株式会社ビックリユースの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月28日
株式会社ビックリユース
こんな不安定な時代であっても、市場は常に成長し続けている、
時代のニーズに沿ったリユースビジネスの未来は、
無限大です!
MESSAGE
持続可能なビジネススタイルを一緒に広げましょう!
すべての「ビジネス動産」が対象
再利用できる驚きを演出します!
業界の経験をお持ちのかたはもちろん、経験はなくても興味があって、
環境ビジネスに関わりたいと思っているあなた!

今まで仕事についたことはないけど、今はなぜかやる気だけはもっているあなた!
そのエネルギーを貸して下さい!

弊社には、店舗販売業務、ECサイト運営業務、事務業務、バイヤー業務、商品管理業務、人事、経理など弊社はこれから全ての職種で仲間を必要としています!
ぜひ扉を開いてください!

おかげ様でサードショップを2023年11月に東京都江戸川区にオープンいたしました。
今後店舗展開を加速するため各店将来の店長、幹部候補の募集をいたします。
是非一緒に地球にやさしいリユースビジネスを世界にひろげてください!
ABOUT
会社について
当社は環境配慮型ビジネススタイルの拡充を、日本中に広げていくことを目的に、2015年に起業しました。起業当初の事務所は代表の自宅6畳1間、倉庫もレンタル倉庫1坪からのスタートでしたが、現在では約250坪の京浜川崎センターと2022年1月オープンの横浜羽沢センター(200坪)、2023年11月オープンの江戸川店(120坪)のリアル店舗と、自社直営のECサイト店、ヤフオク店を運営していくまでに成長致しました。それも我々を必要としてくださる法人・個人様が多数存在するからに他なりません。

創業から5年は基礎構築の第一時創業期となり、現在での第二創業期を経て成長期の入り口に立っており多数の法人リピーターが弊社のオフィスリユースサービスをご利用頂く流れが出来ました。現在10期目に突入して、この先の5年間は更にユーザー様に喜んで頂けるように、サービスの質の向上、サービスメニューの拡充を目的とした成長シフトにギアをチェンジして会社の規模を拡大していく5年間と位置づけております!それもビジネス活動をすると必ずゴミが発生します。新しいものを購入すると古い物は廃棄されますが、しかし日本中、世界中にはまだまだそれらの不要品を必要としている人々、会社が多数存在しているのです。そしてそれらをマッチングする社会貢献活動こそが直接ビジネスにつながる環境配慮型ビジネスモデルを運用しております。


会社名 株式会社ビックリユース
代表者 藤森 真二

所在地  営業本部 / 第三京浜川崎センター 
〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内1-7-36
連絡先: 044-788-3456 

所在地 横浜羽沢センター
    〒221-0863 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1623-2
連絡先: 045-788-4787

所在地 江戸川店 
〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-9-3 1階
 連絡先:03-5878-1456

所在地 東京買取買取センター
〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-9-3 2階
連絡先:03-5878-1457


      設立      2015年6月12日 
資本金 10,000,000円
    許認可    古物商許可証神奈川県公安委員会
・第451330006111
   産業廃棄物収集運搬
           ・東京 13-00-186883号   
   産業廃棄物収集運搬
         ・神奈川 14-00-186883号
       第一種貨物利用運送事業
  ・関自貨第391号

顧問税理士   TOTAL税理士事務所
     顧問社労士  横浜港南社会保険労務士事務所
顧問弁護士  芝田総合法律事務所
  参加団体  横浜商工会議所   
                       川崎市リユースリサイクルショップ認定店

事業内容
リユースオフィス家具買取販売 
リユースビジネス家電買取販売 
リユースOA機器買取販売    
 デザイナーズ家具買取販売  
自社Webサイト通販事業  
       ヤフオク・ヤフーショッピングサイト運営
          トータル環境オフィスソリューション(3Rサービス)
 廃棄削減コンサル(削減サービス

運営サイト
コーポレートサイト(買取推進サイト)
https://bic-reyouth.com/

ショッピングサイト(販売推進サイト)
https://bic-reyouth.shop/
  • SDGsへの取り組み
    ビックリユースでは、SDGs=持続可能な開発目標が掲げている17の目標のうち「11.住み続けられるまちづくりを」「12.つくる責任・つかう責任」に貢献していると考えております。

    弊社は、SDGsで取り上げられている3つのR【リユース・リデュース・リサイクル】が主な事業になります。
    オフィス家具を買取り、再販売を行う「リユース」、再販売が出来ないスチール家具などは分別して資源化をする「リサイクル」を実施し、SDGsへの取り組みに参加しております。
  • 世の中に、買取・リユース・リサイクルのエキスパートを多く排出し環境社会に貢献する.
    オフィス家具、電子機器、家電など、全ての動産をビックリユースの対象品として、丁寧に査定、買取をいたします。徹底的に環境負荷軽減に即した提案をし続け、地球環境保護のために、一石を投じ続けて参ります。
    ビックリユースは、企業から出てくる産業リユース品も、 家庭から出てくる一般リユース品どちらも対応可能なエキスパートを世に排出することにより、 環境マネージメント企業として幅広く社会に貢献いたします。
MEMBERS
仲間
会社を成長させているのはまさに私たちです。
よく前職では耳にしました。
「会社は何もやってくれない。」
この会社に入って、でもそうじゃないことに気がつきました!
会社は会社が何かをするのではなく私たちが動かしているのだと。
大きな会社も最初はどこも小さかったんだと!
まだ我々はホップステップジャンプのホップでありますが、今の環境が成長を進めてくれています。なぜならリユース業界は景気の変動にとても強い業態であるから、今まさに私たちを必要としてるお客様がたくさん先にいます。一緒に会社を動かしてくれませんか!!
  • けーくん
    子供が生まれて、生活パターンを変化させなくてはならいことがきっかけで、育児にも参加出来る勤務体制の取れる会社をさがしていたところ、この会社をエンゲージで見つけて転職しました。長年勤続の印刷会社から転職で全く飲み経験スタートでしたので、最初は不安もありましたが、みんな親切に業務を教えてくれて今では、販売スタッフとして脂がのってきたところで楽しくやっています。まだまだ不慣れなところもありますが会社の成長と一緒に自分も成長出来るようががんばっています。
  • たけちゃん
    千葉出身の39才法政大学卒業後、アパレル会社に勤務でWEB対応を経験、前職で中古オフィス家具販売の業界に飛び込み、現在の会社に転職しました。店長業務を経て仕入営業のバイヤー業務に現在従事しております。個人でされている小規模な会社様から、誰しも知っているような大手の会社まで対応して様々な出逢いが私を更に成長させてくれています。趣味はラーメン食べ歩きです。もし良ければ私のおすすめをお教えします!
  • やまちゃん
    つけられたあだ名は、「やまちゃん」27歳です。関東学院大学卒業後大手中古車販売会社を経て、3月から新しくお世話になっていますが、あっという間の8か月、いつの間にか主任というお役職までいただき、直近では人生の一大イベントの結婚を機に、さらに責任感と体も幸せ太りで倍増しています!

    趣味はバスケットで休みは地域のチームに入って汗を流しています!ちょっとだけ明るい安村に似てると言われます。(笑)
  • さえちゃん
    結婚後育児にも手がかからなくなったタイミングで、空いた時間を有効活用したいと思い、現在の会社に参加しました。週4回の勤務で時にはデスクや書庫など重たい物を動かしたりしてチカラが必要な時がありますが、以外と頑張れたりしています! また販売商品をWEBに掲載する作業も楽しくやって、自分が掲載した商品がオークションで高値で販売されたりしてとてもやりがいがあります。趣味は海釣りです!たまに船に乗っては季節にあった魚を東京湾で釣っています。釣り好きな人はつり部を作りませんか!
MORE INFO
応募条件
★★ご応募条件★★
【リユースショップ運営スタッフ】
新店オープンにつき、横浜、川崎で同時募集
PCスキル必須 タイピング エクセル活用以上
経験不要 普通免許

【中古オフィス家具・機器等仕入営業(バイヤー)】
35歳以下【次代のリーダー求】
法人営業経験者
PC基本スキル(タイピング、エクセル活用)
仕入現場管理などあるためできれば男性

【ネットショップ更新・商品撮影】
35歳以下
PCスキル必須 タイピング エクセル活用以上
パートタイム週3日以上

【出荷オペレーション管理・商品クリーニング】
40歳以下
PCエクセル入力など
オフィス家具移動などある為出来れば男性
普通免許
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ビックリユース
事業内容  環境にやさしいリサイクル、オフィス家具、OA機器、ビジネス家電を中心とした法人資産の中古仕入から販売まで一気通貫したビジネスモデルのノウハウをもっています。

 法人企業様の廃棄処分コストの削減と、備品購入のコスト削減両方にお役に立てる、時代のニーズにマッチした事業内容です。不況時にはニーズが上がる特殊な職種でまさに、現在の状況ではご依頼が増加傾向にあります。

 販売は実店舗、自社ECショッピングサイト、大手通販サイトを利用して全国のユーザーにご提供させて頂いていますので、プッシュ型の営業を必要としないのが弊社の運営手法の特徴でもあります。そして中間マージンのかからない、独自の仕入れルートで直接買い付けができるため、低価格で且つ良質な中古オフィス家具、OA機器を販売することが可能になっているため市場競争優位性にも自信があります。
企業
WEBサイト
https://bic-reyouth.com/
企業
SNS
所在地 神奈川県川崎区中原区宮内1-7-36 ビックリユース第三京浜川崎センター