株式会社かな和工業の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月25日
技術力・創造力・実績
株式会社かな和工業
私たちと一緒に「手に職」つけませんか?
ABOUT
私達について
かな和工業(株)は「一意専心」。
先進の鉄屋です。 
屋根、外壁施工と開発に特化した建築板金業の会社です。
BUSINESS
部門別紹介
  • 板金部門
    創業からやがて半世紀。社名に「建築板金」を入れていたこともあり、建築をフィールドとした板金には絶対の自信があります。
    大型の建物から小型の建物に至るまで変わらぬ対応をしております。
    ノウハウを蓄積し、約30以上の特許も取得。顧客満足度No1を目指しております。
  • 環境
    グリーン・ニューディール。近ごろ、そんなキーワードも動き始めていますが私たちは「太陽光発電」分野、さらには「屋上緑化」分野で先進的です。機能と効率とデザインを追求し金属屋根一体型で対応する太陽光発電。施工の簡単さと維持管理のコストを両立させた緑化システム。いずれも一般的に普及しなければ意味がないという視点から開発したオリジナルな製品たちです。
  • 製造部門
    日本に一台の機械を使った長尺曲物が可能です。
    かな和工業のかなめです。
MESSAGE
社長からのメッセージ
創造×施工=実績

チャレンジし続けるプロフェッショナル
技術と信頼こそが、確かな企業財産だと考えています
 やがて半世紀になろうとする歩みの中で、30件を超えるという特許を開発してきたというのは、技術者集団としてなにより誇りにしたいと思っています。

また、それらの技術が開発できたのは、人材を大切にしてきたからのこと。

そして何より、施主さまをはじめ、ゼネコンさまや設計事務所さまの信頼があってこそなのだと、感謝の気持ちと責任の重さを感じずにはいられません。


「日本に1台だけ!という多彩な自社開発マシンが自慢です」

 例えば、折板棟折機や屋根・壁一体型ラジアル加工機。
いずれも、私たちが、改造・開発したものであり、まさに全国で一台だけのマシンです。
なぜ、日本で一台だけのマシンができるのか・・・。

それはあくまで施工の要望に応えようとするために他なりません。

こんなふうにすればできる。
こうすればいいんだ。

それらのアイデアをひとつひとつ形にしていくことで、結果として、一台のマシンが出来上がっていくということです。


今後も「こんなことができたらいいな!」という様々な工事の実現に向けて、
決して諦めることなく挑戦します。



株式会社 かな和工業
代表取締役 吉田 行男
MORE INFO
かな和の三つの強み
 -Company Profile-
  • 技術力
    Techinical capabilities

    図面技術・製品技術・施工技術の充実
    仕上がり満足度が高い
  • 開発力
    Development capabilities

    意匠・金物・特殊機能等々独自の開発
    メーカー・商社・ゼネコンとの共同出願
    お客様の要望に応え、喜ばれる開発
  • 環境志向
    Environment -oriented

    『省エネ』『リノベーション』『廃棄処理』など積極的に環境問題解決に取り組んでおります
MORE INFO
かな和が最も得意としていること
Kanawa’s Specialty
当社の30件以上を超える特許開発は、技術集団としてなにより誇りにしております。
それらの技術が開発できたのは人材を大切にしてきたこと。
良い製品 ・ 良い施工 ・ 良い管理
そして何よりお客様からの信頼・満足度があってこそなのです。
VIDEO
採用担当お気に入りのCMです♪
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社かな和工業
事業内容 建築物の金属屋根、外壁、雨樋(あまどい)の施工


---------------------------------
施工例
---------------------------------
@南砺消防署(富山県南砺市)
@南砺市立福光どんぐり保育園
@株式会社プレステージ・インターナショナル富山BPOタウン
@日東メディック株式会社
所在地 富山県南砺市
リンクをコピーしました。
SHARE