信濃化学工業株式会社の採用・求人情報

社会が求める新しい価値を
カタチにしながら、
成長を続けています。
信濃化学工業株式会社は、
「食器」「工業部品」「環境関連資材」の分野で、
プラスチック製品の企画・製造・販売に携わっております。
私たちと一緒に成長していきませんか!
ABOUT
私たちについて
1948年の創業以来、プラスチック製品の製造・販売に携わる当社。
現在は、「食器」「工業部品」「環境関連資材」の事業を展開。
企画から製造・販売に至るまで自社で行うプラスチックの総合メーカーです。

『つくる人、運ぶ人、食べる人、そして見守る人、みんなが笑顔になれるように』
との思いから商品化された当社の食器は、
全国の医療や介護の施設、学校などで使用されています。
本物の陶器のような質感と見た目のメラミン食器など、
オリジナリティのある商品を多数手がけ、
オンラインショップやオーダーメイド製造にも対応しています。

「工業部品」の事業では、射出や圧縮などの成形加工により、
さまざまな工業部品を製造しています。
企画段階から関わることにより、お客様のニーズに最適な
形状・樹脂選定・成形を提案することが可能となり、高い信頼を獲得。
OA機器、電子機器、車両部品、家電、事務機器など幅広い産業分野で、
当社の製品が使用されています。

また「環境関連資材」の事業では、生分解性プラスチックを用いた
「植栽木の食害対策資材」の製造・販売を行ってます。
当社は、地球温暖化や海洋ゴミ等の諸問題を解決する取り組みとして、
温室効果ガスやマイクロプラスチックの排出を抑制することが可能な
資材提供と通じて、地球環境の維持・改善に努めております。

社員が仕事とプライベートを両立できるよう、
健康経営の実践や社員の子育て応援宣言の基づく取り組みにより、
安全・安心で快適な職場環境を実現しています。
また、コミュニケーションが活発で、
部署を問わず社員同士の交流が盛んな職場です。

社会が求める新しい価値をカタチにしながら、成長を続ける当社で、
あなたも一緒に働きませんか!
  • 中身が見える透明食器、きれいにスタッキングできる食器など、医療や介護施設の現場で働く方々の声に耳を傾けて、商品を開発しています。写真は、金属成分を含まないパール特殊加工を施した再加熱調理システム対応の製品です。
  • 食害対策資材『ウッドガード』で、新芽を動物から守っている現場の写真です。役割を終えると全ての部材が分解されて土に還る生分解性素材でできているため、設置後の撤去が必要ありません。
MESSAGE
地球の未来をともに創造しよう!
COMPANY
会社情報
会社名 信濃化学工業株式会社
事業内容 ■ プラスチック製給食用食器類の製造直売
■ プラスチック製各種工業部品の製造
■ 環境関連事業
■ 金型設計製作
企業
WEBサイト
https://www.shinano-kagaku.co.jp/
所在地 長野県長野市桐原1-2-12