株式会社ダイカンの採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月19日
careers at
株式会社ダイカン
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT

 私たちが事業エリアとするのは主に大阪ですが、近年この都市は産業や文化など、
あらゆる分野できわめて変化が著しく、特に古くより大阪の主軸産業であった商業のスタイルが急激に変わりつつあります。

2012年「大阪の観光戦略」が策定され、観光産業としての大阪に注力する施策が策定されました。(現在は「大阪都市魅力創造戦略2020」に統合されております)
この施策によって外国人観光客が増加し、ホテルや飲食、物販などの分野での企業や店舗の参加が著しいのです。
また、都心回帰による若者世代の大阪市内への人口の集中が顕著になり、富裕層をターゲットにした高層マンションも林立しています。こうした社会の変化から、特に関西エリアにおける産業廃棄物の種類は「工業廃棄物」から「商業廃棄物」へと比率が変わってきています。
今後も統合型リゾート計画や大阪万博といった観光を地域の基幹産業とする計画が進む中、企業様から当社へのご要望も多様化し、今その対応が求められています。

 弊社では、短期から中長期ビジョンへと会議のテーマも移行しました。
具体的な動きとしては、業界でのグループ化を図ること。
また、行政が受けられない部分、たとえば焼却という部分を受けるなど、
他との連携の強化を図り、いち早く情報をキャッチしています。
施設では更なる廃棄物の増加を見越して、廃棄物を圧縮してブロック化する設備を
導入し、適正保管敷地の有効利用を実現しました。

大阪、そして日本の発展や変化を先見する事業展開。
それが今、大切なことだと考えています。
BUSINESS
企業から排出される産業廃棄物の処理・リサイクル事業を展開している当社。幅広い産業廃棄物に対応した焼却・選別・破砕処理ができ、業界屈指の処理能力を持つなどの強みを評価していただき、大手・優良企業・官公庁など3000社以上のクライアントと取引があります。

一方で産業廃棄物処理業は許可業のため法律や規制が多く、他にも脱炭素やプラスチック資源循環法などで業界環境は大きく変化する中、クライアントのニーズも多様化しています。幅広い処理ができる当社のビジネスチャンスも広がっております。
VIDEO
プラント課・ピット課・運輸課の仕事内容となります。
PHOTOS
当社は社員の働きやすさを高める、働き方改革にも注力!
本社事務所はリニューアル工事を実施し
新しくなった職場はとても綺麗で快適です。
年間休日125日に加えて残業も少ないため
プライベートの時間も充実しています。
”安定・成長・働きやすさ”の3拍子が揃った当社で
新たなスタートを始めてみませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ダイカン
事業内容 不況に強い廃棄物処理事業でのお仕事です━
ダイカンでは産業廃棄物処理技術の高度化を図るとともに企業様のあらゆる要望にお応えするべく、以下の事業内容をご案内致します。

焼却
産廃の内、可燃物を焼却処理致します。
処理後の残渣物はリサイクル、
または最終処分場で埋立処分致します。

選別
混合廃棄物等の廃棄物が一体と
なっている産廃を選別処理致します。
選別作業を行う事で、適正な処理や
リサイクルを行うことが出来ます。

熱回収
焼却処理時に発生する余熱を利用し、
サーマルリサイクルすることで
低炭素社会の実現に貢献致します。

焼却残渣リサイクル
焼却処理後の焼却残渣を再資源化致し、
ゼロ・エミッションを達成致します。
焼却残渣は主にセメント原料として
再利用されます。
企業
WEBサイト
https://www.daikan-eco.co.jp/
所在地 大阪府大阪市鶴見区焼野3-2-79