株式会社太陽システムの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月13日
あなたの「なりたい」を叶える
「適材適所」の風土。
1人ひとりのスキルやタイプにマッチした仕事やポジションを提供したい。
そんな想いから「適材適所」という考えを大切にしています。
経験がなくても色んな仕事、ポジションにつける機会が豊富です。
あなたのなりたい姿、見つけてみませんか?
ABOUT
安定した事業
【大手企業との取引があり、安定】
1980年の設立から制御盤の設計や製造、制御システムの構築などを手がけてきました。制御盤とは、機械の動作や生産システムを制御するための電気部品や制御機器を収納したボックスのことで、様々な場所、用途で使われております。お客様は大手企業が多く、長年にわたりお取引をさせていただいています。

【合併により、幅広い事業が可能に】
弊社はもともと制御盤の設計、製作、据付がメインの事業でしたが、保守点検を手がけていた清菱電子サービス株式会社と合併したことで、保守点検まで領域を展開。一貫したサービス提供が可能になりました。今では産業、公共、通信システムなど、大手企業をはじめとした幅広いお客様と取引しています。

【すでに取引のあるお客様と取引】
既存のお客様からの継続受注がほとんどを占めており、新規に関してもお客様からの紹介と安定的に注文をいただいています。飛びこみやテレアポなどの探客営業はしていません。ダムなどの配水関係の公共事業への直接入札も積極的に行なっており、公共事業の売上割合は4割を超えています。
  • 自社工場を保有し、設計から製作、据付、施工まで一貫して行なえるのが強みです。お客様の要望にも柔軟に応えるフルオーダーメイドの制御盤を取り扱っています。
  • ダムの放流警報設備や防災行政設備などの社会インフラ設備の保守点検を実施。末端のシステムから上位の監視システムまで、システム全体を熟知する技術者が多く在籍しています。
BUSINESS
さまざまな事業と業務
制御盤の設計・製作、電気工事や電気通信工事、各種メンテナンスなど、多岐にわたる事業を展開しているからこそ、そこに紐づく業務も幅広いです。

制御設計エンジニア、製造、施工管理、メンテナンス、営業など、職種は多彩。1つの業務を極めるスペシャリストを目指すも良し、複合的な業務を手がけるゼネラリストを目指すも良し。あなたなりの適材適所を探せる環境です。
  • 電気工事、電気通信工事
    ダムの放流警報設備やネットワークカメラの設置、非常放送設備の更新工事、民間事業者の制御システムの新設や更新など、幅広い分野の施工に携わっています。

    特に防災行政設備などの社会インフラ設備の工事は、長年の経験と実績により、お客様から高い評価をいただいています。

    盤製作も自社で手がけていることから、盤製作を含んだ工事案件も一貫して行なえます。
  • 保守点検、現地調整
    「保守点検」
    末端のシステムから上位の監視システムまで、各種測定器を活用したメンテナンスをしています。

    「現地調査」
    自社で製作した制御盤や計装盤を含む、各種盤の据付工事後の実動作試験を現地にて実行します。

    「試験調整」
    高速道路や首都高速の監視設備やETCの試験調整業務を行ないます
  • 制御設計、制御盤製作
    「こういう機能が欲しい」「この場所に収まる大きさで製作してほしい」など、お客様の希望に沿った製品をオーダーメイドで製作しています。

    群馬県藤岡市に自社工場を有し、設計から製作、据付、施工まで一貫して行なえる点が大きな強みとなっています。
  • 営業
    お客様との会話を通じて、お客様の要望や課題に合わせた提案を行ないます。

    現場に足を運んで、こまめに顔を出したり、お客様と情報交換を行ったりと、関係構築が大切な業務です。

    見積書の作成や基幹システムへのデータ登録も行ないます。
MESSAGE
成長を応援する体制
幅広い選択肢から、あなたの「適材適所」が見つかります。
【在籍年数】
20代~60代まで幅広い年齢層が在籍。平均勤続年数は14年と、適材適所で働いているからか長く在籍する社員が多いです。

【入社後の流れ】
▼入社後は2~3ヶ月間、群馬の工場含め色々な部門をまわり、会社全体の業務内容を理解していただく研修を実施します。

▼配属部門では専任の教育担当より仕事内容、仕事の流れ、仕事のコツなどをOJTによって学びます。各現場は基本2名体制で作業していくので、未経験からでも無理なくスタートできます。

【キャリアパス】
希望や適性によってさまざまなポジション、業務を経験できます。

入社年数が浅い方、経験がない方にとって、実際にやってみないと分からないことが多いため、色々経験してもらいたいと考えています。気に入った業務があれば、もちろん継続するのもOK。ぜひあなたの適材適所を見つけてくださいね。

【ポジションアップ】
目標達成や資格取得などから、ポジションアップが可能です。主任、主幹、課長というステップで管理職へ近づいていきます。

【資格取得支援制度】
あなたのスキルアップを応援するため、テキスト代や講習費、受験費用、交通費を補助します(合格後支給/金額の上限あり)。
MORE INFO
働き方
成長のためにプライベートを犠牲にすることはありません。
働きやすい環境づくりを追求しています。
◎年間休日は124日!
当社では土日祝休みに加え、夏季休暇や年末年始休暇など、十分なお休みが取れます。しっかり働き、しっかりリフレッシュする。当たり前のことですが、ワークライフバランスを守るため環境を整えております。

◎月の残業は20時間ほど!
10月~3月の下期は忙しくなる傾向にあります。ただ、1ヶ月前など事前にある程度の業務ボリュームが分かるため、みんなで手分けして効率的に対応することで、一人一人の負担を軽減しています。
また、働き方改革の一環として直行直帰の推奨、リモートワークの推進を行っております。「適材適所」で人員配置に気をつけており、月の残業は約20時間です。

◎誰でも直行直帰可能!
会社が現場からの直行直帰を推奨しているため、直行直帰は職種問わず全員が対象です。PCや連絡ツールを完備しているため、遠隔でも快適に作業できます。現場は神奈川県内がメイン。前泊なども可能で、みんな無理なく働いています。

◎さらなるスキルアップのための転勤も!
あなたの成長を応援するため、2~3年ほど兵庫県神戸市の工場で勤務する可能性があります(配属は希望考慮)。扱う製品も使用する技術も変わるため、幅広いスキルが身につきます。神戸に在籍しているのは勤続20年前後のベテランたち。先輩たちから得るものも多いはずです。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社太陽システム
事業内容 ■フィールドエンジニアリング事業
■電気工事業、電気通信工事業
■技術者派遣・受託事業
■制御設計・制御盤製作事業
■不動産事業
企業
WEBサイト
https://www.taiyo-system.co.jp/
所在地 神奈川県横浜市中区富士見町3-2清康社ビル6階