株式会社7's Blueの採用・求人情報

最終更新日: 2024年02月14日
全てがより良く繋がる
輪を目指す
ー株式会社7's Blueー
SES事業・教育事業・自社サービスの運営から培ってきた高い技術により、
新たなクライアントワークスを成し遂げていきます。
各事業が繋がり連携を取る中で、自社ーお客様に良好な繋がりを実現します。
ABOUT
私たちについて
2020年に設立し、多種多様な業界・サービスのWebサイトに携わってきた当社。
自社の開発力とクライアントのニーズにより、
ITで解決することををメインとして事業を展開しています。

大手通販会社のECサイトの製作、スマホ向け広告配信システムの開発、
大手コーポレートサイトの製作、ソーシャルゲームのデザイン・開発など、
様々なプロジェクトに携わる中で、実績やノウハウを培うとともに
お客様の信頼を築いてきました。
そのため、創業してまだ間もないですが、多くのご依頼をいただき、業績は好調です。
今後は自社サイトの開発や運営にも力をいれ、さらなる成長を目指しています。

現在も成長を続ける会社なので、ステップアップの道も多くご用意しており、
会社が成長し業務の幅が広がるにつれて、その道もさらに広がっていきます。
クリエイターとしてスペシャリストを目指すキャリア、教育・人事担当など
バックオフィスとして働くキャリア、
自社サイトやECサイトの立ち上げに関わるキャリアなど、多くの活躍の場があります。
会社と共に自分自身も成長し、目標を目指して希望を叶えていける環境が整っています。

私たちと一緒に目標に向かって成長しながら、なりたい自分を叶えてみませんか。
  • 週休2日制で年間休日は120日です。誕生日休暇、生理休暇なども整っています。残業は月平均7時間程度と少なく、プライベートの時間を大切にできる職場です。副業やリモートワークも可能で、あなたのご希望の働き方が実現できます。
    業務に関する資格の合格者には受検料や参考書代が支給されます。資格の難易度に応じた資格手当も支給されるため、モチベーション高くスキルアップを目指せます。
    また少人数の組織なので、コミュニケーションが良好で風通しもよく、意見交換がしやすいです。チャットやZoomでの意見交換会や他プロジェクトの社員との交流会も開催し、情報共有をしながら、みんなで会社を作り上げる雰囲気です。
  • 入社後は最短6ヶ月の研修から開始します。研修サイトは自社作成のオリジナルのもので、PCの基本操作やビジネスマナーから、プログラミング言語まで学びます。質問があれば教育担当者がチャットやSkypeで対応するため安心です。
    パソコンの基本的な操作(ExcelやWord、関数など)ができる方であれば未経験でも安心して働ける環境が整っています。
    研修終了後に面談を行い、参加してみたいプロジェクトや目標を伺った上で、希望と適性を考慮したプロジェクトに配属します。
    その後も、人事担当者が月に1回面談を行いサポートをします。キャリアパスもたくさんご用意しており、特技やスキルを活かして希望のキャリアを目指せます
BUSINESS
事業内容
  • SES事業
    システムの開発・保守・運用における技術力を提供
  • 教育事業
    社員教育をはじめ未経験から
    ITエンジニアを育成
BENEFITS
福利厚生
  • 休日休暇
    <年間休日120日>
    ◆週休2日制(月8~10日休み)
    ◆年末年始休暇
    ◆有給休暇
    ◆慶弔休暇
    ◆産前産後休暇
    ◆育児休暇
    ◆介護休暇
    ◆育児時間休暇
    ◆生理休暇
    ◆誕生日休暇(正社員のみ)
  • 待遇
    ◆給与改定年2回(2月・8月)
    ◆賞与年2回(2月・8月)
    ◆交通費支給
    └ 自宅から稼働先までの往復料金 × 稼働日数分を支給(2万円を上回る場合は定期券料金分を支給)
    ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ◆服装、ネイル、髪色自由
    ◆副業OK
    ◆社内イベント
    ◆社内禁煙
    ◆正社員登用制度
  • 手当
    ◆ 時間外手当(超過分支給)
    ◆ 資格手当
    └ 受験費用+教材費用(国家資格:上限10,000円、国家資格以外上限:5,000円)+難易度に応じた金額
    ◆ 皆勤賞(3ヶ月連続の方には、ギフトカードなどの副賞あり!)
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社7's Blue
事業内容 SES事業、教育事業
所在地 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル 314-315号室