下関海陸運送株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月21日
careers at
下関海陸運送株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
事業内容
国内物流にとどまらず、海外物流も含めてスケール感のある仕事が当社の特徴です。
幅広い識見や高度な専門的知識を持つ将来の幹部候補生、実務知識と経験を活かす事務系社員、
そして専門的な資格と技術を持ち安全かつ効率的な作業を行う直接作業を行うスペシャリストなど、多彩な人材が活躍する物流企業です。
  • 海外物流
    新しい物流体系を釜山港から
    構築・提案・提供しています。
    その他中国、東南アジア諸国の
    案件も取り扱っております。
    〇倉庫作業〇
    倉庫内での商品の受け入れや整理、保管、出庫作業などを行い、効率的な在庫管理や物流を支え、お客様や荷主の要求に応じてスムーズな物流プロセスを確保する役割を果たします。
    〇コンテナ輸送〇
    商品や貨物を大きな箱(海上コンテナ20F,40F)に詰めて船舶やトレーラー、鉄道などの運送手段で輸送することです。効率的で迅速な輸送手段として、世界中の商品流通や国際貿易を支える重要な役割を果たしています。
    〇フォワーディング〇
    お客様のご希望に基づいて適切な輸送ルートや手段を選択し、貨物を国内または海外の目的地に運ぶ際の手続きや手配を行います。
  • 国際輸送
    〇通関業務〇
    下関・博多・東京の3拠点に通関部門を配置し、輸出入貨物に対して「即日通関・即日出荷」を提供出来る体制を整えています。
    〇フォワーディング〇
    海外拠点と連携を図り、常に最適な輸送環境と、スピーディー&低コストを実現。「Door to Door」「Just in Time」お客様の要望に沿った物流を提案・提供致します。
  • 港湾・倉庫
    〇船舶代理店〇
    は韓国ソウルに本社を置く長錦商船とパートナーシップを結び週2便のサービスを展開し、下関港における代理店を行っております。
    〇港湾運送事業〇
    弊社は一般港湾運送の免許を有し、超大型貨物からバラ積貨物まで様々な取扱実績を有しています。また、再生可能エネルギーであるバイオマス燃料に関わる事業を展開しています。
    〇重量物運搬〇
    この作業は、港湾荷役などで特に重要で、大型のクレーンやフォークリフトなどの特殊な機械や設備を使用し、船舶から貨物を積み込んだり降ろしたりします。
    〇倉庫業務、物流加工業務〇
    一般倉庫・保税倉庫・野積場に加えて加温倉庫・定温倉庫・危険物倉庫などお客様、貨物の特性に合わせた様々な倉庫をご提供致します。梱包業者と提携し、輸出貨物にも対応しています。
  • 国内輸送
    〇トラック輸送/特殊・専用車両〇
    幹線輸送・静脈輸送の主流であるトラック輸送に対して、空車情報を集約。貨物の特性に対応した多種多様な車両を効率良く配車致します。
    〇鉄道輸送〇
    全国に張り巡らされた輸送網を活用しきめ細かいサービスを提供します。
    〇内航フェリー輸送〇
    九州発着の内航フェリーを利用したヘッドレス輸送の取扱いが可能です。フェリーの特性を活かした環境に優しいローコストのサービスを提供します。
    〇引っ越し〇
    きめ細かなサービスで、顧客の新しいライフシーンをサポート。
    地域の特性を活かした、きめ細やかなサービスで、ジャストインタイムを最優先に、”安心”をお届けします。
ABOUT
業務内容
お客様から預かった貨物を大切に扱い、安全かつ効率的に運ぶ
  • 貨物の運搬
    お客様から預かった大切な商品や貨物を安全に目的地まで運びます。これには貨物の積み込み、運転中の貨物の安定化、そして納入先での荷降ろしが含まれます。
  • 効率性と正確性の追求
    効率的な作業フローにより、タイムリーな納品を実現しています。荷物の運搬や荷降ろしは迅速かつ丁寧に行い、正確性を重視しています。貨物の安全と品質を保つため、細心の注意を払いながら作業しています。
MEMBERS
社員紹介
  • 運輸部通運課 T.O
    主にJRコンテナを利用した貨物の集配業務をしています。また引っ越し時のその場合の家具の積み込み、積み下ろし等もやっています。
    下関海陸運送でアルバイトをしていた友人からの紹介で一緒に仕事を始めたのできっかけで、大型免許を取得し技能職として2015年に入社、在籍9年目になります。
    『大型トラックで貨物を運ぶ』常に危険と隣り合わせの作業をしています。常に安全運転で貨物事故を起こさないように努めます。
  • 物流部港運倉庫1課 S.N
    主には倉庫業務となり、リフト作業での貨物のデバン/バンニングおよびトラックへの積込作業を行っています。
    2022年に技能職として中途入社しました。休日に家族と出掛けることが楽しみで9歳になった息子と4歳の娘の成長を感じながら充実した時間を過ごしています。
    体を動かすことが好きなので、子供と一緒に楽しめるスポーツを現在模索中です。
PHOTOS
社風

私たちの社風は、温故知新の精神に根ざし、柔軟性と共感力に溢れ、チームワークを大切にしています。
私たちは個々の意見やアイデアを尊重し、それが組織全体の力となっています。
「ともに挑戦をする」を掲げ、新しいアイデアや技術の導入を歓迎しています。
  • 〇柔軟性と共感力の文化〇
    チーム全体が協力し、共感力に富んだコミュニケーションを行いながら目標に向かって進むことを重要視しています。
    個々の意見やアイデアを尊重することで、組織全体の力となっています。柔軟でオープンな雰囲気の中、意見を発信することを奨励しています。
  • 〇挑戦と成果に誇りを持つ姿勢〇
    新しいアイデアや技術の導入を積極的に歓迎し、挑戦を推進する文化です。また、変化と進化を柔軟に受け入れる姿勢も根付いています。
    全社を横断するプロジェクトでは、各自のアイデンティティを発揮しながら、チーム全体が成果に誇りを持てるような環境を作り出しています。
  • 〇風通しのよいコミュニケーションと学びの文化〇
    フラットでオープンなコミュニケーションが魅力。上下関係がフラットなので、オープンでダイレクトにコミュニケーションをとることができます。意見やフィードバックなど、自由にやりとりをしています。
    経験豊富なメンバーが新人をサポートし、知識やスキルの共有をしながら持続的な学びと成長を支えています。
BENEFITS
福利厚生
社員が仕事に対して満足感を持ち、長期間働くモチベーションを維持するため、福利厚生を充実させています。
制度や施策を柔軟に調整しながら、社員の多様なニーズに対応しています。
  • 社会保険完備
    健康保険、厚生年金保険、雇用保険を完備。
    安心して働いていただけます。
  • 育児休暇や介護休暇の
    サポート
    育児や介護に関する休暇を取得する社員をサポートする制度です。
  • 教育支援
    社員のスキル向上や学習のための支援を行います。
    会社で必要な資格は、取得奨励金制度を利用することが可能です。
  • 福利厚生倶楽部の利用
    特典や割引、イベント利用、健康・ウェルネス支援、教育プログラム提供などがお得に使用できます。
MESSAGE
私たちの思い
ともに、商流を創る。
ともに、可能性に挑む。
ともに、和(輪)を育む。
物流というステージで私たちと一緒に働いてみませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 下関海陸運送株式会社
事業内容 総合物流業(自動車運送事業、港湾運送事業、倉庫業、通運業、通関業、船舶代理店業、引っ越し事業、保険代理店)
企業
WEBサイト
https://www.sku01.com/
所在地 山口県下関市東大和町1-5-22