株式会社昭栄工業の採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月26日
株式会社 昭栄工業
―防水・橋梁補修―
人々の生活と安心を守りませんか?
安心・安定して働ける上
一緒に働く仲間=「人」にも自信があります!
MESSAGE
私たちの使命
世の中に安心と安全を。
青函トンネルの仕事から始まった当社は、
青森県五所川原市を拠点にビルや学校など
建築物の屋上防水や建物の補修工事を手掛けています。
確かな技術と信頼の積み重ねで、安定経営と成長を続けて参りました。
今後の更なる成長を見据え、この度新たに仲間を募集することとなりました


「技術と新しい技術を融合させ、
人々の生活に‘安心‘と’安全’を届ける」

雨や雪からそこに集う人たちを守る。
車や歩いて橋を渡って隣町へ。
何気ない日常の生活の中に活きている、活きていく仕事。

それが私たちの仕事。

防水工事と橋梁補修補強工事です。
BUSINESS
人々の生活を守る
縁の下の力持ち
防水工事
橋梁補修工事
  • 防水工事
  • 橋梁補修
PHOTOS
防水工事
「未経験スタート」も大歓迎!
最初は、経験やスキルに応じた業務からお任せ。「失敗してもいいからまずはやってみてごらん」と、実践を交えながら応援してくれる優しくてユニークな先輩のサポートのもと業務に慣れていただけます。時間をかけて丁寧に育てていきたいと考えています
  • ■材料の運搬
    クレーンや台車を使うので意外と力仕事が少ないのも特徴!

    身体への負担を最小限にしたいと考えています!
  • ■防水施工(シート)
    現在は、約8割がこのシート防水の施工が多いです!シートの種類は大きく分けて3種類(塩ビシート・ゴムシート、アスファルトシート)。シートを重ねて屋根の上に敷いていき、種類に合わせてボンドやバナーを使ってシート同士を接着していきます!
  • ■塗膜防水
    液状の材料を縫っていく防水作業で、複雑な形の部分などにこの施工方法を使います!
    シームレス(継ぎ目がなくなる)
    均一な厚みや性能を確保できるかどうかが腕の見せ所です!!
  • ■攪拌作業

    攪拌機を使用し、材料に合わせて配合。使用する材料や攪拌材料の配合も多種多様なので、経験が浅い職人には経験豊富な職人が指導します
PHOTOS
橋梁補修・工事
BENEFITS
福利厚生
制度について
従業員の心身の安全のために、従業員を想う家族の為に
を考えて制度改革に努めています
  • 給与保証制度
    固定月給制度&給与保証制度を設定しています。天候による休工の日があっても、月給はしっかり保証。安心・安定して働けることをお約束します。雪の降る冬季期間(1~3月)は、天候による休日が多くなるため、趣味に没頭するスタッフもいたりと、プライベートやご家族との時間も大切にしていただけます。
  • 長期休暇あり
    プライべートも大切にしていただきたいのでお休みもきちんとあります!

    年末年始休暇(昨年度実績7日間)
    ◇GW休暇(昨年度実績5日間)
    ◇ 夏季休暇(昨年度実績4日間)
  • 資格取得支援
    入社2年目には施工技能士の資格取得にチャレンジ可能!(当社負担で取得可能)経験を積んで職長へキャリアアップの道もあります!

    月収例:入社3年(30代):月収23万円、入社15年(50代):月収30万(防水施工技能士+職長)
  • 制服貸与
    時期やトレンドに合わせて作業着を支給しています!
MEMBERS
働く仲間の紹介
  • Sさん
    ■20代
    ■入社4カ月目

    入社して4カ月、もともと現場の仕事を県外でしていました。Uターンを考えた時に応募したんですが、なぜかというと10代の頃運転免許なしで応募した際「免許を取ったらいつでも連絡してきてよ」と社長に言われたのをずっと覚えていた事と、その時の社長の人柄や会社の将来性に惹かれ働くならここ!と決めていたんです。仕事はまだまだ見習いですが、色々な現場に行けて、屋上からいろんな景色を見れることが好きですね、飽き性なのでずっと同じ場所というよりは性に合っているのかもしれません。先輩たちも皆いい人ばかりで、休憩中には趣味の話で盛り上がります!笑。昭栄工業の皆さんは趣味の幅が広くて話していて楽しいですよ!新しく入社した人にもしっかり技術を教えてくれますし、給与保証制度や資格取得支援など会社の制度も整っているのも魅力です。目標は大先輩のような職人になる事!考えてやってみてを繰り返して職人としての勘を身につけていきたいです!
  • Sさん
    ■職長
    ■入社17年

    10代の頃は現場作業員、そこから県外の工場に勤めたりして青森に帰るときに先代の社長から声をかけてもらったことがキッカケで入社しました。

    元々もの作りが好きだったのと、何か1つの事を極めたい。技術力で一人前になりたいと思っていたのが決め手です。

    防水工事って「慣れ」も大切な仕事だと考えています。沢山現場を経験したからこその知識や力は机上だけでは絶対に身につかないもの。時間はかかるかもしれませんが、毎日の作業をコツコツとできる人が伸びていくのだと思います。

    ただ目の前の作業をするのではなく、その先を考えたりできるようになると自分も成長を感じるし、周りの人も見ててくれています。半年くらいたつと自分のやり方が確実に見つかってきますよ!全力でサポートするので会待ちしています!
  • Dさん
    仕事のやりがいは、雨漏れしてたところが無くなった時ですね!ほんとうに細かい部分だったり見つけにくかったりするのですが、解決できた時は緊張からも解放されやったぞ!って思いますね!

    お客様からの感謝の言葉や先輩から「お疲れ!」と各現場でいっていただけるのも区切りになってモチベーションに繋がっています。


    先輩を見てカッコいいな!と思ったのは現場に入って見ただけで「ここは00平米位だな」とピッタリあてた事!こうゆう経験値みたいなものがカッコいいと思う瞬間は沢山あるんです。

    防水はただシートを貼り合わせるだけでなく、コンマ1の細かい世界もあり奥が深いんです!

    自分も早く一人前になれるよう頑張っていきたいです!
  • Mさん
    ■職長
    ■入社23年

    元々内装工事の仕事をしていましたが、叔父の紹介で昭栄工業へ入社しました。当時は30名程の職人がいて威勢も良かったですね!それこそ最初は見ているだけの時や、道具を持ってきて渡すくらいしか出来なかったですよ。今は、職長としてお客様の意向をくみ取り現場に指示を出す役割をしています。チームで仕事をしていますし、長年一緒の人ばかりなので「あれとって」「次はあれだな!」とアレで会話が通じてしまう位の関係性です(笑)

    印象に残っているのは九州に出張に行ったこと。初めての遠方への出張はドキドキもしたし、ワクワクもした良い思い出です。
    昭栄工業のいいところは、仕事や人はもちろんですが、休日がしっかりあって趣味の時間や家族との時間が取れるのもいいですね。(趣味は釣りです)

    家族がいるので給与保証制度も安心して勤められるポイントです。

    新しい方が入ってきたら、わかりやすく丁寧に教える事を心がけています!新しい仲間が加わる事を皆が話すことを楽しみにしていますので、お待ちしています!
ABOUT
私たちについて

イケイケな社用車ではありません。
ピカピカでお洒落な社屋ではありません。
オシャレな今風のシュッとした作業着ではありません。
だけど、私たちは持っています。
技術と愚直な心を。

創業者は言いました。
社員には少しでも成長する機会を、勉強をする機会を与えたい。
仲間同士で駆け引きするヤツは、うちの会社には要らないと。

おかげで私たちは沢山の知識と仲間を得てきました。
しかし、まだ得ていない大切なモノが1つあります。
その足りないモノを得るために今、
「 思いやり チャレンジ 笑い 」を社内文化として定め
次のステージに1歩1歩進んでいます。
MORE INFO
当社の強みと
人材への想い
強み=技術×人材
従業員=大切で信頼できる仲間
少しも手を抜くことのない綺麗な仕上げができる業者が昭栄工業です。
県内トップクラスの技術を持った集団だと自負しており
それができたのは元より職人たちのおかげです。

施工管理士と現場を経験してきた社長の現場見極めや知識に加え
なにより1人1人の丁寧な仕事が評価され、ここまで大きくなってきた会社です
働いている全ての人、その家族に感謝しています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社昭栄工業
事業内容 1.橋の補修と補強工事
2.ビルや学校など建築物の屋上への防水と建物の補修工事

■当社について■
当社は、青函トンネルの施工から始まった歴史ある会社です。
現在は五所川原市を拠点に、ビルや学校など建築物の屋上防水や建物の補修工事などを手掛けています。
防水工事のエキスパートが揃っているため、県外からも受注をいただいており、確かな技術と信頼の積み重ねで、安定経営と成長を続けて参りました。実績と技術があるので今後も成長し、従業員が安心・安定して働ける会社です。今後の更なる成長を見据え、この度新たに仲間を募集することとなりました。
スタッフはベテランが多く技術集団ではありますが、物腰が柔らかくて多趣味な人が多く、和気あいあいとした雰囲気が当社のいいところです。
お客様から頼られ、喜ばれる職人を増やし、地域社会に貢献していきます!
企業
WEBサイト
https://shoei-gosho.com/
所在地 青森県五所川原市湊字船越344-12