株式会社石井不動産の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月04日
careers at
株式会社石井不動産
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
お客様、社員、地域社会、
関わる全ての人に感動を提供したい。
弊社は、地域にとって必要不可欠な企業になるべく、お客様、関係業者様、働く従業員の方々の満足度を限りなく高めたいと思っております。そして、地域社会への貢献も積極的に行っていきます。
弊社は、FEELNECTグループとして、不動産の仲介・買取を行う不動産事業、不動産の管理・建築全般を行う建設事業、モルタル造形を得意とする現場施工事業、映像の強みを活かし企業のブランディングを得意とするクリエイティブ事業、リーズナブルで美味しいお酒と美味しいイタリアンを提供する飲食事業と多角経営を行っております。
一人一人の個性・強みを活かし、最高の仕事を提供したいと思っておりますので、是非、皆様のお力を貸してください。
ABOUT
私達は、下記のMISSONとVISIONを掲げ
日々挑戦し続けております。


「MISSION」

常に期待を超え続け感動をつなぐ


「VISION」

1.お客様に感動をつなぎワンサイクルサービスを確立する

2.社内に感動をつなぎエンゲージメントを高める

3.社会に感動をつなぎ地域になくてはならない企業になる
BUSINESS
事業情報
あらゆる不動産の賃貸・売買の仲介、不動産の買取り、不動産のコンサルティング
  • 建設事業・現場施工事業
    【建設事業】
    ・新築工事(戸建・アパート・店舗事務所等)
    ・リフォーム・リノベーション工事
    ・エクステリア工事

    【現場施工事業】
    ・モルタル造形
    ・特殊塗装
    ・木工
    ・溶接
    ・ガラスワーク
    ・ハウスクリーニング
  • 不動産の管理事業
    ・月極駐車場
    ・アパート
    ・マンション
    ・戸建住宅
    ・店舗
    ・事務所
    ・倉庫
    ・工場
    ・貸地など
  • 不動産事業
    ・不動産売買仲介
    ・不動産賃貸仲介
    ・不動産買取
    ・相続対策・資産活用
    ・不動産コンサルティング
    ・損害保険代理
  • クリエイティブ事業
    ・映像制作(会社CM、イベント映像、個人密着映像など)
    ・採用サイト制作
VIDEO
感動経営
FEELNECT GROUPは全員主役。
一年に一回KICK OFFに合わせて全員出演の映像を創ります。

最も会社の雰囲気を感じることができる映像ですので
是非ご覧ください。
MEMBERS
アイディーエルカンパニー【建築事業】
「この街をもっと楽しく」をテーマに街づくり。
我々は、お客様の期待を超え、感動をつなぐ建築屋です。
お得なだけ、かっこいいだけでなく、100年愛される建築物を創りたい。
そのために建築士、設計士、現場監督、新たな仲間を探しています。
あなたのアイディアをアイディーエルで活かしませんか?
  • 村松 孝哉
    現場施工管理。施工の前例が無い案件でもチャレンジし、必ずやり遂げるため、建築家からの信頼も厚い。
  • 若井 亮佑
    現場施工管理。視野が広く細やかな心配りができるため、お客様、後輩社員から慕われている。
  • 伊藤 桜
    コーディネーター。採用募集していなかったI.D.Lに面接希望を出し、見事初めての新卒採用社員となった行動派。
  • 清水 昭博
    代表。口癖は「チャンス!」何があっても常に笑顔でワクワクしている。皆んなの精神的支柱。絶対に諦めない男。
MEMBERS
石井不動産【不動産事業】
創業1975年

“常に期待を超え続け感動をつなぐ”を理念に掲げ
地域に根付く不動産業を続けてきました
私たちはお客様を感動させることを
一番大切に考えて仕事に取り組んでいます
「こうしたら喜んでもらえるんじゃないか」
「不安にさせないよう質問にはすぐ返事しよう」
そんな、誰かに喜んでもらうことが好きな人と
一緒に働きたいと思っています
  • 久保 雄揮
    不動産営業。未経験から不動産業界に飛び込み三年。売買や地上げ、新たなステージに挑戦中。
  • 伊藤 修一
    取締役。名古屋支社店長。人脈・お客様ゼロから名古屋支社立ち上げを成功させ新規開拓を担当。
  • 藤井 良訓
    不動産営業。江南店店長。入社11年目。中古車販売、広告代理店勤務を経て不動産屋へ転職。
  • 荻沼 香
    不動産営業。前職は不動産事務だったが不動産営業に興味を持ち転職。持ち前のガッツで諦めずやり抜く。
BENEFITS
福利厚生
  • 「福利厚生みんなできめちゃおプロジェクト」にて全社員部門横断しチームに分かれてプレゼン大会。この時間こそ福利厚生だったねという声があがる。来期は「研修旅行先みんなできめちゃおプロジェクト」発足の予定。
  • ・賞与あり
    ・昇給あり
    ・各種社会保険完備
    ・厚生年金基金への加入あり
    ・通勤手当(交通費支給)
    ・車通勤OK
    ・無料駐車場あり
    ・家族手当
    ・福利厚生倶楽部の加入
    ・復職制度あり
    ・定年60歳
    ・再雇用制度あり(65歳まで)
    ・退職金制度あり(勤続3年以上)
  • 〈スキルアップ支援あり〉
    ・毎月1回メンタリング研修を実施
    →代表や取締役を含む全社員が参加しています
    ・新卒者向け研修プログラム
    →新卒以外の方も参加できます
PHOTOS
活き活き気持ちよく働ける環境づくり
一番大事なのはコミュニケーション。いい仕事は、いい関係性から。多事業展開しながらも部門横断でのコミュニケーションが多いのが特徴です。
  • 全事業においてメンター&メンティー制度を導入し、上下左右問わず支援し合える関係性をつくっています。
  • 月に一度、全事業全社員参加でメンタリング研修を行なっています。それぞれの違いを知り、理解を深める貴重な時間です。
  • 社内イベントは部門横断プロジェクトで企画運営。いかに楽しくワクワク交流できるかにこだわっています。
  • 運動会、忘年会、キックオフ、バーベキューなど、イベントで社員へサプライズプレゼントを仕込むのが弊社の社風です。
PHOTOS
  • 前職が不動産業ではない社員も沢山います。社内は風通しがよく、先輩がしっかりと指導しますので、未経験からでも仕事がし易いです。
  • 年一回のグループ全事業、全員参加で運動会を開催します。盛り上がりすぎて、年に二回開催にしないかという話も出ています。
  • 事始めは毎年全社員での初詣から。家内安全・商売繁盛ご家族や周囲の人々が健康で幸せに過ごせますよう、また事業が災い無く益々栄えますようお祈りします。
  • 仕事に対して熱心な社員が多く、全力でフォローし合います。楽しい中に厳しさもあってメリハリのあるアットホームな職場です。
MORE INFO
私たちが守るべき価値
お客様に感動を提供するために必要なものは
‘信頼に応えられる人間力‘

これは人と支援し合うことで高まると考えます。

現段階でどれだけ支援し合える関係性ができているのか?
社内アンケートをとりました。


Q.「朝起きて会社に行きたい日は何日ある?」
A.99.9日


年間休日を106日とすると、一年の出社日はおよそ259日ということは38%

私たちが目指すのは100%です。

残りの159日が会社へ行きたい日に変わったとき
とんでもないパワーが生まれているハズ。

‘信頼に応えられる人間力‘で常に期待を超え続け感動をつなぐ
そんな会社を共に創りませんか?
MORE INFO
【会社見学のみも歓迎です!】

「今すぐ応募」ボタンよりWEB応募もしくは、
「0587-54-0710」より
お気軽に電話応募ください。

WEB問い合わせは24時間・365日受付可能です
※19:00以降、土日祝の連絡は翌営業日になります
《見学・面接場所》
(1)本社(不動産事業部)
〒483-8213
愛知県江南市古知野町朝日150番地
【最寄り駅】
・名鉄犬山線「江南駅」より徒歩2分

◆名鉄江南駅からのアクセス
「江南駅」西口より徒歩2分です。
西口よりロータリー沿いに西方向に進み、一つめの信号(江南駅西)
の手前左側の2階建建物が本社になります。

(2)アイディーエル社
〒483-8213
愛知県江南市古知野町朝日101番地
【最寄り駅】
・名鉄犬山線「江南駅」より徒歩1分

◆名鉄江南駅からのアクセス
「江南駅」東口より徒歩1分です。
東口より北方向に進み、
横断歩道を渡ってすぐのビルの2階にあります。
※1階にイタリアンダイニング「LIggi(リッジ)」があります。

ホームページ:https://www.ishiifudosan.co.jp/
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社石井不動産
事業内容 ◆石井不動産とは?
*一般的な分譲・賃貸・駐車場・土地売買…といった単なる
「不動産屋さん」の枠を超えた暮らしの文化を提案する
 事業グループ「FEELNECT GROUP」を形成。
*多角展開する『おもしろカンパニー』です!
 仲介・賃貸など不動産事業の石井不動産を中核として、
 ◎アイディーエルカンパニー(建築事業・施工監理)
 ◎シックスワークス(造形モルタルを得意とする施工部隊)
 ◎モニュメンタルワークス(映像制作とクリエイティブ)
 ◎イタリアンダイニング リッジ(イタリアンレストラン)
 の各事業部門がそれぞれの持ち味を活かして相乗効果を発揮。

【連絡・お問い合わせ先】
0587-54-0710 採用担当 田中まで
ホームページ:https://www.ishiifudosan.co.jp/
企業
WEBサイト
https://www.ishiifudosan.co.jp/
企業
SNS
所在地 愛知県江南市古知野町朝日150番地