株式会社アップルツリーの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月31日
株式会社アップルツリー
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
地球環境を守る為、環境支援活動において『新しいあたりまえ』を創出し
全てのステークホルダーと共に、脱炭素社会の実現を目指す。
  • りんごは欧米で古くから親しまれており、神話やことわざにもよく登場する象徴的な果物です。
    なかでもアップルツリー(りんごの木)と言えば、幹から多くの枝が繋がって実っていく様子からでしょうか、『大切な仲間と協力し合いながら成長すること』を意味するようです。
    弊社もりんごの木のように、大切な仲間を増やしながら協力し、ともに成長していきたい。社名にそんな思いを込めました。
  • 仲間とは、社員・家族・顧客・株主・取引先を含めた当社に関わる全てのステークホルダーを指しています。
    皆様とともに、しっかりと大地に根を張りながら、 脱炭素社会という大きなミッションを実現できればと願っております。
MESSAGE
トップメッセージ
アップルツリーでは、
人々の生活を豊かにできる新しい社会の実現を目指して、
様々な経験や視野をもったメンバーが
多く活躍しています。
大きな変革の中にあるエネルギー業界において、あなたの経験を活かし、共に新しい可能性にチャレンジしませんか。
熱意があれば仕事の裁量は惜しみなく提供される環境がアップルツリーにはあります。
変化を恐れず、顧客・仲間とともに成長を続けていきたいという前向きな方との出会いを楽しみにしています!
MEMBERS
メンバー紹介
  • ライティング事業部
    生産管理担当 
    入社2年目 K.K
    アップルツリーではひと通り業務を習得した後は、個人の裁量にて仕事を進める事が出来ます。また、上長や同僚とのコミュニケーションも円滑に行われ、分からない事について何時でも質問できる環境が整っています。今後、新製品の開発や直接海外からの製品や部材の調達等、新たな業務にも積極的に取り組んでいきますので、スキルアップを図るには最適な職場となっています。
  • ライティング事業部
    品質保証担当
    入社1年目 K.S
    優しい先輩社員ばかりなので何か分からないことがあっても質問しやすいため、他業界からの転職でも不明点を抱えることもなく、成長の追い風になりました。入社から1年経過した今では品質に係る様々な業務を専任業務として担当しています。また、年功序列ではなく実力を重視した評価制度を取っているため、実力に応じて昇進、昇給が見込めるため、社員一人ひとりが積極的にキャリアを築いていくことが可能な会社です。
  • ライティング事業部
    営業担当
    入社2年目I.I
    業界未経験の転職でしたが、研修やOJTなど先輩方に丁寧に教えていただき徐々に経験を重ね知識得ながら仕事をすることができました。新人でも意見を言いやすい環境なため、自分次第でやりがいをみつけることができ今までの経験や長所を活かせる職場です。またDX化によりペーパーレスが進んでいるため最初は慣れない事もありましたが営業先でもストレスなく仕事ができています。
BUSINESS
事業内容
  • EX推進事業部
    アップルツリーは、地球温暖化などの環境・エネルギー問題への解決策として、
    太陽光発電を代表格とする新エネルギーのインフラ普及を目指しています。
    太陽光発電システムの他、オール電化、蓄電池、HEMS等のスマートグリッド商材の流通を通して、人も地球も安心・安全で持続可能な暮らしを実現していきます。
  • ライティング事業部
    LED照明は通常の蛍光灯や白熱灯と比べ、発光効率が良く消費電力を削減することが可能です。
    アップルツリーは、高品質なLED照明を流通することでエネルギー消費を抑え、地球温暖化の抑止に寄与するとともに、導入されたお客様のコスト削減にも
    貢献いたします。
  • GX推進事業部
    GX(グリーントランスフォーメーション)は国の施策の一つとして、企業規模や業界・業種に関係なく、あらゆる企業において脱炭素社会への取組みは必須となってきています。CO2排出量の見える化やスコアリングによって現状を把握し、具体的なCO2排出量削減のコンサルティング、さらには企業価値を高めるための第三者認証取得支援を通じて、環境経営の実現と利益貢献のお手伝いをさせていただきます。
BENEFITS
福利厚生
  • 週2~4日テレワーク可能
    会社としてDX化を進めているため、会社でなくても仕事ができる環境です。
    通勤時間の分は、家族と過ごしたり、趣味の時間にしたりできますので、ワークライフバランスを充実させることができます。
  • リフレッシュ環境の充実
    ウォーターサーバー、コーヒーメーカーがあり、仕事中でも休憩時でも自由にお使い頂けます。
    休憩スペースもございますので、忙しい業務の合間に息抜き・リフレッシュすることができます。
  • 資格取得支援制度
     従業員のスキルアップを目的とした制度になります。
    会社推奨資格(エコ検定、ITパスポート、個人情報保護士)の合格者を対象に受験料、更新料を会社が負担致します。
    学びのモチベーションを維持・向上させることができます。
  • 年間休日120日以上
    基本的には土日がお休みとなりますが、年に2回の土曜出社があります。
    有給休暇は入社後、二ヵ月後に付与し、取得しやすい風土・雰囲気です。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社アップルツリー
事業内容 アップルツリー(りんごの木)は『大切な仲間と協力しながら成長すること』を意味します。
りんごの木の様に、大切な仲間を増やしながら協力し、共に成長していきたいという思いが社名に込められています。

■GX推進事業(企業のCO2削減に関する商材、サービスの提供)
└企業規模や業界・業種に関係なく環境経営の実現と利益貢献のサポート

■スマートグリッド設備機器の商社事業(太陽光システム、蓄電池、オール電化)
└商材の流通を通し、人も地球も安心・安全で持続可能な暮らしを実現

■LED照明事業(企画・製造・設計・販売)
└自社で培ってきた照明の知識・経験を活かし、LED照明の企画からアフターサポート対応

仲間である、社員や家族、顧客・株主・取引先を含め、当社に関わる皆様と共に、地球環境を守るため、環境支援活動を行います。
『新しいあたりまえ』を一緒に創出しながら、脱炭素社会の実現を目指しています。
企業
WEBサイト
https://appletree-ws.co.jp/
所在地 東京都大田区平和島4-1-23JSプログレビル5F