竹の子の里株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月08日
careers at
竹の子の里株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
経 営 理 念
高齢者は人生の先輩です。育てていただいた親や地域に感謝し介護支援を通じて我々の生活の糧をいただけることに感謝します。お客様がなじんだこの地域で暮らし続けることを手助けいたします。
  • お客様から書をいただきました。       当社の経営理念としています。

      「竹の子の太きも親の恵みかな」
  • 創業1773年小田光の流れを汲む「竹の子の里株式会社」です。
    小田光グループの介護部門専門会社として平成17年に創業しました。
PHOTOS
働き方について
当社はひろしま企業健康宣言参加企業です。

小田光グループは、社員が心身ともに健康で働き続けることができるよう、社員の健康増進を推進し、会社の健全経営に取り組みます。

1.経営者が率先して、健康づくりに取り組みます。
          2.経営者が社員の仕事内容を把握し、常に業務の健全化・適正化に努めます。
          3.社員は会社の財産であり、社員の健康づくりは「コスト」でなく、将来への「投資」であると考えます。
  • 当社は2021年「健康経営優良企業」の認定を受けました。
    仕事も社員の健康も守るべく努力しています。
  • Team(チーム)がん対策ひろしま 第8期企業に登録されました
    令和3年7月21日(水曜日)Team(チーム)がん対策ひろしま 第8期企業に登録されました。
  • フリーアドレスの広々としたオフィスです。この地域一番のオフィス環境です。
  • 事務所に隣接した多目的室です。研修や軽い運動ができる空間です。
BENEFITS
福利厚生
社員の健康を守る企業となるべく、社長が率先して働き方改革しています。2021健康経営優良法人の認定やガン対策チーム広島に登録されました。中小企業ならではの福利施策を実行しています。
MORE INFO
竹の子の里(株)
一緒に働きませんか?
働くこと・生きること・そしてみんなの人生
  • 本社・福祉用具プラザおおたけ
    JR大竹駅至近距離

    福祉用具の店舗が1階で、2階が事務所などです。

    建屋はの名称は「小田光新町ヒルズ」
  • フリースペース事務所
    おしゃれです。
    感染症対策万全です。

    小田光グループ全体で使用する予定の事務所で、今は贅沢にも5名で使用しています。
  • 福祉用具プラザはつかいち
    ログハウス風の建物です。

    JA廣島総合病院そばです。国道2号線沿いの喫茶店のような店舗です。
  • 仕事は車いすや介護ベッドなどのレンタルや販売・手すりなどの取り付けをする住宅改修の仕事です。
    介護保険適用の事業所です。
    地域の皆さんに福祉用具を通じて安心安全を届けています。
  • 介護資格がなくても大丈夫です。入社後に資格取得が可能です。福祉用具のスペシャリストにあなたもなりましょう。

    当社の研修室です。ここでセミナーも開催しています。
  • 健康経営優良企業登録や広島県のteamがん対策ひろしまに登録するなど社員の健康を考える会社です。広島県のHPに紹介されました。写真は当社社長と広島県知事との2ショット
COMPANY
会社情報
会社名 竹の子の里株式会社
事業内容 福祉用具レンタル、販売、住宅改修
(主として介護保険での福祉用具関係の仕事)
企業
WEBサイト
http://www.takekokonosato.net/
所在地 広島県大竹市新町1-7-2 本社及び 竹の子の里福祉用具プラザおおたけ

広島県廿日市市地御前1-2-20   竹の子の里福祉用具プラザはつかいち