株式会社日栄の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月01日
発達専門医監修
フィットネス×個別運動療育
AKIDS
医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・公認心理師・保育士・各種学校教諭
福祉、社会、心理、教育学部の4大卒
リハビリ職と教育職の多職種連携のAKIDS
MESSAGE
私たちの想い
1人1人に寄りそう個別の運動療育により
お子様の心と身体の成長を支えます
運動面の支援が遅れると日常生活全般に影響するため、
自分に自信をなくして新しいことへ挑戦することに
消極的になりがちです。

これまでの研究経過では、協調運動の困難さは成人になっても
5~7割程度が残るとされ、
この協調運動の困難さを軽減するためには、幼児期など
早期の支援や療育が不可欠と考えられています。

私たちは医師監修のもと、お子様の特性に合わせた個別
の運動療育により、心と身体の成長を支えていきます。
ABOUT
私たちについて
AKIDSのA

Aの頭文字には、子どもたちのAnswer(アンサー)になりたいという想いが込められています。
  • 私たちは、支援と学校教育が乖離しないよう、学校で普段見かける器具を用いて、運動を提供するようにしています。そして、運動を通じて、一人一人の体力だけでなく、情緒や生活面での困りごとにアプローチをしています。
  • 私たちのチームには、各リハビリ職だけでなく、発達専門医も在籍しており、専門的なことを1から学ぶことができます。経験は不問です!子どもたちのために頑張る気持ちがある方の応募をお待ちしています!
PHOTOS
先輩スタッフの声
AKIDSで働く先輩スタッフに聞いてみた!
  • 児童発達に興味があり、これまで学んだことを生かせると思い、入社しました。AKIDSでは、学術的なエビデンスを基にそれぞれの児童に合わせたアプローチができるところに魅力を感じています!
  • 運動療育を行うにあたり、1つのことに興味を集中させるばかりでなく、遊び心を刺激しながら、様々な身体活動を実施することを心がけています!
  • 子どもたちにいつも笑っている先生って言われています☺
    一つ一つの小さな成功体験の積み重ねで、子どもたちに「自信」をもってもらえるような支援を提供しています。保護者の皆様には、安心して預けて頂けるよう、丁寧な対応を心がけています!
  • オンとオフの切り替えを子どもたちがスムーズにできるように、分かりやすくメリハリのある支援を心がけています!
    僕もいつも子どもたちに笑っている先生って言われています!笑
MEMBERS
お客様の声
こんな成長の声を聞くことができます!
  • 7歳女の子
    保護者様
    子どもが楽しみながら、取り組んでおり、成長が見えてとても良かったです。家が遠いので通えないと思っていたけど、子どもがとても気に入ってくれたので、是非通いたい。
  • 4歳男の子
    保護者様
    マンツーマンで指導してもらえるので本人にもわかりやすいし、指導を聞いて行動するということも合わせて出来るので良いと思った。
  • 8歳男の子
    保護者様
    普段から「先生の言うことを聞く」が課題。
    工夫した指導で上手に本人のやる気を引き出してくれた。
  • 7歳女の子
    保護者様
    丁寧でした!
    初めて逆上がりが出来たり、後ろ回りにチャレンジして楽しそうでした。
BENEFITS
福利厚生
「働き続けられる環境を」

私たちの会社は、一緒に仕事をする仲間たちを大切にしています。
働くひとの生活を考えた福利厚生と
仕事に自信の持てるキャリアアップがあります。
  • しっかり
    給与アップ!
    20代・30代の若いスタッフが将来を思い描けるように、毎年の昇給をしっかり行っています。
  • 仕事だけにならない
    6.5時間勤務体制!
    趣味や家庭の時間を大切にできるよう、無駄な時間が少ない6.5時間勤務(7.5時間拘束、1時間休憩)
  • 将来は管理者
    キャリアアップ!
    現場から始まり、5年~7年程度で、児童発達支援管理責任者へのステップアップや管理部門への昇進もあります。
  • 随時研修体制
    資格取得を推進!
    保育士、簿記、マネジメント資格などあなたのキャリアアップに必要な資格を会社負担で取得することができます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社日栄
事業内容 1.障害児通所支援事業所の運営
企業
WEBサイト
https://a-kids.net/
所在地 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2-1-70
もりのみやキューズモールBASE内