株式会社システムハウス.アイエヌジーの採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月14日
株式会社システムハウス.アイエヌジー
システム構築から運用・保守まで一貫したフォローアップを行うことで、
お客様に満足と感動を与えられるソリューションを目指しています。
ABOUT
私たちについて
当社はシステムインテグレーター(SIer)として、金融・流通業界を中心に事業を展開してきました。

1985年設立と、SIerの中で40年の歴史を誇る数少ない会社です。
長い歴史の中で、数多くの大手企業との業務実績を重ね、信頼をいただいています。

将来プロジェクトリーダーとなり得る、開発のご経験をお持ちの方を積極採用中です。
私たちと一緒に、お客様に満足と感動を与えるサービスを提供していきませんか。
MESSAGE
代表取締役のメッセージ
多様な人材を獲得し、
さらなる成長を一緒に目指したい。
当社の社名は「企業としてずっと進化し続けたい」という想いを込め、
創設者である現会長が英語で現在進行形を表す「ING」と命名しました。

設立当初から“社員の幸福と優れたソフトウェアによる社会貢献”を経営理念として掲げ、
これまで培ってきた技術力と、真摯に仕事に取り組む社員の姿勢は、
大手ベンダーをはじめとするお客様から高い評価をいただいており、
中には創業当初から40年にわたりお取引を続けていただいている会社もあります。

当社の開発実績は、金融系をはじめ、製造・流通・物流系、官公庁・情報・通信など、
幅広い分野に及び、中でも金融・証券・流通部門では業界トップクラスの実績で、
特に投資信託総合管理システムや流通全般の業務アプリケーション開発には
絶対の自信を持っています。

そんな当社にとって、一番の財産は”社員”です。
社員のスキルUPは会社の価値の向上に直結し、結果として、お客様からの
信頼獲得につながるという考えから、教育・研修には特に力を入れています。
技術を磨くだけでなく、ヒューマンスキルの向上につながるような
多彩なカリキュラムを用意し、技術的にも内面的にも成長してほしいと思っています。

今後の人材戦略として、即戦力としての中途採用の獲得にさらに力を入れていきます。
多様な人材を獲得しながら会社の規模を拡大し、さらなる成長を目指したい考えです。
メイン事業であるシステム開発を行っていただくシステムエンジニアだけでなく、
当社のSES営業をご担当いただく、営業人材も募集しています。

当社について少しでもご興味を持たれた方は、是非ご応募ください。
あなたとお会いできる日を楽しみにしております。
BUSINESS
事業内容
金融・流通部門では業界トップクラスの実績を持ち、投資信託総合管理システムや、
流通全般の業務アプリケーション開発には絶対の自信を持っています。
  • 金融系
    ・基盤勘定系システム
    ・融資管理システム
    ・カストディーシステム
    ・信託業務システム(資産運用管理)
  • 製造・流通・物流系
    ・石油流通システム
    ・量販店システム
    ・販売管理システム
  • 官公庁・自治体
    ・会計管理システム
    ・学齢簿管理システム
    ・資金貸付管理システム
BENEFITS
福利厚生
  • 評価制度
    毎月上司からフィードバックコメントがあり、自身の評価点や成長に必要な要素がわかり仕事のモチベーションにつながります。

    評価は半期に一度、上司と面談を行い決定します。自らが実績・プロセスを含めた自己評価を基にアピールし、それを基に上司からリアクションがあります。
    評価要素や着眼点が明確なので、納得感が高いです。
  • 充実の資格手当
    情報系の資格手当を多数ご用意。資格取得が毎月の給与額に直結します。
    【資格手当一例】
     ・基本情報技術者(5千円)
     ・応用情報技術者(1万円)
     ・システムアーキテクト(2万円)
     ・プロジェクトマネージャ(2万円)

    受験料・文献購入費など、資格取得のための費用を会社で負担するなど、スキルアップ支援に力を注いでいます。
  • ライフイベント
    女性社員の産休・育休取得率はなんと100%。
    育休取得後の社員も復帰率も非常に高く、小学校卒業まで利用できる時短勤務制度などを活用して、出産を経た後も働きやすい環境が整っています。

    まだ取得者数は多くありませんが、男性社員の育休取得に向けた環境の整備、情報発信も積極的に行っています。
  • 社員間の交流
    当社一番の特長は全社員が加入する親睦会制度。
    ボウリング大会・納涼船・新年会など親睦会イベントを定期的に開催しております。

    年1で実施される社員旅行では、100人を超す大所帯で各地の旅行を楽しみ、チーム内外のさまざまな社員と交流することができます。
    国内旅行が中心ですが、5年に一度は海外で旅を楽しみます。
    (イベントの参加は任意です)
BENEFITS
研修制度と資格取得支援
  • BizSCOREの導入
    これまで社員個々人の特性把握は感覚的に行われ、定量的・客観的な判断は実施されておりませんでした。
    スキルを点数化し、個人の強み・弱みを可視化することで今後のスキルアッププランをより明確にすることを目的に、2024年度よりBizSCOREを導入しています。

    スキル診断は全社員が対象です。「結果を見て終わり」ではなく、結果を分析⇒必要な研修を受講して能力を磨いていくことがゴールです。
    上司と相談しながら、本人の志向やキャリアプランにあわせたヒューマンスキル向上のための方向性を一緒に考えていきます。
  • ヒューマンスキル研修
    システムエンジニアの求められる能力は技術力だけではありません。
    全社員がマネジメントを行う上で必要となるスキルを若いうちから身につけていくために、それぞれの階層で必要なヒューマンスキルを高める為の研修を受講必須としています。

    ■研修一例
    ・コミュニケーション演習
    ・後輩指導研修
    ・リーダーシップ研修
    ・マネジメント強化研修
    ・プロジェクトマネジメント
    ・コーチング研修
    他多数
  • 受験支援
    受験料・通信教育費・資格勉強用文献購入費は会社が負担いたします。

    また、会社指定の資格を合格した際は、祝金として一時金を支給いたします。
    一時金支給対象の資格は50種類以上です。
    資格を取得することでスキルアップだけでなく、評価や給与UPにも直結します。
  • 資格手当(一例)
    ■毎月5000円
    ・基本情報技術者
    ・ORACLE MASTER Silver

    ■毎月10000円
    ・応用情報技術者
    ・データベーススペシャリスト
    ・ネットワークスペシャリスト
    ・ORACLE MASTER Gold

    ■毎月20000円
    ・システムアーキテクト
    ・プロジェクトマネージャ 
    ・ORACLE MASTER Platinum

    ■毎月30000円
    ・ITストラテジスト
    ・システム監査 ¥30,000 
MORE INFO
データで知るアイエヌジー
  • 日本のITエンジニアにおける女性の割合は約20%と男性が多い業界です。当社においても男性比率が高く、必然的に女性社員、特に女性管理職が少ないのも事実です。
    今後いかに女性社員を増やし、活躍を推進していくかが課題です。
  • 新卒入社の社員が圧倒的に多く、20代が過半数を占める会社です。一方で、30~40代の中間層が少ないのが課題。
    中途採用の方に更に入社していただき、当社に新たな風を巻き起こしてほしいです。
  • IT業界の平均離職率は14%前後です。
    アイエヌジーは毎年7%代を推移しており、業界の中でも居心地の良い会社といえると思います。
MORE INFO
求める人物像
  • コミュニケーション能力
    傾聴力・提案力を活かし、対人理解・意思疎通・プロジェクト活性化のためのコミュニケーションを惜しまない方
  • 学習意欲
    テクニカルスキル・ヒューマンスキルどちらの能力も磨いて自己研鑽ができる方
  • 当事者意識
    ひとつひとつの業務に対し自分事として関心を持ち、会社の一員として貢献したいと思える方
  • マネジメント
    チームを束ね、プレイングマネージャを目指す方
MEMBERS
面接官からのメッセージ
当社募集求人の面接官より、求める人物像についてお聞きしました。
  • 代表取締役社長
    ■SE(PM/PL)

    中途入社する方には、これまでのご経験やスキルを活かし、メンバーをまとめてプロジェクトを引っ張っていくリーダーやマネージャーとしての活躍を期待しています。
    お客様やパートナー様との調整も多く発生しますので、専門的な知識以上に、コミュニケーションを苦としない方が向いています。
    私たちと一緒に、成長する喜びを感じながら仕事に取り組む方をお待ちしています。
  • 管理本部 本部長
    ■SE(未経験)

    ご経歴をお持ちでない方については、SEとして必須となるコミュニケーション力を重視するほか、日々進化するIT業界に取り組む強い決意をお持ちの方をお待ちしています。
    SEはスキルだけが全てではありませんが、日々勉強の連続です。
    「IT業界へ飛び込むにあたり現在取り組んでいること」、「今後SEとしてどのように成長したいか」など、是非面接の場で聞かせてください。
  • 営業部 部長
    ■営業部

    営業部として期待する能力は、営業力(提案力、折衝力)と企業間の信頼関係構築力です。

    営業部は対人関係が要となる部署です。
    企業間の信頼関係を構築していく上で、先ずは自社社員からの信頼関係を得る事が必要です。そのため、相手の立場を考え、思いやりのあるコミュニケーションを取れる方を求めます。
    IT知見以上に人柄や性格・性質が大きく結果に反映されますので、人から信頼される「人間力の高い方」に入社いただきたいです。
PHOTOS
  • 2022年に新たにフロアを増設。
    フリースペース化し、様々な部署や役職の人と関わりながら、集中して業務に取り組むことができます。
  • 土日祝日がお休みの完全週休2日で、年間休日は120日です。残業は月平均10~20時間と少なく、自分の時間を大切にできる職場です。
    テレワークの推奨やカジュアルな服装で働けるカジュアルデーの設定など、あなたのご希望の働き方をサポートします。
  • 当社の魅力の1つは、評価制度が明確であることです。実績よりもプロセスを重視した面談をおこなうことで、評価要素や着眼点を明確にします。その評価は昇給や賞与に反映されます。また、毎月上司からのフィードバックコメントもあり、自分の成長やモチベーションアップに繋げています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社システムハウス.アイエヌジー
事業内容 ◎コンピュータソフトウェア開発業務
金融・証券・流通分野を得意としています。

【具体的な仕事内容】
■システム提案~開発
■インフラ開発及びアプリケーション開発
■各業務プロポーザル(企画書)
 SEサービス(PC系/オープン系/汎用)

その他、多種多様な業種に渡るC/Sシステム構築の提案
から開発まで幅広く携わります。
企業
WEBサイト
https://www.s-ing.co.jp/
所在地 東京都台東区蔵前4-13-1
リンクをコピーしました。
SHARE