ALSOK常駐警備株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月24日
業界シェアNo.1だから、
毎年昇給を実現し続けています
街を守る、人を守る、命を守る。
“信頼” を守り続け、景気に左右されずに成長を続けてきたALSOK。
その実績により、昇給・昇格での社員への還元を半世紀以上続けられてきました。
MESSAGE
当社について
「安全・安心」を、安売りしない。
警備の質の高さで業界シェアを保ってきました。
……施設警備業界で、シェアNo.1 ……
2003年に『綜合警備保障』から独立し、分社化した当社。
施設やビル・商業施設などで常に稼働する「施設警備」を専門に扱い、施設警備業界でシェア1位を誇ります(※)

……有名企業に頼られる、安定感……
取引先は、メガバンクをはじめ、テレビ局、百貨店、高級ホテルなど、大手企業を中心とした100社以上。
特にメガバンクとは創業から40年以上の取引が続いています。

……景気や時代に左右されない強さ……
2023年の売上実績は125億円。景気に左右されず、これまでも右肩上がりに伸びてきていました。人々が活動を続ける限り、その命や財産、平穏な場所を守るための警備は必要です。この先も末永く、人々の暮らしを守っていきます。

……「質」を重視し、価格は下げません……
目の前のことだけを見れば、価格を下げてお客様に選んでいただくことも1つの手かもしれません。ですが、当社が最もコストをかけているのは、社員研修や待遇の充実。人材に投資する考え根付いている企業なのです。

人の命を預かる我々が、社員教育や社員の給与をコストカットして低価格を実現することは、本当にお客様のためになると言えるでしょうか。――そう考え、不景気でも価格を下げずに実直に仕事に向き合ってまいりました。

これからも「人の命をお預かりする」という責任を果たし続けるために、信頼いただける仕事の質を実現していきます。
そして、未経験から人材を育てる文化を守り、社員の皆さんに頑張りを還元する仕組みをこれからも続けていきます。

(※)施設警備部門における各社有価証券報告書などより/自社調べ/2018~2020年
BUSINESS
業務内容
施設警備以外にも様々な業務がございます。
将来的に本社勤務(営業・総務・人事など)へキャリアチェンジも可能です。
  • 施設警備
    24時間365日ご契約先対象施設の警備をおこないます。
    各種事件・事故の未然防止に努めます。
  • イベント警備
    臨時でおこなわれるイベントの警備をおこないます。
    EX)花火大会、スポーツ大会、国際会議、株主総会
  • 手荷物検査
    イベント警備や一部ご契約先の通常業務としておこないます。
    持ち込み禁止品や危険物を瞬時に見極めます。
  • 身辺警備
    要人警護をおこないます。
    身辺警備従事希望者向けの研修がございます。この他にも社内研修制度が多数ございます。
PHOTOS
警備員として、長く働ける環境を整えています。
「警備の仕事は大変そう」と思う方もいるかもしれません。
たしかに、「ラク」というわけではないかもしれません。
ですが、年間を通じた働き方の「安定感」や頑張りが収入に直結する「達成感」があり、
長い目で見た時の安心につながる働き方だと思うのです。
ここでは、そんな当社での働く環境をご紹介します。
  • ■コツコツ、予定通り。そんな日々がほとんどです。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    施設警備は「いつもいる警備の人」になる存在。そのため繁忙期などはなく、1年間を通して「一定の働き方」で働くことができます。

    そのため、突発的な仕事やイレギュラーが起こることも少なめ。決まったスケジュール通りに、自分の担当業務をこなす。そんな仕事なので、体力的にも精神的にも、実は疲れにくい仕事だと言えます。
  • ■3~5年は同じ組織。家族のようなワイワイ感もあります。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    10名ほどのチームで働きます。1つのチームが動くのは3~5年ほど。階級や年齢、キャリアのバランスが整っているため、まるで親子のような距離感で接してもらえたり、兄弟のようにワイワイ働いたり…と、ほっこりした関係のチームも多いです。

    また、チーム内で日々の役割を分担し「座り警備」「歩き警備」などが順番に来るように調整。「1日ずっと立ちっぱなし」というシフトにならないようにしています。
  • ■残業代は1分単位で全額支給。予定外の残業はありません。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    365日24時間稼働する施設警備もあるため、日勤・夜勤両方のシフトが発生します。基本的に交代制なので、「急に残業することになる」という事態は発生しません。

    シフトの公開は、毎月の前月末。残業時間も含めて事前にスケジュールを想定できるため、安定した働き方が叶います。
  • ■毎年 “昇給” を叶えているのは、ALSOKのジマンです。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    景気に左右されないビジネスで成長してきたALSOKグループ。8段階のキャリアパスがあり、入社2年目から自分の希望するキャリアに挑戦できます。

    階級が1つ上がると最低1万円以上月給UP。管理職になれば月3万円以上昇給できます。頑張りが収入に直結するため、モチベーションにもなるでしょう。もちろん、ポジションが埋まっているようなこともありません!

    <昇格例>
    入社4年目・27歳→警備長(階級3つ目)
    入社2年目・23歳→上級警備長(階級4つ目)
PHOTOS
私たちの働く姿をご紹介します。
  • 一つのチームで24時間365日、オフィスビルや商業施設に常駐し、事件・事故の未然防止に努めています。有事の際は単独ではなく、チームで対応します。最初のうちはどんどん先輩社員を頼ってくださいね♪
  • 私たちの仕事は「警備」がメインですが、警備をおこないながら、来訪されたお客様の受付や電話対応もおこなう受付・警備専属の警備隊もあります。
  • 空港保安警備のメンバーを「大」募集中です。資格を持っている方は即戦力として、また未経験者の方は入社後の研修で1からお仕事を覚えていけるので安心してスタートできます。
  • 規模を問わず様々なイベント警備をおこなっています。数多くのお客様と接するため、臨機応変な対応を求められます。接客や販売経験のある方は、そのスキルを活かせます!
BENEFITS
福利厚生
充実した制度を多数取り揃えています。(下記一例)
  • 各種社会保険
    ●健康保険

    ●厚生年金

    ●雇用保険

    ●労災保険
  • 産休・育休制度
    □男女問わず取得可能
     (取得実績多数有り)

    □復帰後、時間短縮勤務の調整   
     可能(要相談)
  • 家族手当
    ◎60歳以上の親:ひとり2000円

    ◎配偶者:1万9000円

    ◎子ども:ひとり6000円(何子でも)
  • その他
    ◆残業・深夜勤務手当

    ◆資格取得制度

    ◆退職金制度

    ◆屋内原則禁煙
    (喫煙専用室設置)
MESSAGE
昇任制度
当社では年に一度、昇任試験を実施しています。
全部で「8段階」のキャリアステップをご用意しています。

中途採用の場合、前職経験が3年以上ある方は「上級警備士」からスタートができます。

(例)

中途採用
27歳/女性/大卒/経験4年目/警備長

新卒採用
23歳/男性/大卒/経験2年目/上級警備士
MORE INFO
共に働く仲間を募集中です。
ALSOK常駐警備株式会社では、空港を始め、東京23区内の施設を対象に警備を行っています。
現在、今後の事業拡大に向けてたくさんの仲間を募集中です。まずはお気軽にご応募ください♪
MORE INFO
活躍できる人材について
誰かのため、何かのために頑張ろう。
そんなキモチが、活躍につながっています。
<活躍できる人材>
◎物事に、前向きに取り組むことができる方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新たなことや目標などに関して前向きにとらえ、自分から行動できるタイプの方が、活躍しやすいです。当社には明確な階級制度がありますが、挑戦するかどうかは本人の「意欲」を尊重しています。そのため、「やってみよう」という気持ちを持って取り組める方にぴったりです。

◎何かのために、頑張ることができる方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モチベーションは人それぞれ。「家族を養う稼ぎを得たい」「今よりもお金に余裕を持ちたい」「昇格して、ポジションに就きたい」など、自分が考える理想の働き方や、将来の自分の姿をイメージできる方ほど、日々の仕事を頑張れる傾向にあります。

◎責任を持って、自分の仕事を担当できる方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日々の業務のほとんどが、コツコツ進める「ルーティン業務」です。そのため、「自分の仕事をコツコツ進めることが得意」「与えられた仕事は、飽きずに最後までやり遂げることができる」という方は、活躍しやすいです。


<活躍が難しい人材>
△周囲とコミュニケーションを取ることができない方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社内外の人材とコミュニケーションを取ることが求められます。「チームで働くことがニガテ」「人とあいさつするのも気後れしてしまう」「協力することや相談することに抵抗がある」という方だと、活躍は難しいでしょう。
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 ALSOK常駐警備株式会社
事業内容 施設警備・空港保安警備
企業
WEBサイト
http://st-security.alsok.co.jp/
所在地 東京都墨田区錦糸1-2-1アルカセントラル11階