Revive Partners株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月12日
careers at
Revive Partners株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
日本語教育の未来を、より良い形へ
日本語教育機関(日本語学校)の設立・運営支援に特化したコンサルティングを展開する私たちは、
「日本語教育の質を高め、業界全体を持続的に発展させたい」という強い想いから生まれました。
学校をつくる・運営するうえで必須となる行政手続きや審査対策は、煩雑で専門性の高い作業です。
しかし、その煩雑さが原因で、本来の教育の質に注力できずにいる日本語学校が数多く存在します。

私たちは、そうした悩みを抱える多くの学校をサポートし、
それぞれが理想とする教育を実現できる“舞台”を整えたいと考えています。

転換期を迎える日本語教育業界
現在、日本語学習者はグローバルに増加しており、多国籍・多文化な背景を持つ学生が日本語学校を必要としています。
また、入国管理政策の変化などにより、優良な日本語学校のニーズがますます高まっています。
“設立・運営の複雑さ”が大きなハードルとなってしまっている現状を打破し、
さらに多様性のある学習者に対応できる高品質な教育を増やすことが、業界全体の急務です。

新しいアプローチで日本語教育に貢献
私たちは、設立準備から行政手続き、教育体制の構築まで、一貫してサポートすることで、
「教えること」×「運営・経営」という観点を有機的につなげられる存在でありたいと思っています。
1つの学校だけでなく複数の学校へアドバイスをすることで、点ではなく面として業界を支える。
それこそが、より多くの日本語学習者に質の高い教育を届ける近道だと信じています。

私たちが求める仲間
今回募集するのは、新規設立や変更申請の際のカリキュラム設計や審査対応をリードするポジションです。
教育現場の実情を深く理解しながら、行政審査の要件をクリアし、
多様なステークホルダーと協力してプロジェクトを成功へと導いていただきます。

日本語教師としての経験や、教育カリキュラムへの知見を活かしたい
学校現場とは違う角度で、日本語教育全体を底上げしたい
プロジェクトマネージャーとして、多くの関係者とともにゴールを目指すやりがいを感じたい
そんな想いを持つ方が、私たちにとっての理想の仲間です。

「日本語教育の質」を高める使命感
このコンサルティング領域はまだニッチではありますが、
業界へのインパクトは非常に大きく、そして今後の発展が期待されています。
学校経営の最前線からではなく、“伴走者”として現場を支える役割だからこそ、
新たなアプローチでの課題解決や、より柔軟なアイデアを提案することが可能になります。

私たちは、「業界全体の質向上」という大きなビジョンのもと、
日々、“新規設立プロジェクト”を通じた挑戦を続けています。

一緒に創りあげる、日本語教育の未来
この仕事は、一見すると地道な書類作成や審査対応が多く、華やかさはないかもしれません。
しかし、私たちが整備した“教育の土台”や“申請体制”があってこそ、
理想的な日本語教育が実現し、数多くの留学生・研修生が夢を叶えるチャンスを得ています。

私たちと一緒に、そんな大きなやりがいと責任を背負いながら、
日本語教育の未来をより良い形へと変えていきましょう。
あなたの経験と熱意が、何より大きな力となります。

まずは、あなたの想いを聞かせてください
日本語教育に対するこだわり
学校現場で感じてきた課題
これから実現していきたいビジョン
私たちは、あなたがこれまで培ってきた知見とパッションを最大限に尊重し、
一緒に新しいステージに挑戦できることを楽しみにしています。

「私たちの想い」に共感いただける方は、ぜひご応募ください。
ABOUT
私たちのミッション
私たちは、「日本語教育の質を高め、業界全体を持続的に発展させる」ことをミッションとして掲げています。
教育機関の経営・運営支援をはじめ、M&Aを活用した業界再編やスムーズな新規参入のサポートなど、
多角的なアプローチで日本語教育業界の未来を創る存在でありたいと考えています。

目指していること
業界全体の底上げ
学校設立や運営の支援を通じて、教育の質や経営力を高める仕組みを広く浸透させることで、学習者・教員・経営者のすべてが豊かになれる業界を目指します。
  • <新規設立支援サービス>
    日本語学校の設立を検討しているオーナーや企業に対し、
    行政手続き・認定審査対策・カリキュラム設計・運営体制構築まで一気通貫でサポートします。

    行政申請・審査対策
    書類作成や要件確認、提出スケジュールの管理など、複雑な行政対応をプロの視点でサポート。
    合格率を高めるためのノウハウや審査官との折衝ポイントを明確化します。

    学校の理念に沿ったカリキュラム設計
    学習者の目標や教育の方針に合ったカリキュラムを提案。教育の質を確保し、運営をスムーズに進めるお手伝いをします。

    プロジェクトマネジメント
    校長・主任教員・行政など、多様なステークホルダーとのやり取りを一括して管理。
    スケジュール調整からタスク割り振りまで、開校に向けたプロセス全体を推進します。
  • <日本語学校運営コンサルティングサービス>
    既存の日本語学校や、新規設立後に運営を行う学校を対象にしたコンサルティングを提供し、
    経営戦略の策定・収支改善・教育品質の向上・トラブル対策など、幅広い課題を解決します。

    経営戦略・収支改善
    生徒募集や新規コース設置、費用対効果の検証などを通じて、収益性と教育の質を両立させる経営戦略を立案。
    数字の裏付けをもとに、実現性の高い改善プランを提示します。

    教育品質向上
    教育プログラムや教師研修の導入サポートなど、現場レベルでのクオリティ向上を支援。
    評価システムやフィードバック体制を整えることで、継続的に品質を高める仕組みを構築します。

    リスクマネジメント・トラブル対策
    行政や入国管理局とのやり取り、在籍管理・進学指導などで発生しうるトラブルの防止・早期解決に注力。
    多方面への対応経験を活かし、学校運営者や職員が安心して働ける環境を整えます。
BUSINESS
「日本語教育の質を高め、業界全体を持続的に発展させる」というミッションのもと、下記3つのサービスを軸に、
多様なニーズに対応するコンサルティングを展開しています。
  • M&Aアドバイザリー
    日本語学校の売却・買収に関するコンサルティング
    事業評価・マッチング・交渉支援・契約締結までを一貫サポート
    教育業界特有の許認可や運営体制などを踏まえた最適なスキームを提案
  • 新規設立支援
    新たに日本語学校を設立する際の行政手続き・認定審査対策をトータルサポート
    カリキュラムや教育体制の設計から、スケジュール管理・調整まで幅広く対応
    「設置者・校長・主任教員」など、多様なステークホルダーとの連携を実施
  • 日本語学校運営コンサルティング
    既存の日本語学校や新規設立後の運営に関する経営戦略の策定・収支改善支援
    教育品質向上のためのプログラム設計、教師研修、トラブル対策などをカバー
    長期的に安定した学校経営を実現するためのフォローアップ
MEMBERS
それぞれの経験・専門性を生かし、日々お客様の課題解決に全力で寄り添っています。
  • 代表 肥田淳
    日本語学校経営経験を生かして事業を立ち上げ。日本語教育業界への熱い想いを掲げ、事業成長のため日々尽力。
  • 行政書士 山科克騎
    医療法人支援などを経験後、Revive Partnersへ参加。日本語学校新規設立に特化した行政支援を行う。
  • コンサルタント 川﨑哲哉
    複数の日本語学校での勤務経験を活かし、学生管理・学校運営指導を行う。
COMPANY
会社情報
会社名 Revive Partners株式会社
事業内容 日本語教育業界における各種コンサルティングサービスの提供
1)M&Aアドバイザリー
2)新規日本語教育機関設立支援
3)日本語学校運営に関する助言・各種支援
企業
WEBサイト
https://revive-partners.com/
所在地 東京都品川区西五反田7-9-5SGテラス6F
リンクをコピーしました。
SHARE