テックワンマネジメント株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年11月11日
careers at
テックワンマネジメント株式会社
この世にITが存在する限り、私たちの技術は必要とされます。
MESSAGE
取引先は上場企業や
行政機関など。
日本企業のグローバル化が進んだ今、
さらに増えることは
間違いありません。
「ITに興味はあるけど、
何を学べばいいのか…」と悩んでいる方へ。

テックワンマネジメントは
一歩を踏み出すための場所を提供します。
未経験でも大丈夫。
専門的なスキルを楽しみながら身につけ、
成長できる環境が整っています。

IT化が進む現代、
サイバー攻撃のリスクも増加。
巧妙化する手口により被害が拡大し、
ニュースで目にするように民間企業や行
政機関も影響を受けています。

テックワンマネジメントは
サイバーセキュリティに
特化したエンジニア集団。
大手上場企業や行政機関からの
ご相談が絶えず寄せられています。

IT未経験からでもセキュリティの
知識と経験を身につけて、
未来に向けて成長を目指しませんか。

入社後は、資格取得もサポート。
実践的なスキルを身につけ、
社会で活躍するエンジニアを目指せます。

◆こんな人がぴったり 
・コツコツ努力できる人 
・学ぶ意欲があり成長したい人
 ・協力して仕事に取り組める人 
・積極的に意見を伝えられる人 
・スキルを磨きたい人 
こうした方は当社で活躍できるはずです。

◆これからのビジョン 
今後5年で200名規模のチームを目指し、
クライアントと共に成長して
セキュリティ分野の
リーダー企業を目指します。
長期的な成長を共に歩む
「パートナー」として、
一緒に進んでいきましょう。
BUSINESS
未来のリスクに備える、セキュリティ対策のプロフェッショナル集団。
  • 【セキュリティエンジニアリング】
    ――情報セキュリティの専門知識を基に、各企業に高度なセキュリティサービスを提供。全社員が国家資格「情報セキュリティマネジメント」を取得し、未経験者も入社後に資格取得を目指す。
  • 【セキュリティオペレーション】
    ――セキュリティ機器の導入から運用までをサポート。特にセキュリティの監視、アラート解析、リスク対応を担当し、クライアント企業のセキュリティ対策を強化。
  • 【チーム構築型SES】
    ――SES(システムエンジニアリングサービス)の提供において、単なる個人派遣ではなく、複数のエンジニアによるチーム体制を構築し、プロジェクト全体をサポート。
  • ※取得情報※
    ISO/IEC 27001:2022 認証番号GIJP-1270-IC
    労働者派遣事業許可番号 派13-317186
PHOTOS
社長自身も完全に未経験(元建設関係!)からIT業界に飛び込んで会社を立ち上げました。ですから前職や知識の有無は不問、あなたの「挑戦したい!」という気持ちを応援します。
  • 代表取締役社長 田村より

    【経歴と独立の理由】
    私は工業高校出身でITに興味はありましたが、高校卒業後は建設業界に進んで橋を作る施工管理という仕事に就きました。でもITへの夢と、いつか独立してやろうという思いが捨てきれず、24歳の時に前職のIT企業へ就職。その会社で経験を積んで2023年にこの会社を立ち上げました。
    ITセキュリティの重要性について日本でもようやく気づき始めましたが、まだまだ浸透していません。世界中のサイバーアタックは日々進化し続けているので、セキュリティ分野に終わりはありません。だからこそ難しくもあり、やり遂げた時の達成感も非常に大きいのです。
  • 【採用方針】

    (再び田村より)
    私自身が全くの未経験からこの業界へ飛び込んだので、テックワンでは、技術に対する情熱と学び続ける意欲を持った方を心から歓迎したいと思っています。経験の有無は問いません。大切なのは自分自身の成長に意欲を持ち、新しい挑戦を楽しむ気持ち。たったこれだけ。私はエンジニアが自分の力を磨きながら、一歩一歩成長できる場所を作ってきました。だからこそ、チームで助け合い、時には意見をぶつけ合いながら、お互いに支え合い、共に未来に向かって歩んでいける仲間を探しています。
  • 【会社の未来展望と技術者の育成】

    (再び田村より)
    上場を目指しながら、技術者が本当に成長し続けられる会社を作り上げていきたいと思っています。セキュリティだけではなく、ロボットや仮想空間といった新たな領域にもどんどん挑戦していく。社員が自分のアイデアを形にして、活躍できる場所を提供したいんです。穏やかな姿勢を大切にしつつ、芯の強さも忘れずに、社員が安心して働ける、そんな会社にしていきたい。そして、失敗を恐れずに挑戦し続ける、共に成長し合える企業文化を、一緒に育んでいきたいと思っています。
  • 【こんな環境があります】
    仕事は常にチームで分担して監視しており、協力しながら対応していくのが基本です。一人で対応することはありません。何か問題が起こった時には、すぐにチームメンバー同士で情報を共有し、一緒に解決策を見つけていきます。
    配属先によって多少のばらつきはありますが、極力残業をしないように心がけ、多い月でも月間20時間ほどです。

    【こんな文化の会社があります】
    社員一人ひとりの成長支援!習得した技術レベルによって名称が変わる評価制度があり、
    自分がどれだけ成長すれば次のステップに進めるのかが明確になっているので、モチベーションが保てます。また、意見を言いやすい雰囲気があり、上司も積極的に意見を求めてくれるので、日々の業務改善やキャリアについて話し合う機会が多いのも特徴です。社員同士のコミュニケーションも活発で、協力し合える環境が整っています。
MEMBERS
  • エンジニアのF
    完全に文系出身です(笑)。大学では法学を学んでいました。ゼミでは法哲学に興味を持ち、AIをテーマにした卒論を書いていたんです。自動運転など、AI技術が事故を起こした場合の責任はどこにあるのかという問題を研究していました。それがきっかけで、ITやAIの世界に少し興味を持ちましたが、就職活動中は特にこの業界を志していたわけではありませんでした。

    実際、軽い気持ちでIT系の企業に応募してみたところ、この会社の前身であるIT企業と出会い、そこでの話を聞いて、面白そうだと思い、未知の分野に飛び込んだのがこの業界に入ったきっかけです。
  • 引き続き
    エンジニアのF
    今は、セキュリティオペレーションセンター(SOC)というところで働いています。簡単に言うと、お客様が導入しているセキュリティ製品を監視して、問題が起きた時にすぐに対応する仕事ですね。例えば、トレンドマイクロやマイクロソフトのセキュリティツールを使って、外部からの攻撃や怪しい動きを見つけたら、お客様に「これ危ないですよ」とお知らせして、適切な対処法を提案しています。

    それだけじゃなく、毎月のレポートで「今月はこんな攻撃が多かったですよ」とか、「ここをもう少し強化したほうがいいかもしれませんね」といったアドバイスもお伝えしています。最近は、外からの攻撃を防ぐだけじゃなく、内部での怪しい動きを監視する「EDR」という仕組みも増えていて、より複雑な脅威に対応しなければならないんです。

    この仕事をしていて嬉しいのは、自分が関わったことが直接お客様の安全につながっているって実感できる瞬間ですね。セキュリティって日々進化しているので、学び続けられるところも面白いですし、それがまた仕事のやりがいにもなっています。
  • 引き続き
    エンジニアのF
    この仕事に向いている人は、まず「好奇心がある人」ですね。セキュリティの世界って本当に日々進化していて、新しい技術や攻撃手法が次々と出てくるので、学び続けることが大事です。その意味では、知らないことに興味を持って「これってどういうことだろう?」と自分で調べたり、吸収したりする姿勢がある人はすごく向いていると思います。

    それから、「粘り強い人」も大事かなと思います。セキュリティの問題ってすぐに答えが見つかるわけじゃなくて、時には時間をかけてじっくり調べて、原因を突き止めていく必要があります。だから、諦めずにコツコツと取り組める人は、この仕事に適していると思いますね。

    最後に、「チームで協力できる人」ですね。セキュリティって1人で全てをこなすのは難しくて、チームで連携してやっていくことがほとんどです。だから、周りとコミュニケーションをとりながら、協力して問題を解決できる人がこの仕事では活躍できるんじゃないかと思います。

    仕事を通じて、自分の成長が実感できるのはもちろんですが、それが直接お客様の安全につながるという責任感も感じられるので、やりがいを感じる人にはすごく向いていると思いますね。
BENEFITS
  • 有給が未取得の場合はアラートを鳴らして取得する仕組み!
    私たちの会社では、有給休暇の取得が非常に奨励されており、社員が休暇を取りやすい環境が整っています。法令に基づき、年間で最低5日の有給休暇取得が義務付けられており、これを確実に実行するために勤怠管理ツールを活用しています。もし、有給が未取得の場合はシステムが自動でアラートを発し、上司や労務担当がフォローします。このような仕組みにより、社員は計画的に休暇を取得することができ、業務の調整もスムーズに行われます。

    また、会社としても積極的に休暇取得を推進しており、社員の健康やワークライフバランスを大切にしています。お客様への対応も考慮しながら、チーム全体で業務を調整することで、無理なく休暇を取得できる体制が整っています。この取り組みは、社員がリフレッシュし、長期的に安心して働ける環境を提供するためのものです。
  • 残業時間は月間10時間以内を目標に!
    社員の働きやすさを重視し、残業を極力減らす方針を採用しています。基本的に「残業はしない方が良い」というスタンスを取り、月の残業時間は10時間以下が目標です。特にシフト制の業務を行っている社員に関しては、残業が発生しないケースも多く、個々の働き方に応じた柔軟な対応が行われています。

    また、私たちの仕事はお客様との密接な関係に基づいており、どうしても顧客の都合で残業が必要になる場合がありますが、その際にも法律に基づいた適切な労働時間の管理が徹底されています。労務管理ツールを使って勤怠を細かくチェックし、過度な残業を防ぐための体制が整えられています。
  • 透明性のある評価基準を用意!
    ◆社員の評価は等級制度に基づいて行われています。この制度により、社員のスキルや経験に応じて、各自のレベルが明確に定義されており、どのスキルを磨けば次のステップに進めるかが具体的に示されています​​。

    ◆評価基準は明確で、誰がどれくらいの給与をもらっているかも一目でわかるようになっています。また、どのスキルや資格を取得すれば次の等級に上がれるのかが明確に定められているため、社員は自分のキャリアパスを計画しやすくなっています​。

    ◆昇給のチャンスは年1回あり、どのような基準で昇給するかが話し合われます。これにより、社員は自分の成長や目標を明確に持つことができる仕組みになっています​​。
  • 離れていても心はつながっている!メタバースオフィスの存在
    出社義務のようなものはありません。その代わりにメタバースオフィスを活用しています。メタバースオフィスでは、アバターを使ってまるでゲームのように同僚と交流することができ、オフィスでの会話のような感覚で気軽にコミュニケーションを取ることができます。隣に立つと自動的に会話が始まる仕組みになっており、日常的なやりとりやミーティングもスムーズ。

    この仕組みにより、出社しなくても孤立感を感じることなく仕事に集中できます。定期的に行われる定例会もメタバースオフィス内で行われ、社員全員が集まり、情報共有や意見交換が積極的に行われています。
PHOTOS
よくある質問。
ぶっちゃけどうなの?と
聞いてみました!
  • Q.絶対に必要なスキルはありますか?

    A.取締役のSです(写真上)。お答えしますね。全くありません!エンジニアの大半が入社後に必要なスキルを身につけました。貪欲に学ぶ意欲があれば、会社が全力でサポートしますよ!
  • Q.リアルで会う機会はありますか?

    A.これも私、Sがお答えしますね。定期的に社員同士で食事に行ったり、バーベキューや謎解きゲームなどの社内イベントも開催されています。こうしたリアルな場での交流も大切にして結束を高めています​。
  • Q.どのような教育制度や研修制度がありますか?

    A.引き続きSがお答えしますね!社員のスキルアップを支援するため、資格取得が積極的にサポートされています。特にセキュリティ関連の資格(例:情報セキュリティマネジメントやホワイトハッカーなど)を推奨しており、取得のための支援や費用負担も会社が行っています。高額な資格、例えばホワイトハッカー認定には60万円ほどかかるものもありますが、これも会社が負担しています​。
  • Q.勉強会などもありますか?

    A.Sさんばかり答えるのもアレなんで…(笑)、エンジニアのFが答えますね!
    社員教育の一環として、定例の勉強会が設けられています。週に2回、1時間程度のペースで先輩エンジニアが講師となり、資格取得に向けたトレーニングを実施しています。
COMPANY
会社情報
会社名 テックワンマネジメント株式会社
事業内容 ■セキュリティエンジニアリング
■セキュリティオペレーション
■システムエンジニアリングサービス

※取得情報※
ISO/IEC 27001:2022 認証番号GIJP-1270-IC
労働者派遣事業許可番号 派13-317186
企業
WEBサイト
https://en-gage.net/company/popup/recruit/
所在地 東京都千代田区内幸町2-1-1