話、メールで実務経験
(3)法人営業経験が2年以上
(4)Excel/PowerPoint/Wordのビジネス使用経験、中級以上


【選考で優遇される要件】
・海上物流や貿易など国際業務で5年以上の経験
・船社、総合商社、海運、国際物流で5年以上の経験
・石油や新エネルギー商社などで5年以上の経験
・英語レベルが(TOEIC730点)以上の方

募集人数・募集背景

増員
■組織構成
部長(30代後半)1名
サブチームリーダー(30代後半)1名
メンバー4名
で、男女比1:2の構成です。

それぞれが上智、一橋、北京理工、复旦、北京外国語の各大学出身で、
全員が2か国~3か国語(日、中、英)の語学スキルを持っています。

■中長期的に安定して就業いただける環境です。
・残業は推薦しません。業務完了次第、17時半より帰宅可能です。
・産育休実績あり、ライフイベントに沿って柔軟な働き方が可能です。
・チーム協力体制で、長期休暇は取れます。

勤務地

駅から徒歩5分以内転勤なし
東京CSオフィス
東京都千代田区霞が関
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし
◇100%オフィス出社  
※リモートワークなし

勤務時間

完全土日祝休み
10:00~19:00
所定労働時間:8時間
休憩時間:60分

■残業:毎月10時間程度(繁忙期で18時間程度)
・但し終業時間は自己の業務に支障がないと判断できる場合
には、17:30以降の帰宅を可(勤務開放)とする。

給与

月給 250,000円 ~ 430,000円 (※想定年収 3,500,000円 ~ 6,000,000円)
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態も契約社員です。そのほかにも条件に変更はありません。

<昇給有無>有
<残業手当>有
■昇給(年1回)
■賞与(年2回)年間総額6か月分

■退職金制度あり

年収例

3,500,000円 / 入社1年目・★22~35歳で応募必須条件を満たす方の応募、採用
5,000,000円 / 入社1年目・★25~40歳で選考の優遇要件の保有者からの応募必須条件を満たす方の応募、採用
6,000,000円 / 入社1年目・★25~40歳で船舶燃料の営業経験5年以上の方からの応募必須条件を満たす方の応募、採用

休日休暇

年間休日120日以上
完全週休2日制
(休日は土日祝日)
■年間休日125日
■年間有給休暇2日~13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
※2年目より14日、最長20日/年の付与となります。
■夏季休暇(年7日で、6~9月の間に自由アレンジ可能。有給休暇と別です)
■年末年始休暇
■育児休業、介護休業、子の看護休暇(すべて取得実績あり)
■結婚休暇、慶弔休暇、連続休暇等(有給休暇を取りやすい社風)
・産休・育休は100%の運用実績と復帰率。あなたのライフイベントに沿って柔軟な働き方が可能です。
・未就学児の送迎など、仕事と生活のバランスも取りやすくなっています。

福利厚生

雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり育児支援・託児所あり
◇社会保険完備( 雇用保険 厚生年金 労災保険 健康保険)
◇育児支援(育休後復帰率100%)
◇交通費支給あり(月50,000円まで)
◇確定給付企業年金

<定年>60歳
■再雇用制度あり/65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得補助制度あり(年間5万円)
■集合研修(不定期開催)
■書籍購入費会社負担

<その他補足>
■保養施設
■財形貯蓄制度
■結婚祝金
■出産祝金
■弔慰金
など

■会社負担の健康診断は年1回。別途オプション検査補助金制度有(39歳以下3万/年、40代4万/年、50-60代5万/年)
■保養施設あり
■各種親睦会の補助金等
写真
  • 世界中の船舶へ良品質の燃料油の手配、安定供給・安全納入、現地石油元売り・納入業者との価格交渉を行います
  • 9時~18時の勤務で残業は月平均10時間程度。さらに自己の業務に支障がないと判断できる場合には、17:30以降の帰宅可です
  • 新しく立ち上がった事業部なので、若手でも実績・実力により昇進チャンスが多い環境です。
  • 中国籍で日本語N1レベルの大卒人材を歓迎。入社後は、OJTを通して海運・物流業界の専門知識を習得するための社内研修制度があります。
  • 国際情勢やマクロ景気、金融市場等に強く左右される事業領域のため、チャレンジ精神が溢れたグローバル的な職場です。
  • 国内外の事業者と積極的に調査や研究を実施、各燃料の特性や需要を踏まえ、「新エネルギー」の提案、販売を行っております

こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。
応募はお早めにご検討ください。

応募する
物流プロ.com
「必要とする人に届ける」
物流の世界に付加価値を提供する
さまざまなサービスを展開しています
会社名 物流プロ
事業
内容
ロジスティクスの円滑化と改善、そして進化に貢献する
さまざまなサービスを提供しています。

こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。
応募はお早めにご検討ください。

応募する
SHARE

応募定員あり:定員になり次第掲載終了

【虎の門】船舶燃料の営業/中国語ネイティブレベル/350万~600万円、完全2休

エネルギー営業 / 物流プロ

応募定員あり
定員になり次第掲載終了

SHARE