株式会社ユナイテッドスタイルの採用・求人情報

最終更新日: 2024年02月15日
横浜・川崎・湘南エリアで
着実に成長中。
和やかな社風と堅実さが
強みの一つ。
若手の冗談が飛び交い、気遣い上手な上司がいる。
穏やかすぎて「いい意味で不動産会社らしくないね」なんて言われることも…。
和やかで活発な雰囲気がある職場です。
ABOUT
独自の強みと事業成長
◆リノベーション需要の後押しもあり、安定の経営基盤を誇ります。
自社所有の中古マンションをニーズに合わせてフルリノベーションし、販売している会社です。
2006年の設立以来、横浜・川崎・湘南エリアを中心に地域に根付いた事業を展開しています。
在宅ワークの普及もし、住環境を整えるためのリノベーション需要は高まる一方です。
地域に密着して培った信頼や実績、ノウハウを糧に、今後もお客様に寄り添っていきます。

◆事業の幅広さと柔軟な対応力が強みです。
仕入れ・施工管理・販売など、施工以外の大半を自社で担うことで、柔軟な対応が可能です。
社内で設計し図面を作成しているため、間取り・設備・仕様の変更なども臨機応変に対応しています。
物件に不備があった時はアフターサービスで手厚くフォローし、お客様を支えています。

◆地域に根付いた展開で、今後もシェアを拡大予定。
横浜・川崎・湘南エリアに限定し、地域に特化している会社です。
相場をきちんと把握することで、地域で微妙に異なるニーズを反映することに成功しています。
この戦略は、全国展開の企業に負けない強みとなり、エリア内でのシェア拡大に繋がっています。
売上高も、右肩上がりに推移中です。昨年度は20億円を突破しました。
社員への負担も考慮して目標成長率を「前年比約120%」に設定し、順調に達成しています。
年間100戸の販売数を通過点として、今後も順調に拡大予定です。
  • 意識しているのは、コストばかりを優先しないこと。住む方の居心地の良い商品づくりを行ない、お客様に喜んでいただけるように、仕様や設備はより品質の良いものにこだわっています。「商品の不具合ゼロ」を目指し、社内検査の強化に取り組んでいます。
  • 当社の物件は、自社で仕入れ自社で設計した商品を自社で販売しているため、お客様にきめ細やかな商品説明ができます。自社で販売活動をすることで、お客様のニーズを商品に反映でき、より良い商品づくりに繋げられています。
MESSAGE
温かい社風について
雰囲気の良さ、居心地の良さ、社員の関わり方…
“不動産業界らしくない会社”かもしれません。
◆フラットな雰囲気で、人間関係も良好です。
不動産業界からの転職者もいますが、スポーツジムのインストラクターをはじめ、
携帯ショップの販売スタッフといった異業種からの転職者が活躍しています。

20代半ば~40代と幅広い年齢層が在籍し、年齢や年次による壁はなく、フラットな関係性です。
少数精鋭だからこそ、コミュニケーション量は自然と多くなる傾向にあります。
仕事での関わりだけでなく就業後の飲み会も月に数回あり、社長を交えることもあれば若手だけで飲むことも。
交流を大切にしてほしいと考えているので、費用は出来る限り会社が負担しています。

◆居心地の良さが抜群の会社です。
業界特有の近寄りがたい雰囲気などもなく、「不動産会社っぽくない」と言われることも多いです。
若手が上司に冗談を言うこともあれば、逆に上司が若手への伝え方や言葉遣いを意識するなど、
会社の雰囲気が良くなるような環境づくりを心がけています。

◆オフィス環境や福利厚生に、気を配っています。
昨年5月にオフィスを移転し、より広く快適な空間で仕事に取り組めます。
新設したリフレッシュルームではお茶・コーヒー・おかし食べ飲み放題!みんなで息抜きをしています。

◆社員同士の交流ができる、イベントが沢山あります。
社員旅行は年2回実施。以前は海外にも行っていましたが、社会情勢を踏まえ、最近の行き先は京都・大阪、伊勢志摩・熱海など。
自分のペースで楽しめるように自由参加にしていますが、多くの社員が参加して楽しんでいます。
さらに年に1~2回はゴルフで楽しむことも。過去にはフットサルやテニスなどの前例もあり、
今後人数が増えれば種目やイベントも増えていくかもしれません。
昨年の夏はBBQも開催しており、こうしたスポーツ活動や懇親会は頻繁に開催しています。
BENEFITS
収入・待遇の良さ
収入面を安定させられる仕組みをはじめ、手当などの福利厚生も充実。
働きやすさも整っており、仕事とプライベート、どちらも大切にできる環境です。
未経験者へのサポートも手厚く、新しい環境に挑戦する上での不安も少なくしています。
賞与の年間平均支給額は200万円前後。
成果にもよりますが、少ない社員でも100万円以上は支給されています。
  • 賞与
    上長と相談しながら達成できる個人目標を設定し、その成果はしっかり賞与に還元しています。平均支給額は年間200万円前後で、少なくとも100万円は得られることが多いです。

    個人目標だけでなく組織の目標も加味されるため、個人の結果が思わしくなくても、大きく下がることはありません。目標も着実にやれば到達できるラインでほとんどの社員が達成するため、賞与でしっかり収入を安定させられます。
  • 福利厚生・制度
    家族・扶養手当、住宅手当、退職金支援、資格取得支援、リモートOKなど、社員をサポートする仕組みが整っています。

    中でも資格手当は支給額も大きく、宅建士は月2万4800円、FP2級・インテリアコーディネーターは月1万2400円…をはじめ、管理業務主任者なども対象です。資格手当は2つまで支給されるため、月4~5万円の月収アップも実現可能です。

    さらに、退職金支援制度(イデコプラス)、資格取得支援、リフレッシュ休暇、扶養手当の充実など、長期的に働きやすい環境づくりを行なっています。
  • 働きやすさ
    ワークライフバランスを大事にしている当社では、普段から業務量を考慮しています。残業は月10時間ほどで、18:40の定時で19:00前後には退勤していることが多いです。残業が減らせるような声掛けをはじめ、そもそも負担になるような業務量・担当数を割り振らないことで、時間内でしっかり業務が終われる仕組みができています。

    休日に関しても、基本的に火水休みで、季節ごとの休暇もGW休暇(3日)、夏季休暇(6日)、年末年始休暇(7日)と充実しています。有休取得率は昨年が63.3%で、平均取得日数は10日~15日ほどです。取得率に関しては、さらに上げていきたいと考えています。
  • 教育体制
    過去の経験にもよりますが、先輩について一緒に業務を進めながら基礎を身につけていくことになります。入社後は仕事を通して、不動産の仕入れ、リノベーション、販売、引き渡しといった一連の流れを覚えていきましょう。経験者は3ヶ月ほど、未経験者は半年~1年かけてひとり立ちとなるイメージです。

    基本的には先輩が専属でついてレクチャーします。一人ひとりのタイプやキャラクター、先輩との相性も考えながら決めていますので、スムーズに成長することができます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ユナイテッドスタイル
事業内容 リノベーション事業、戸建て事業、企画・販売代理事業、不動産売買仲介業
住宅に付随するインテリア商品の斡旋、保険代理業
企業
WEBサイト
https://united-style.co.jp/
所在地 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13第2安田ビル4階